• 締切済み

腸の押出す力が弱いと便が太くなったり硬くなりますか

露骨な表現を用いることとなりまして、申し訳ございません。 腸の押し出す力(内容物を先へと送り出す腸の働き)が弱まると、便が太くなったり硬くなったりしてしまうのでしょうか? 今、処方されたマグミットを朝昼食後各1錠、夕食後に2錠服用して通常の状態のお通じが毎日1~2回ある状態なのですが、夕食後の服用を1錠にすると3日くらい経ってからお通じの際に便の滑りが悪く感じられて、硬いようにも感じます。 マグミットの服用をしていないと、通常の状態のお通じが得られないことが約1年になりますので心配で質問させていただきました。 (現在、処方薬は「マグミット」の他に、「ラックビー」1g毎食後1包、ヘモナーゼ配合錠、朝・夕食後各2錠 服用しております。) どうか、よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1188/3567)
回答No.5

マグミットは酸化マグネシウムですね 私も酸化マグシウムと大健中湯を4年か5年服用しています 酸化マグシウムは2年位で「耐性」が出来てしまい、便が硬くなり医者に言うと錠剤の数を増やされますね 薬を余り増やしたくないので、私は毎日1時間のウオーキング、腹筋を鍛える 食べ物は野菜サラダにオリーブオイル、ヨーグルト、牛乳、ご飯には押し麦を入れる、これで毎日硬くなく調子よく出ています 医師からは其の日ださなければいけない便は総て出す様にと言われています 腹筋に力を入れて暫くすると出て来ます 押し麦と腹筋が一番良く効いています 出来るだけ薬に頼らない方が良いと思います

回答No.4

57才 男性 便が固い時の大きさを見ていますか? 一番良いのはバナナの形だと言われています 大きさも同じ位だと思います 腸は排便するだけなので大きさには影響しないと 思います ただ、便が細くなるのは肛門付近に出来る癌が影響 して細い便しか出なくなります 心配なら薬を貰う時に受診されると思いますので 説明されたら良いと思います 自己診断が思わず結果になりますので、医師の診断を 受けて安心されたら如何ですか

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.3

体を動かす運動で腸の押し出す運動を手助けすることもできますよ。 ラジオ体操が一番手軽。 特に上半身をひねる運動。 ウォーキングだけではお腹周りの運動には物足ないので、足を動かさずに上体をひねって後ろに手を回すとか、そういう運動すると内蔵もそれに合わせて動きます。 薬だけでは不十分だというのなら運動と食事にも気を使うようにしましょう。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2193/11072)
回答No.2

肩こりとか、運動不足で、腸の動きが悪くなると、便秘の状態になります。 入院をして、3日後ぐらいになると、運動不足で、常に便秘になっていました。 肩こりでは、足のつま先から、腰までをマッサージしてほぐすと、腸の動きが活発になってました。 入院では、薬で、対応してましたが、退院して体を動かせば、治ってます。 参考になれば。

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4000)
回答No.1

便秘薬?ですかね。 飲んだことが無いのでお薬のことはわからないですけど > 腸の押出す力が弱いと便が太くなったり硬くなりますか は私もそう思いますね。 しかもある程度まで降りて来ていての時間の経過は水分が取られるし、蓄積されて大きくなるのかなと思います。 今少し排便に問題があってお通じは毎日ありますけど3、4回あったのが1、2回になってしまって最近少し固く大きめになったかなと思っていたところだったんです。 腸の活動って大事なんだなぁとどこを鍛えれば良いのかわからず困っているところです。

関連するQ&A