- 締切済み
NHKの契約についてなんですが、独り暮らしの大学生
NHKの契約についてなんですが、独り暮らしの大学生、専門学校生の人はどれくらいの人が契約していますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8740)
はじめまして♪ 一人暮らし。と言っても、住環境によって、「個人契約」が必用に成る場合と、不要な場合があります。 学生寮等であれば、まずほとんどが全体の団体契約になっていて、家賃や共益費などに組み込まれ、個人契約が無用なケースが多いでしょう。 アパート等も、このタイプが在りますが、個別契約が必用なケースも在ります。 (テレビ用のアンテナ配線が在っても、テレビを持っていなければ無用ですし。。) この他に、ケーブルテレビの契約や、ネット回線でのテレビ視聴契約が在れば、その契約内にNHK受信料が組み込まれている場合も在ります。(組み込まれていない場合もアル。)よく調べずに多重に費用を払うと言う、ムダが出ないようにしましょう。 NHKの受信料契約は、まだまだ現実に最適化された状況とは言切れず、今後も変化して行く可能性が有りますが、今の所、「テレビ放送が利用出来る」という環境が在れば、何らかの形で契約する事が前提に成って居ます。 あくまで、「何らかの形」ですkら、必ずしも「個別契約」とは限らないので、現在の住環境に置ける状況を、確かめてみて下さい。 (ホテルや病院等の入院病棟、それらに近い環境は、施設側が団体契約しているので、個別契約はナシ。ですよ。) 大学生だろうが専門学生だろうが、成人した人だろうが、NHK契約の条件は同じです。 ただ、基本的に就労していないと想定される学生向けには、実家の契約を元にした割引契約もやっと出来た状況です(ケータイ/スマホなら、10年以上前から学割プランや家族割プラン等、いろんな物が在ったのですけれどねぇ。。苦笑) 全くの未契約でしたら、NHKと契約した調査員が訪問して、契約を求めて来るまでは放置でかまいませんが、調査員の未熟や契約数を高めたいと言う考えの人で、すでに「他の契約」で済んでいるのに、新たに個別契約を求められたり、というケースも多少は在るようですので、ご自分の環境をよく知っておくようにしておきましょう♪
- 177019
- ベストアンサー率30% (1039/3444)
これは誰がこんな統計を取っているのですか?NHK関係者であっても契約時に「貴方大学生ですか?専門学生ですか?」と聞く事も無いと思います。ましてや今は個人情報でこんな事は簡単に出て来ないと思います。大学生であろうが一人暮らしであろうが、ちなみに受信設備があれば受信料は払わなければならない事が、最高裁の判決に出ています。