• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:intelやその他企業のCPUでの脆弱性について)

インテルや他企業のCPUの脆弱性について

このQ&Aのポイント
  • センセーショナルなタイトルを30文字前後で生成
  • intelやその他企業のCPUでの脆弱性について、現在問題が発覚しており、CPUの購入を渋っている状況です。OSからはパッチが出ていますが、ハードウェア的には解決に至っていないため、新しいCPUを待つべきか悩んでいます。
  • 現行のPCが古くなってきたため、早めに買い換えたいと考えていますが、問題が修正されたCPUの発売まで待つべきかどうか悩んでいます。また、どのメーカーのCPUを選ぶかも迷っています。3DCG関連、画像処理、ゲーム用途を考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5292/13827)
回答No.2

今回の問題はマイクロコードアップデートで対応できないと発表されているので対策をするにはCPU内の回路を根本的に見直す必要があるでしょうから、CPUの開発サイクルを考えたら2~3年経たないと完全に対策したCPUは出てこないでしょうね。 AMDやARMのCPUでも同じ問題を抱えていると言う事ですから、別メーカーのCPUを買っても同じ事なので、今回の問題に対する対策としてIntelを選ばないという選択肢はあまり意味が無いでしょう。

noname#259076
質問者

お礼

ありがとうございます。どちらの回答をBAにするか迷いましたが、自分の質問に対して的確に答えを頂けたという点でこちらにさせて頂きました。 2、3年は根本的な解決が見込めない、他社も同様であるということなので、近く新調する方向にシフトしようと思います。

その他の回答 (1)

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15945/30561)
回答No.1

Googleが発見した「CPUの脆弱性」とは何なのか。ゲーマーに捧ぐ「正しく恐れる」その方法まとめ http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20180105085/ インテルのチップに潜む「欠陥」が、コンピューターの基本的なセキュリティを脅威にさらす https://wired.jp/2018/01/06/critical-intel-flaw/ などなど読まれると良いかも。 今回問題の一端となっている「投機的実行」は効率的に命令を処理して高速化に寄与している仕組みで広くCPUで採用されている手法なので脆弱性を完全に止めるための対策をするとCPUの処理速度が下がる懸念はあります。

noname#259076
質問者

お礼

ありがとうございます。自分の知識が不十分であること痛感しました。そしてBAを選ぶ際に知識としてとても役立ちました。ありがとうございました。

関連するQ&A