- ベストアンサー
子供を持つタイミングって?
先週とても凹む事がありました。 http://okwave.jp/qa3614563.html 正直私はもう子供が欲しいのかさえ分からなくなりました。 このまま主人と二人暮らしでもいいかな?って思ってるのですが、やはり自分の子供の顔を見たいという気持ちもどこかにあります。 主人とその事で話していました。 (1)どこかに運よく入社できたら1~3年位子供を作らないで必死に仕事を覚える。→産休・育休→復職(出来たらこれが理想なんですが難しいです) (2)またもう就職は諦めてこのまますぐに出産を計画し子供を産んでから再就職を探す?(この場合は、結婚式や新居への引越しで貯金をかなり使ってしまっているのでかなり厳しい生活になると思います。) (3)期間限定の契約社員や派遣社員などで1年位頑張って働きお金を少し貯めてから出産→保育園へ子供を預けて正社員で転職を探す(でもこの場合も小さな子供が居るという事で就職が難しくないでしょうか?) (4)子供を持たない。 どう考えてもリスクがありそうです。 私は20代の後半で年齢的に出産を焦っている事もあります。 例えばこの先子供を2人産んで、子供が保育園に預かってもらえる年齢になり私がその後就職活動をする事になれば30代中頃から40代になるとも考えられます。 今でもかなり厳しいのですがもっと年齢が上になっても希望する仕事に就けますか? そこで、教えていただきたいのですが子供をどんなタイミングで授かりましたか? 仕事はどうされたでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
仕事をしたいのであれば、まずは入社する(採用される)事が第一です。 で、子どもを授かるのはある意味、縁ですから(子作り頑張ってもなかなか思うようには行かなかったりしますから)、その辺は難しく考えなくてもいいと思います。 なお、出産を理由に解雇する事は出来ませんから…法律上は。 ですので、(前回の質問も見ましたけど)面接の時は適当に面接官をあしらうというのも手です。入社時は作るつもりが無くても、失敗して出来ちゃった…これに対して、会社が「中絶しろ」っていえないですから。これは、労働者の権利として認められていますから、労働監督基準局に訴えればいいだけです。…その後、会社とはあまりいい関係でなくなっちゃいそうですけど…。 どうしても出産後に仕事(特に正社員)に就くというのは、ハードルが高くなります。また、子どもを育てだすと就業に対しての意識も変わってきて、自分の方から求めること(例えば、子どもが熱を出したら早退や遅刻など融通が着いた方がいいし…なんていう希望)も増えてきてしまいますから、ますます仕事を選ぶようになって…って事になります。 現実的なのは、1番でしょうね。ただ、入社した会社が産休&復職を認めている会社(制度としてはありますが、当社ではまだ該当事例はないです…って言う会社は避けた方が良いかもしれないです。)を探して!ですね。 とにかく、子どもが出来てからの正社員採用はとてもハードルが高くなります。会社側も、あなた自身も双方の想いが交錯しますから。
その他の回答 (5)
- NAZORA
- ベストアンサー率27% (157/578)
30代半ば兼業主婦です。 昨年の今頃(1)で頑張る予定でした。 運よく正社員で採用されて、出産・産休・育休・復職まで確約してもらいました。 ですが、仕事を頑張りすぎて自分が疲れてしまい夫婦生活もなくなり 子供どころではなくなりました。 結局半年で退職。 今は契約社員として仕事をしています。 もちろん子供待ちということも了承の上での契約で 妊娠したら契約を新たに考えましょうということになっています。 妊娠中万全でいられるかは、わからないし 出産後子育てが上手くいくかはわかりません。 出産育児後に復帰を希望するなら正社員でということになっています。 私はある意味、運がいいと思っています。 でも契約社員や派遣社員でもその会社に必要となる人材になれば 先に続く道は開ける可能性はあります。 仕事を頑張り貯金するのも大事ですが、夫婦生活は大丈夫か ご自身が安定した気持ちでいられるかも大事かと思います。
お礼
正社員→契約社員→正社員と切り替えてもらえるのはとてもうらやましいです。 確かに生活も大事ですよね。 ありがとうございます。
- gurigon
- ベストアンサー率25% (1/4)
子供が欲しいんですよね? だったら今すぐにでも子作りに励めばいいんじゃないですか? 質問文や返答を見る限り、お金持ちではないと言ってますが借金は無いようですし、年齢も適齢期ですよね? 「実は不妊夫婦だったら?」 って考えた事ありますか? 私は現在31歳、旦那も同い年。 私が婦人科系の病気(死ぬほどではない)を持っているので妊娠しにくいです。 旦那と付き合う前から私は病気でした。 キツイ言い方かもしれないですが、質問者様は欲張りすぎだと思います。 お金貯めたい!仕事も社員でしたい!子供も欲しい!って、どれが優先順位高いんでしょうか? 私は今すぐにでも子供が欲しいです。 でも、ウチには借金もあるので返してからでないと本格的に不妊治療は出来ません。 もちろん奇跡的に自然妊娠してくれたら産みますよ! 仕事は派遣でもイイ仕事あります! 現に、私は同棲時代から先月まで派遣で旦那の収入を超えて稼いでましたし、今は同じ職場で準社員に切り替え、さらに良い待遇で働いています。 ちなみに私は販売員です。 特技なんて特にいらない、未経験OKな仕事です。 そのかわり事務系よりハードな仕事内容ですが、本気で稼ぎたいならオススメです。 私は借金を一刻も早く返したいので、派遣仲間も敬遠する仕事もやったりしてました。 そこまで正社員に執着する理由は無いと思うのですが・・・。 でも、4択の(4)に子供を持たないってあるから、いないならいないで構わないのかしら・・・?
