- ベストアンサー
子供の自制心について・・・
はじめて投稿させていただきます。 うちには6歳と3歳の男の子がいます 今回相談させて頂く悩みですが 上の子が、下の子にちょっかいを出されると 歯止めが利かない位の逆襲?をします。 今日も上の子が大切にしているカードをハサミで切り刻まれてしまいました。 そうしたら 下の子の足にハサミで切りつけようとしたらしいのです。 ハサミが閉じる寸前に妻が気づき 止めに入ったのでかすり傷で済んだのですが 頭に血がのぼると、押さえが利かなくなってしまうようです。 皆様は、どのようにして、お子様への教育をなされているのでしょう? 親として、他所様へこのような質問をするのは、お恥ずかしい限りなのですが 私は日中、会社員をしておりまして 子供と接する時間が持てないのが現状でして・・・ 妻もホトホト困り果てています。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#7201
回答No.3
その他の回答 (2)
- miyuten
- ベストアンサー率25% (18/71)
回答No.2
- misachi395
- ベストアンサー率51% (489/958)
回答No.1
お礼
早速のお返事有難う御座います。 子供達が酷く仲違いをするようになって半年が経ちましたが、 私には根気が足りなかったと反省しております。 私に似てか、何でも出しっぱなしの長男に加え 何にでも手を出す次男。でも、私が気を付ければ よい事が多々あると思いました。 大変参考になりました。ありがとうございます。 udetokeiさんも子育て頑張って下さい。