• 締切済み

同棲中の生活費と家事分担について

似たような質問があるのを知っていますが、 ケースが若干違うので新たに相談させてください。 2年半付き合った彼と今年の春から結婚を前提に同棲しています。 私32歳:手取42万(ボーナスなし) 彼31歳:手取38万(ボーナスなし) 仕事の忙しさにはムラがありますが、 どちらかというと、私の方が余裕あります。 当初は生活費も家事も折半という話だったのですが 彼の帰りが遅く、平日の家事は手伝ってもらえません。 分担は 私:食事・買い物・食器洗い・ゴミ出し・掃除全般 彼:洗濯・風呂掃除・トイレ掃除・洗面掃除 としたのですが、洗濯物は溜まってもしませんし 掃除も汚れても着手しないので、見かねて私がやってしまいます。 なので、週に1~2回の食器洗いを除いて全て私がやってる状態です。 (5回に1回くらい洗濯機を回すかな・・・) まぁ、とにかく生活費は全額折半なのに家事が全て私の負担となっている点が不満でなりません。 彼は運転しない私所有の車の駐車場代15000円の半額を出してるんだからいいだろうと言いますが、それでも不満です。 私の方が収入があるので、彼は自分が多く支払うことについて抵抗があるようです。 休みの日くらい家事をして欲しいのですが、協力が得られないので私のストレスは溜まる一方です。 妻という立場になるか生活費を7:3くらいの割合にしてもらえれば気分的には割り切れるのですが・・・。 仕舞には「してやってるって思うならやらなくていい」と理屈をこねます。 何の為の同棲かわからなくなってきました。

みんなの回答

  • myao2627
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.15

あなたのためにハッキリ申し上げます。 お互いに働いていて、生活費を折半にしている場合、男性もきっちり家事をこなして当然なのです。家事をしないとなると、男性側にとってこれほど良い環境はないですからね。だってそうでしょう?生活費を半分いれればそれで済むんですから。 >仕舞には「してやってるって思うならやらなくていい」と理屈をこねます。 そんなことを言うなら、しなくて良いのです。自分の分だけやっておけばよいと思いますよ。 男は最初が肝心です。そこを徹底しないと、絶対長く続かないと思います。