たぶん、あなたはまじめ過ぎるのです。 面接では、正直に何でも話せばいいってもんではありません。 とりあえず、すぐに子供を作るのではないのなら、 今度の面接では「子供はいりません」 って答えるのがいいと思います。 採用されさえすれば、その後のことはどうにでもなるでしょう。 実際に。30歳くらいで職探しをしていた知人は、これくらいの年齢が一番難しい。 って言っていました。 先がわからないので企業も敬遠する傾向にはあるかもしれません。 まだ40過ぎの子育ても終わった人のほうがいいかもしれない。 知人はそう愚痴ってましたね。 面接でそんなセクハラまがいのことをいまどき言う会社なんてきっとろくなところじゃないのでしょうから、 そんな会社はこっちから願い下げにして、 今度受ける会社には採用してもらえるような話をしてみたらいいと思います。 で、できたらできたでそのときはそのとき。 当然、産休取りましょう。 とはいえ、仕事しながらの子育ては並大抵の苦労ではすみませんよ。 そこは覚悟が必要です。 もっと図太くならなくちゃね。 貧乏も若いときなら笑えます。工夫して子育てってのも、考えてるほど悪くはないです。 お母さんになるのですから、物事は逞しく考え、会社は利用するところであって利用されるところではないと割り切ってがんばってください。
お礼
ありがとうございます。 仕事をしながらの子育ては大変だと私も覚悟しています。 私の住んでいる所は田舎ですので、一昔前の考えの人が多く、お嫁さんは血眼になって男性と同じ時間だけ働いて、一人前に育児も出来て両立できて当たり前的な風潮があります。 地域性もあるのかもしれないですが、正直辛いです。 まだまた仕事が見つかりそうにありません・・・。
迷われるお気持ちもよくわかりますが お子さんを予定しているならどちらかといえば早いほうがいいので (2)で これからお子さんを続けて産まれて 「もう産みません」というところで(それであってもまた授かるかもしれませんが)再就職されたほうがいいと思います 保育園は産休明けからでも預かってくれるところはありますよね・・・ (3)は就職活動を2度しなければいけないわけで、就業した1年間がキャリア的にとても有利になるのでなければあまり得策ではないかもしれません (1)が、もちろん理想です。1年たたないと育児休暇はとれない場合があるわけですが、だからといって1年以内に絶対に妊娠しないとはいえないですよね・・・ 丹念に応募するしかないかもしれません。 妊娠出産が順調な人ばかりではないです。何割かの人は体調がすぐれなく、泣く泣くやめています。このへんは運でしょうか 少し古いデータですが(平成13年) 第一子出産後にも仕事を継続する人は3割しかいなくて7割は退職しています http://www.med.or.jp/female/forum3_f.pdf 制度がととのっていないことももちろんあるのですが、それだけ乳幼児をかかえて働くのは大変だってことですよね 雇用側もそれを踏まえると、結婚している女性はなかなか採用しづらいんです 私は三人目が1歳になるころに再就職したのですが 「三人いるから、もう産まないですよね」といった感じのことをいわれましたし 「ご主人は転勤はあるのか、どういった仕事か」というのも聞かれました 興味でもセクハラでもありません。会社側が、どういうつもりで採用するかを決めなければならないからです (最初は子どもがいるというだけで門前払いされかけましたが・・・) 自分の子どもと仕事は天秤にかけられるようなものではないです 子どもというのは本当に得がたい宝物です ご主人とよく話し合われて 子どもはいてもいなくてもいいのか?フルタイム就業しなくてはいけないのか?ということも考えられて お決めになってください なにかあまりまとまらなくなりましたが いい意味ですこしいいかげんに、というかなるようになるさ、という風に考えるようにしたほうがいいかもしれないですね 人生って、予定通りにはなかなかいかないもんじゃないですか・・・
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。 予定通りにはなかなかいかないですよね。 望んでいてもきっちり1年後に子供を産もうと思ってもそれって難しいですよね。 仕事も見つからずまだまだ道のりは長そうです。
- 5-9ball
- ベストアンサー率24% (25/104)
理解ある会社がなければ、(1)の選択肢は難しい感じがするでしょうね。 ただ、法律的にはまったく問題がありませんので、適当に ごまかして入社し、子供が出来たら産休を取るってのも 手だと思います。面接官と上司とは別人でしょうから。 仕事を始めてから1年後におめでたな場合、就職1年半後に 産休を取ることになります。そうすると産休の間は手当てが出ます。 出産後、育児休暇(1年)を取ります。その間も手当てが出ます。 その後、復活が厳しそうなら仕事を止め、再就職が出来なければ 失業保険がでます。 (申請するには事前に育児のための期間延長手続きが必要です。) 全部で200~300万の貯蓄になると思いますよ。 産休、育児休暇が取れない会社だとNGですが。 旦那さんが一流企業サラリーマンとの事ですので、そんなに 奥さんが仕事をする必要は無い気もしますが。会社の家族手当、 そして市町村からの補助で一人頭計2~3万/月の補助もでますしね。
お礼
ありがとうございます。 主人は大きな会社には勤めていますが、決してお金持ちではないのです。 いちサラリーマンに過ぎません。 今の時代、子供一人育てるのに億のお金がかかるとも聞きますし、産むからには社会人になるまで責任もって育てたい。 また、大学などお金のかかる上の学校に行きたいと言った場合は何とか出して上げたいと思ったり、 私達が老後を迎える頃は年金もどうなるのか?と言う話もありますよね? そんな理由からも働きたいのです。
お礼
ありがとうございます。 子供が産まれてからの正社員採用は私も大変ではないかと覚悟しています。 それでは、子供の手が離れてから仕事を探そうとすると今度は年齢が邪魔しそうですし・・・。 難しいです。 まだまだ仕事が見つからず途方にくれています。