- ベストアンサー
過敏性腸症候群の症状と対策 - 膨満感や便秘に悩む人へのアドバイス
- 過敏性腸症候群(IBS)とは、ストレスや気質などが要因となり、腸の運動が異常になる病気です。膨満感や便秘、不正規な排便などの症状が現れます。
- この症状を改善するためには、ストレスを軽減することや食事の改善が重要です。食物繊維を摂取する、規則正しい食事を心がけるなど、腸の働きを正常化させる対策が有効です。
- 医師の指示に基づいて処方された薬(例:トランコロン)を適切に服用することも大切です。また、同じ症状を抱える人と情報を共有し、支え合うことも良いです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず、スッキリ快便というのはあくまで自分の感覚です。人間の小腸は約6m 大腸は1.5m そのうち便意を催すのは直腸部(20cm)に達したものだけになります。つまり便が大量に存在し便が詰まるという感覚はわずか20cmの腸の部分だけしか分からないようになっているのです。つまり便が溜まってお腹がぽっこりではなく、大量のガスによりお腹が膨らんでいるのです。過敏性腸症候群は腸(粘膜)には何の異常も見られないのに下痢。腹痛、腹部膨満などの症状を呈します。原因はストレスと言われています。原理的には腸は第2の脳とも言われるほどに脳と神経によって密接に関連しており、ストレス信号を受けると、まず胃及び腸からある物質が分泌され、腸内の受容体と結合し、腸の蠕動運動に異常をきたし、腹部の不快感、腹痛、下痢などを引き起こすと言われています。 今のあなたの場合、下痢や腹痛は切実ではないようなので、トランコロンのような腸蠕動を押さえるお薬では下痢や腹痛への効果は期待できません。過度のガスの発生を抑える必要があります。 ガスは腸内細菌が作り出しているので、腸内細菌の健全化は大切です。 因みに便を”だそうだそう”緊張状態になり、交感神経が優位になり腸の動き(蠕動)が大幅に低下します。腸の動きが低下するとガスが発生しやすくなります。 お腹につまった感じ、スッキリしたいと思えば思うほど症状は強くなります。 便を出すことより、腸内環境を整えましょう。
その他の回答 (2)
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
食べただけ、胃から腸に送り込まれて、食べただけトイレででてくる、というのが、一番安定しているのでしょう。 それが、食べる回数のわりに頻繁に来て、その度にでてくる量が少ないというのは、腸で発生するガス以外にも、「呑気症」「空気嚥下症」などと呼ばれる、「緊張状態が続いて、息をのむときに、本当に胃まで空気を飲み込んでしまっている」せいかもしれません。 この場合は、ガスだけではなく、げっぷとして口から戻ってくる症状もあります。食べた量のわりに胃が張るとかあれば、意識してみてください。
お礼
お答えを有難うございます。 確かに、食べただけの量がでる・・という面に関しては自分でも把握しているつもりでした。 お教え頂きました・・、「呑気症」「空気嚥下症」に関しても自分に当てはまるかなどを、よく考えてみたいと思います。 とにかく、ここ最近は「ガスが溜まって苦しい」 でも、トイレに行きたくなり(きっとガスが出て終わりだろうなと思いながら) 行くと、やはりガスがでて便は出ません、そしてある程度気分が落ち着きますが、この状態がとても増えています。 ですので、過敏性腸症候群の症状として、よくある事なのかなぁ?と思った次第です。 新たな事をお教え頂き有難うございます。
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
「ちょっと辛い」のは何がどう辛いのですか。便秘も下痢もせず、便はコロリと出る。何も辛いことはないでしょう。その程度なら過敏性腸症候群には入りません。きちんと出ない(全部いっぺんに出ない)のは単なる排便習慣の問題でしょう。気にしてしょっちゅうトイレに行くから、溜まった分だけ少しずつ出るのです。ガスが溜まるのは誰でもそうです。正常者でも毎日平均10リットルは出るそうです。特に苦痛でもなければ、よけいな薬は飲まない方がいいです。薬は副作用がある毒物です。過敏性腸症候群は病気でなく体質です。効く薬はありません。気休めです。
お礼
お答えありがとうございました。 気にしてしょっちゅうトイレに行くわけではありません。 昨日もこの質問をしていた時普通に電車に乗っていた時でしたが、 便意を感じる=ガスが溜まっていく状態でしたので「ガスが今溜まっているのかなぁ?」という感じでした。 ですので苦しくなってきて、お腹が膨れてきました。 ですので、駅で降りて急いで職場に行きトイレに「ガスを出しに入る」という状態でした。 つまり、ガスが溜まってお腹が膨らみ苦しくなるのが辛い・・という感じです。 ちなみにいつもはそこまで溜まっていく・・という気持ちにはなりませんでしたし、トイレも1日一回で(便は)しょっちゅう行きたいという気持ちにもなりませんでした。 そのような感じです。 アドバイスを有難うございました。
お礼
細かく、わかりやすく色々と有難うございます。 確かに「ガスでの膨満感」だと感じました。 お教えくださった >ガスは腸内細菌が作り出しているので、腸内細菌の健全化は大切です。 この部分を改善させる(健全化させるための手段。方法)は何かありますでしょうか? これさえある程度わかれば、気持ちも楽になりますし、方法がわかる事によって、自分自身でやってみて、これでいいんだ!と思い、安心するのかな?と感じました。 おっしゃる通り「ストレス」だと思います。 今月になって仕事上での疑問や、1度にやることが沢山あって焦っていましたので(今でもですが) 沢山の事をお教え頂き感謝いたします。 方法無いでしょうかね~? 有難うございました!