  • azbabe
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.14

私もchiakoさんととても似た経験をして、一度別居したあと結婚しました。 私の同棲時代も、初めは『生活費も家事も折半』という約束でしたが、 夫がなかなかやっくれないので、見かねてやる私の負担が増え・・・ 不満を言えば『大変ならやらなくてもいい』とか、 家政婦を雇ったらいいとか(夫はアメリカ人なので、感覚が少し違うんですよね:笑) うちの場合は私が朝早く出勤で夕方帰宅、夫が昼出勤で深夜帰宅だったので、夫には朝洗濯とかしてほしかったのですが、なかなか起きてやってくれることはなかったです。 まぁ、ほとんどchiakoさんと状況や感じることが同じでしたね。 最終的には生活費を夫6割・私4割』にしてもらいましたが、かなりモメましたし、その数ヵ月後に 『結婚するまでは別居したい』と私が希望して別居しました。 それから二年くらいで結婚し、結婚後すぐに子供に恵まれたので私は専業主婦になり、以前とは全然違った気持ちで夫の世話を出来るようになりましたが・・・ 当時の事を振り返えると、chiakoさんの気持ちはよくわかります。 結婚もしていないし養ってもらっているわけでもないのに、 『なんで自分ばかりが』と不満を持つのは当然の事です。 家が散らかっていようがどうなろうが、放っておける女性もいれば、chiakoさんや私は放っておけないんですよね。 だから相手にも同じようにやってほしいと思ってしまう、と。 でも、これはなかなか理屈が通りそうで通らないものだと、今は思います。 会社と違って家は自分の空間なので、chiakoさんが家事を折半で出来れば気持ちがいいように、相手には相手の気持ちのいい過ごし方があるんですよ。 ウチの夫の場合は家ではとにかくリラックス、家事は余力のある時にやるもので、だから私に対してもヘトヘトになってまでご飯作ってくれとも言わない、という言い分があったんだと思います。 お互いのペースの違い、でしょうか。 chiakoさんの彼のお気持ちまでははっきりわかりませんが、 もしかしたら彼の中に『お互い無理のない範囲で』と思っていて、 chiakoさんにも多くを求めていないのかもしれないですね。 ですが、個人的な意見としては、結婚と同棲は全く別。 今の段階でそこまで彼に対して理解をして、chiakoさんばかりが負担を抱える必要はないと思います。 結婚の時期などはまだこれからという感じでしょうか。 婚約者という立場になったり、結婚ということになれば、chiakoさんの気持ちもだいぶ変わると思いますが、このまましばらく同棲という状態を続けるなら、 (1)chiakoさんが手を抜くか、 (2)よく話し合って生活費を彼に多く負担してもらうか、 (3)今のままでガマンするか、 しかないですよね。 また、結婚してもお仕事を続けられるようでしたら、家事に対しても多少は不満が出ると思いますので、そのあたりをどう解消するかは考えておいた方がいいと思います。 月に一度、ご褒美で何か買える特権があるとか・・・(笑) そんなことでもあるとないとで全然違うと思いますよ。 家という場で大きな不満を抱えながら生活するのは、chiakoさんにとってもお2人にとってもよくないと思います。 うちは同棲時代はこんな彼でしたが、結婚してからは私がやる事1つ1つにとても感謝してくれるようになって、つわりの時はどんなに仕事で疲れていても家事をしてくれました。 chiakoさんの彼も初めに『家事は折半で』という条件で納得してくれたのなら、頭から『家事は女がやるもの』と思っているタイプではないのかもしれません。 こちらが望むように体が動かないだけかもしれません。 ただ、よく時間をかけて話をして、chiakoさんの負担が大きくならざるを得ない状況だということと、どうしたらchiakoさんのストレスが減るか、 ということを理解してもらえるかどうかは大事かなー、と思います。 ストレスが溜まっているときは、彼がのんびりテレビを見ていたりするだけでイライラしたりしますよね(^^; 興奮した状態で話をしても、相手の理解はなかなか得られません。 あまり愚痴を溜め込みすぎないようにお友達と飲みに行ったりして、少し気持ちの余裕を取り戻してくださいね。

chiako01
質問者

お礼

私のモヤモヤを全て代弁していただいているようなコメントをいただき、とても励みになりました。 彼はアメリカ人の旦那様とほぼ考えが同じようです。 しかし、全ての気持ちを出し、話したところ、 できる限り、協力すると考えを改めてくれたので、思いきって話してよかったです。(無理なら別れますまで言いましたから) 状況の変化により、家事に取り組む姿勢も変わってくるのでしょうけど、今の状況でこなせないなら、将来の状況変化には対応できないと判断しました。 前向きに考え直してくれて本当に良かったです。

  • r31_3123
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.13

私も短い期間ですが同棲をしてから結婚した27歳の男です。 ちなみに共働きです。 私達の場合は分担は決めませんでした。気付いた方がやるって感じでした。(結局はほとんど彼女(現在の妻)がやってくれていましたが)。 家賃や光熱費などは、元々私が借りていた部屋に彼女が入って来たので自然と私の給料から引き落とし。その代わりとまではいきませんが食費や外出した時の交通費などは、彼女が出してました。 どっちが何をする等、がっちり決めてしまうから不平不満が出てくるのではないでしょうか?その代わり、「こんなにやってるのに…」とは言わない事。(二人の最低限の決めごとは必要だと思いますが。例えば、おはよう、ただいま、いただきます等、挨拶は必ずするとか。) 結婚した後あなたが仕事を続けるのか、辞めるのかは分かりませんが、例えば仕事を続けていて給料が多いから多く出すという状態だと、現在あなたの給料の方が上なのですよね?そうすると彼の立場が狭くなってきてしまうのではないでしょうか? もしそうなってしまった場合、彼をたてる事ができますか?彼がそれでも良いと言うのなら構いませんが。 どうしても男というのは立場的に上にいたがる人が多いですからね。 色々書いてきましたが、とどのつまり、その家庭それぞれなのです。 主婦がいれば主夫もいます。 男だからとか女だからではなく、お互い話し合って決めた事が、その家のルールになっていくのです。変更も出てくるでしょう。それも話し合った結果なのですから、まずは今後の事を二人でよく話し合ってみてはいかがですか?

