• 締切済み

血圧測定時の排尿について

血圧を測るときは、排尿後、と言われていますよね。 でも、なぜでしょう? 膀胱がパンパンだと血圧が高く出るのでしょうか? 膀胱と血圧は関係ないように思うのですが違うでしょうか? 素朴な疑問です。

専門家の回答 ( 1 )

回答No.7

こんにちは。一見無関係に見える排尿と血圧についてのご質問ですね。 ヒトをはじめとした哺乳類の排尿は膀胱に対する自律神経(交感神経と副交感神経)によってコントロールされています。 膀胱がパンパンで排尿を我慢しているとき、膀胱が弛緩して貯めていられるように交感神経が優位になります。 交感神経は血圧に対しては「上げる」方向の作用を持つので、おしっこを我慢しているときは血圧が高くなります。 一方、排尿時には副交感神経が優位になって膀胱が収縮、排尿します。 この際は血圧が下がるのですが、排尿中~排尿直後はまだ血圧が高い状態です。 血圧を測るときは排尿後、というのは、正しくは「血圧を測るのは排尿後1~2分安静にしてから」となります。 自律神経を介して膀胱と血圧は密接に関連していますね。 余談ですが、男性がものすごくおしっこを我慢し続けてトイレに駆け込み、立った状態で排尿すると交感神経優位→副交感神経優位の変化が劇的に起こって血圧が急低下、失神してしまうこともあります。 あまり我慢しないようにしたいものですね。 ご参考になりましたら幸いです。

gesui3
質問者

お礼

交感神経から副交感神経へ、ですね。 そして急激だと血圧が急降下で失神注意なのですね。 すっきりしました! 排尿のように (#^.^#)

ココカラファイン 薬剤師(@cocokarafine) プロフィール

ドラッグストア・調剤薬局を全国約1300店舗展開しているココカラファインのWEB担当薬剤師です。 健康、美容についての気軽な相談相手として「お友達以上お医者さん未満」のような存在を目指してます。 ...

もっと見る

関連するQ&A