- ベストアンサー
生活費と家事の事で揉めています
- 教員の彼との同棲を機に、生活費と家事について揉めています。
- 彼は残業代は出ないが残業時間は多いため、家事は手伝う程度しかできないと主張しています。
- 一方、私は残業がなくフルタイムで働いており、生活費については折半したいと考えています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 文面から察するに、結婚を視野に入れて同棲ではないようですね。 ただ単に、いつも一緒にいたいからという思いが強い同棲は、安易にしないほうがいいと思いますよ? 同棲はあくまで結婚生活とは違い、責任の伴わないオママゴト的な生活ですから、双方の結婚の確認が無くして、また、疑問がある状態でしたところで、今の段階で価値観が違いますから意味はないですね。 それでも好きなら、単に、お付き合いをしていけばいいのでは?
その他の回答 (11)
- espresso1081
- ベストアンサー率19% (123/631)
そうやって考え方の違いを知ることが重要なので、同棲しようとしてみて良かったですね。数年つきあっても知り得ないことかもしれません。 私ならそんな変な男はイヤなのでサヨナラです!
お礼
ありがとうございました。
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
相談者様のご質問に対する回答は「そんなことは有りません」です。 まず、同棲は何を目的にするのでしょう? 彼は残業が多い、相談者様は少ない = 相談者様が家事をすれば彼は楽。 一人暮らしよりも生活費を折半すれば = お互いに経済的に多少楽。 そんな理由ではありませんか? それは結局、『どちらかが生活に嫌気さした時に終了する関係』です。 そして、恐らく相談者様が嫌気さす方に成ります。 残業が多いのに残業代が出ない職業を選んだのは誰でしょう? その結果、収入は幾らに成るのでしょう? 教えない理由は何かあるのですか? 家事を一方に負担させ、お金は折半という発想で心が痛まないのでしょうか? 残念ですが、見切りを付けるべき相手です。 相談者様の人生で時間と金銭の無駄に成るだけのオトコです。
お礼
ありがとうございました。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2383/15960)
きちんと明細、お互い見せ合って家事が、手伝うくらいしか出来ないなら 余分に出すのは当たり前で、それなら一緒に住まなくても良いのではと 思ってしまいますが。 どうしても、そう主張するのなら光熱費、部屋代は折半で家事は、おのおのなら いいけどって提案してみたら?(そういう状態なら同棲しなくていいじゃんとも 言う) 結婚前提の同棲なら考え直した方が、いいかもしれませんね。 現段階で折れたら結婚後もその力関係は絶対、尾を引くから。
お礼
ありがとうございました。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
最初から、同棲相手の稼ぎを当てにする男性なんて最悪です。 恥知らずで、みっともなくて、情けないと思いませんか? 同棲する資格もありません。 簡単に同棲して、不幸になってる女性がたくさんいます。 気を付けて下さいね。
お礼
ありがとうございました。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
(そもそも論として、聖職者が同棲って、モラルもへったくれもないな。そんな教師が生徒に教育的指導ができるのか怪しいものだよ) それでなくてもお互いの収入を知っていない(片方だけが知っている?)のはまずくないかね。 高い年収なのを知られたくないのか、低すぎる年収を知られたくないのか、真相は彼しか知らない。 現時点では、彼の年収がわからないから、残業代が出ないことで割り勘をおかしいと断言はできないってことだよ。
お礼
ありがとうございました。
- konan787-big
- ベストアンサー率32% (142/433)
そうですね、男女の関係はいろいろあるけれど、彼の考えが良い悪いは別として、今の段階で、そこまで考えに差があって、不満があるのに同棲なんてするべきじゃないのは間違いないですね、このまま同棲なんてしたら別れる事になると思いますよ。たぶんあなた達は、適度な距離があった方が良い関係でいられるような気がしますね。たぶん結婚してもうまくいかないような・・・あなたの年齢はわかりませんが、良く彼を見定めた方が良いでしょうね。
お礼
ありがとうございました。
- inuusagi_8
- ベストアンサー率41% (906/2194)
家政婦? 家事は手伝う程度って、 どの程度手伝うでしょうね。 私はこの彼とはまだ同棲はしない方がいいと思いますよ。 彼が教員じゃなくて、あなたと変わらないお給料の男性だったなら、 あなたは彼との同棲をその条件で受けるでしょうか。 彼の年収を何となく知っているから、 彼と結婚すればそのあとは、と期待をしてはいませんか? こういった入り方で結婚したら生活費しか渡さず、彼の収入は彼が管理し、家事はこれまで通りでよろしくとなる可能性は高い気がします。 もしくは生活費を折半にするのならば、 あなたはあなたの分の家事だけを負担し、 彼の分には一切手を出さないという事を約束しては。 彼が同棲で知りたいのが、あなたの生活態度や家事能力であれば、自分の分を負担させなくとも十分にわかるはず。 これまで通り自分の家事は自分で行って頂くのです。 結婚も婚約もしていない、生活費折半なんだから、彼に文句はいえないですよね。 