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.12

同棲を経て結婚した男です。 まず、質問者さんはご自身の言い分と彼氏の言い分とのどちらが正論であるか?という発想に囚われすぎていませんか? それよりは、自分がどう対応した方が、長い目で見てより自分の得になるか?という発想をしてみませんか? 極端な話、彼氏がいつもニコニコしており、そのため自分にも優しい対応をしてくれるのが自分の幸福だと思うなら、彼氏の身の回りの世話や家事全般をすること自体が質問者さんには何の苦にもならないはずです。 一方、彼氏が多少不満や愚痴をこぼそうとも、質問者さんの自由時間を確保できる方がはるかに大切だと思うなら、たとえケンカをしてでも、できるだけ彼氏に家事を分担してもらうことを何よりも優先すべきです。 また、彼氏が質問者さんのことを大好きで、何があっても質問者さん別れたくないというほど愛してくれているなら、質問者さんが彼氏をアゴでこき使ったところで、何の問題も起こらないと思います。 逆に、質問者さんの方がより彼氏を好きになってしまったとしたら、彼氏が本音では、少しぐらい手抜きをしようと、どうせオレと別れるつもりはないはず、と高を括っている可能性も否定できません。 要するに、質問者さんにとって、長い目で見て、自分にとって一番大切なのは何であるか?そして、その大切な価値を得るために、どういう犠牲なら払えるか?とお考えになって、今後の彼氏への対応策をお決めになることです。 そうでなくて、漠然とした世間一般の常識的な基準のようなものがあるはずという考え方に固執すると、総論レベルではお互いに納得し合ったつもりでいても、具体的な生活レベルでは必ず互いのエゴが衝突し合うに決まっています。 そして、どちらが是か非か、正か否かをめぐって、ずっと水掛け論を繰り返し、結果的に相手への不信感だけが膨張していくわけです。 >洗濯物は溜まってもしませんし 掃除も汚れても着手しないので、見かねて私がやってしまいます。 私はこういう仕事が女性に向いているという差別的発想をすることは大嫌いですが、事実として、不衛生や汚れに対して女性よりも男性の方が我慢できる(より気にならない)ことは否定できないと思います。 逆に、女性側がさほど気にならないのに、男性側としては気になり、放置しておけないこともあるわけですが、それは家事という分野ではないだけに、女性にはそうと理解しにくいわけです。 でも、質問者さんが直面しているのは実は単純な問題でして、美辞麗句や偽善を抜きにして言いますと、結局のところ、質問者さんにしても、彼氏にしても、どの程度の犠牲までなら、それを払ってでも相手と結婚したいと考えているのか?が問われているのではないでしょうか。 最後に、彼氏と同じ男性の立場から、結論を申し上げます。 もし、質問者さんが彼氏に「最初に交わした約束を守ってくれないなら、とても一緒に暮らせないわ」と告げたとしたら、彼氏がたとえシブシブであるにせよ、あわてて掃除や洗濯に取りかかるようでないなら、やはり彼氏に見切りを付けた方が後悔しないで済むと思います。

chiako01
質問者

お礼

kadowakiさんのアドバイス、非常に考えさせられるものでした。 確かにそうだけど・・・ってところから、考え方の切り替えができずにひ とりでずっとモヤモヤしていたので。。。 同棲してみないと、結婚は絶対に考えられないという彼のわがままから 始まった生活なのに、なぜこうも協力的でないのかと、腹立たしさでい っぱいだったんです。 でも、私も思い切って限界が来ている旨と改善されないのであれば同棲 を解消して別れる覚悟だと話しました。 素直に自分の非を認め、謝り、今後は努力するよう誓ってくれました。 その日から家事を手伝い、悪いと思ったのかマッサージまでしてくれました。わかってくれたようで、良かったです。 もう少し様子を見てみます。 ありがとうございました。

  • gtsp
  • ベストアンサー率14% (12/83)
回答No.11

そのような男は一度別れるとよいのでは。 結婚すると悩み倍増では済まないです。 そして先方はきっとこう言います。 「俺なんで結婚したんだろう?」 こんな男は絞めて良し。

chiako01
質問者

お礼

別れを匂わす事を言ったところ、考えを改めました。 でも、こちらとしても勇気のいる発言ですね。。。

  • harry41
  • ベストアンサー率9% (30/305)
回答No.10

 私が質問者様の姉なら、そんなぐうたらな男はやめなさい。もう少しフットワークの良い男性を選んだ方が良い。と言います。結婚前で良かったですね。婚姻届を出すと、いろいろ面倒くさい手続きがありますから、届を出す前に、きちんと話し合うことは話し合わないと。  特に、女性の方が収入が多いと、家事をやって、金も出して、子どもも生んで、私ばかりどうして!となりがちです。  ファイトです。

chiako01
質問者

お礼

私ばかりどうしてと思っていました。 今後はもう少し動いてくれると思います。

回答No.9

休日にしてくれるならまだしも、それもないんじゃ辛いですよね。 帰りが遅いので家事をするのも大変だとは思いますし、掃除などの頼んでも してくれない、という事ですのでまずは簡単なものをしてくれるように 頼んでみてはどうでしょうか?一時的に質問者様の負担が増えるかもしれませんが 少しずつさりげなく、さりげなく負担を増やしていくのです。 私も6年ぐらい同棲している彼がいますが、最初はごみ捨てと休日の掃除だけでした。 それが今では洗濯もするし食器洗いもするようになりました。 まずはごみ捨てと食器洗いのみお願いしてみてはどうでしょうか? その時も「あなたが大変そうだから、簡単なごみ捨てと食器洗いをお願い」と低姿勢で。 男の人には低姿勢で申し訳なさそうにお願いして、してくれたらありがとう。 これを続けると効果があると思います。どのくらい同棲されているのか分かりませんが 他人と生活するのは大変ですし、衝突もあります。 言い方は悪いですが、早い段階での教育にかかってると思いますので 無理しない程度に頑張って下さい。質問者様も家事は程々に。 完璧にこなそうとすると結構ストレス溜まるので。

chiako01
質問者

お礼

既に4ヶ月が経過しているので早い段階かどうかはわかりませんが 手遅れではないと思っています。 キッチリ決めるよりは私がお願いしたことをやってくれるようにすればいいのかな。なんて考えも出てきました。

noname#118909
noname#118909
回答No.8

私の考えですが、家事って全体を100%として 1、炊事(50%) 2、炊事以外(50%) のほぼ二部構成だと思います、なので質問者さんが書き出したもので整理すると 1、食事 2、ゴミ出し・掃除・洗濯 くらいでやっとトントンだと思いますよ で、2なんて、みてのとおり溜めようと思えばほぼ無限に溜められますから、 (=サボろうと思えば無限にサボれる) やってほしいなら下手でもなんでも1を担当させたほうがいいと思います コンビニ弁当でもいいけどその場合あなたのお小遣いから、って言えば、 そのうち自炊するようになるんじゃないですか? 家事も仕事のうち、って危機感や、それが他でもない自分のためにやる事なんだ、 って思ってもらわないとだめだと私は思います

chiako01
質問者

お礼

確かにさぼれるものばかりですね。 でも、食器洗いを頼んでも日を跨いですることが多かったので頼むのをやめてしまったのです。 私のペースでやってもらうのは無理とはわかってても、 1日2日と洗わずにおきっぱなしにしておける精神が理解できませんでした。

  • Love0db
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.7

30代男です。 参考になるか分かりませんが、少しでも慰めになれば、と思います。 (chiako01さんより悪いケース? 苦笑) 私:700万ちょっと、妻:600万ちょっと(共に年収です) 共に同額の小遣いを貰い、後は全額共通財布です(この点、chiako01さんは多くもらった分が自分の元へ返ってくるので条件良し? 笑)。 家事ですが、妻が早番の時も私が同じような時間に起きて、妻が化粧などしている時に朝ご飯の準備、朝食後は食洗機を片付けて朝ご飯の食器をセット(以前は食洗機がなかったので普通に手洗いでした)。その後洗濯物があれば洗濯、ご飯を研いでタイマーセットしてから出社です。 妻が遅番の時は私がご飯準備~食洗機セット(自分の分だけ)までし、妻は自分が食べた食器を食洗機にセットします。 最近は洗濯ものがたまっていれば、洗濯もしてくれるようになりました。 帰りが妻の方が早い場合(ほとんどがこのパターン)、週末等に作り置き(6:4~7:3で私が作ります)しておいたおかずを並べ、汁物とメインを作ってくれます。食事後は私が食洗機を片付け、食洗機のセット、食洗機で洗えない鍋等を洗う事が多いです。 私の方が帰りが早ければ、当然私が汁物とメインも作ります。 掃除は私はキレイ好きではないのであまりしません(週1で充分!)。妻はキレイ好きなのですが、時間があれば掃除しろ! と私に言います。妻自身が行っているかは不明ですが、多分しているのでしょう、それだけ言うからには。 二人とも休日の場合の昼ご飯等も私が作る事が多いです。 私は、仕事+家事トータルで同じ時間二人が働けばイーブンかなと思ってますが、現実はどう見ても私の方が働いています。 →ただ、妻の仕事は非常に負荷が高い仕事ですので、私の方が多く働いている事自体はある程度納得の上です。 chiako01さんのケースはどうでしょう? ここまで悪いケースですか? 笑 とはいえ、下には下が居る、と言う事では全然解決しませんね。 結婚を前提に、と言う事は結婚式も挙げられるのですか? だとしたら、貯金もしなければなりませんので、“二人の共通の目標の為”お金を貯めなければならない。だから家事も頑張って貯金していこうよ! と話してみてはどうでしょうか? 直近でお金の入り用が特にないなら、週末は外食にしてchiako01さんの週末の負担を軽くするとか、うちのように食洗機等導入し、家事に掛かる負担を減らすとか…。 →家の事をやる時間が少ないけど、Double Incomeである事が共働きのメリットですよね? とはいえ、これらは今は良いけど子供が出来たら、とか先々不安要素も多々あると思いますので、少しずつでも彼に家事をさせるようにし向けなければなりませんね。 まずは週末に少しでも家事を二人で行うところから始めるのが良いですかね~。週末なら、仕事で疲れたから、というのは理由になりませんし。ま、朝7時に起きて家事やろうと言われるとさすがに彼もいやがると思いますが。

chiako01
質問者

お礼

二人とも働いているので、少しでも楽できるところは楽しようという風にシフトしようと思います。 食洗機やお掃除ロボットの購入も検討しています。 週末の時間をもう少し2人で過ごす為の時間として持って欲しいともお願いしようと思います。

  • flyaway
  • ベストアンサー率19% (306/1541)
回答No.6

同棲2年の末、去年結婚したものです。 同棲当初から、私のほうが夫より収入があります(2倍ほど)。 うちの場合は家事はだいたい折半(きっちり分担を決めたわけではなく、時間のあるほうがやる、といったスタンスです)、生活費は私のほうが多めに負担しています(6:4くらい)。 家事分担と生活費分担は別々に考えたほうが良いと思います。でないと、お金で雇われた家政婦のようになっちゃいますよ。将来もし専業主婦になったなら、旦那さんが全く家事に協力してくれなくなりますよ。 No.4様の意見と似ていますが、思いやりと譲り合いの気持ちで、時間のあるほうがやればいいじゃないですか。そして上手い具合に彼を持ち上げて、やる気を出させるのが一番ですね。 「見かねてやってしまう」というのは良くないです。彼も「ほうっておけばいずれやってくれる」というクセがついてしまいます。溜まったら、彼にやってもらう。その際に多少手際が悪かったり、遅かったりしても怒らないこと。やってもらうときも、ガミガミ怒らずに「これやってくれると助かるな~」みたいに下手にでましょう。さらに、質問者さま自身も家事をやっている時間帯に頼むといいと思います。たとえばご飯作っている間にお風呂を洗ってもらう、など。掃除なんかは一緒にやってもいいですし。 あとはお2人の収入をあわせれば、少しは贅沢できるレベルだと思うので、食器洗浄器など便利家電を購入するのもいいと思います。共働きなんですから、上手に手抜きしましょう。

chiako01
質問者

お礼

食洗機やお掃除ロボットの購入を検討しています。 お金をかけて手を抜けるところは抜こうかと、やり方をシフトしようかと思います。 分担した仕事はやらないのですが、「手伝って」と言った事に対しては動いてくれるので、うまく誘導するように頑張ってみます。

関連するQ&A