• 締切済み

里帰り出産の後の妻と生活のリズムが噛み合いません

30代後半の既婚男です。6歳下の妻は2人目の妊娠が分かると、3歳の長女の育児と家事をしながら出産に備えるのは負担が大きい、という理由で妊娠5ヶ月目に長女を連れて実家に戻り半年後に無事出産し、2ヶ月後に子供2人を連れて帰って来ました。その間の8ヶ月は私は気儘なひとり暮らしでした。そのせいか、8ヶ月ぶりに家族3人との共同生活に馴染めない状態が、3ヶ月以上続いています。 具体的には、 ・妻や長女との会話がめんどうくさい ・暴力描写は性描写のある映画のDVDを妻や子供の目に触れる時間帯には観ないでほしいと言われるので深夜に観るが、それも妻には不満な様子。じゃ、いつ観ればいいの? ・休日は昼近くまで寝ていたいが家族の話し声やテレビの音で起こされてしまう と言ったところです。 会社の先輩に相談したところ、家族と別居する大義名分として、家族連れで赴任しにくい海外の支店・工場に転勤して単身赴任すればいい、と教えられましたが、業務分野が微妙にそぐわないのでこれまでのキャリアを捨てることになり、更に期間が最短5年と長いので、躊躇しています。 何か妙案はないでしょうか。

みんなの回答

回答No.2

  家庭を持ち、家族と生活するなら貴方が問題視してる3点は改善すべき。 奥さんの意見がまとも、常識的です それが嫌なら家族を辞める  

kennywalker
質問者

補足

月収65万で何不自由ない暮らしをさせてるのに、夜中にヘッドホンでDVDを観るのもご法度ですか? 人手不足で平日は6時間残業。深夜1時半帰宅で睡眠は4時間。週末くらいたっぷり寝たいというのが非常識ですか? 家庭を持ったら平日の睡眠不足を週末に補う権利もないとおっしゃる?

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1030/3999)
回答No.1

ということは改善したいというより別居したいということなのかな。 たとすると既に愛情の部分も薄れている感じなんでしょうか。 それだと家では何一つ楽しくないですよね。 冷めてしまった心は温める気が無ければ修復は無理ですし、でもこれはあなた一人の問題であって妻や子供のせいでは無いですもんね。 修復できないのであれば責任ある行動を取るべきだと思います。 何とかやり直す努力をするつもりがあるならどうしても譲れないことなど話し合ったらどうですか? そんな理由の単身赴任はただの自己中な逃げでしか無いですよね。

関連するQ&A