あくまで同居。 彼が結婚のリスクを取らずに同棲のメリットだけを享受する気なら、 あなたは彼による同棲のデメリットを負担しなければいいのです。 あなたが彼の分の家事に一切手を出さなければ、彼には大したメリットもないですから。 食事も作るのが大変なら彼の分は作らなくていいし、一緒に作ってあげたとしてもそれはあくまであなたの好意であり、片付けは自分でするまで絶対に手を出しません。 綺麗好きな人なら我慢は辛いでしょうが、 そこで自分が引き受けたらあなたが自分で家政婦になるのだと覚悟しましょう。 本当はこういった彼だけが楽でいい思いをする同棲には最初から同意しないことが最善だと思います。 やはり一緒に暮らすとどうしたって家事をやらざるを得なくなるので。 同棲が結婚へのステップのような気持ちになるのか好きという気持ちに流されるのか、自ら家政婦同棲を受け入れちゃう女性がいますが、いざ一緒に暮らし始めても大変なだけなので自業自得ですが気の毒になります。 好きが勝っているうちはまだ良いけれど、 あなたの方が経済的にも体力的にも負担がきついのだから、すぐに不満が出てきますよ。 有利ではないどころか明らかに不利な同棲なんて、 女性にとっては本当に無意味だと感じます。
お礼
ありがとうございました。
- akauntook
- ベストアンサー率19% (295/1481)
物事の進め方が間違っていると思いました。 >この度同棲をする事になったのですが 生活費と家事の事で揉めています。 最低限として、最初の段階で生活費や家事については、お互い納得した上で同棲をする事を決めるべきです。 元々実家暮らしなのか、一人暮らしなのかで考え方はかなり違うと思います。 これを知っただけでも同棲した意味はあったと考えて良いですね。 意見は様々ですが、最も重要なのは互いが納得出来るかどうかです。 納得も出来ないのに、話し合いもしないままなんとなく事が進んでいくなら、未来は失敗しか見えません。 考え方として (1)普通がどうでも他の人がどうでも、互いが納得出来ればそれで良い。 (2)納得行かなければ話し合い解決。 (3)話し合いがまとまらないとなれば、その後どうするのかを話し合い解決。 どれも出来ていないので、解決の見込みなしです。 ちなみに、私の価値観で言うと。 立場は婚姻歴なし男性会社員の場合 同棲する物件の契約及び家賃、光熱費の支払いは100%自分持ち。 家事 必要に迫られた場合の洗濯と、気が向いたときの掃除のみ。食事は外食で済ませる。 ここに同棲相手が加わるだけで、多少の光熱費アップのみの負担なので問題ない。 ここまでは保証するが、それ以上は交渉です。 外食、毎日奢れというのは厳しい。 私が自分一人で外食するよりもコストを抑えて自炊するなら、その費用を全面的に負担します。 必要な調理器具も10万くらいまでなら負担します。 ただ、自分では絶対に炊事はしません。 炊飯器で米を炊くくらいなら、気が向いたときならやっても良い。 炊事をするとついてくる洗い物。 嫌いじゃないですが、どちらかと言えばやりたくはありませんが、私の担当家事としても良いです。 彼女や奥さんの手がガサガサになるのは、もっと嫌ですね。それに私は仕事で遅く疲れたときの洗い物、やりたくはありません。食洗機で解決出来ます。 掃除洗濯、私のタイミングよりも早くやってくれればありがたい。やらなくても自分で出来るので問題にはなりません。 これくらいが私の普通です。 私からすると、あなたの彼はかなりおかしいです。 だから、別れます? そのつもりがないなら、納得できるように話し合えばいいです。
お礼
ありがとうございました。
- yumi0215
- ベストアンサー率30% (1335/4411)
一旦同棲することを辞めてみてはいかが? どちらかが不満のある状態で同棲すれば喧嘩ばかりとなり、別れの原因となりますよ。 結婚を前提としているのでしょうか? そして同棲と結婚、生活の仕方は変えるつもりなのかそのままのスタイルで行くつもりなのか。その点も気になります。 財布を別にする場合でよくあるパターン ※いずれも家事は気が付いたほう、出来るほうが行う。 1)1か月の総生活費を決め手取り給与の金額によって割合を決める。 例)生活費30万 男性手取り30万 女性手取り20万 3:2 =18万:12万 2)公共料金は女性、食費は男性、その他経費はお互いに2~3万出し共有資金。家賃は折半。 3)すべての経費を完全折半、掃除等は気が付いたほう・出来るほうが行い食事は自分で用意する。 自分たちに合ったスタイルを二人で探すのも大切なことですよね。 教員も同棲をするんですね。子供の手本になるべき立場の人がと思うとなんだか残念な気持ちになりました。今どきの子供が簡単に同棲するのは時代の流れなんだなとも。是非とも数か月後に入籍が決まっていての同棲であってほしいとおばちゃんは思うものです。
お礼
ありがとうございました。
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
本当に《教師》なのでしょうか? そのような不誠実な異性とは、 お早めに、清算するのが正解です。 飢饉は、避けるのが賢いスタンスでは ないでしょうか。 ふろく: 「貧しい心からは貧しい言葉しか出てきません。 豊かな言葉は豊かな心から出てきます。 (三浦綾子『藍色の便箋』)」 「悪妻は百年の不作であるという。しかし、 女性にとって、悪夫は百年の飢饉である。 (菊池寛)」
お礼
ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありがとうございました。