- 締切済み
子供の頃から人にすぐ物をあげてしまう
プレゼントを贈るのが好きなわけではなく、 自分の持ち物を褒められると嬉しくなってあげてしまうんです。 裕福ではないのに、 親にねだってねだってようやく買ってもらえた物も、 羨ましがられるとあげてしまって あとで後悔します。 子供の頃は文房具やキラカード、 プールの時に使うバスタオルがかわいいと言われてあげてしまったり… ちょうだいって言われたのならまだしも、 私が自発的にあげる!って言ってあげちゃうんです。 かわいいもお世辞かもしれないのに… いったんあげたものは返してって言えませんから嘆くしかない。 もうあげるのはよそうと決心してもダメでした。 忘れた頃にまたやる。 大人になってからは幾分ましにはなりましたが、やっぱりたまにアクセ類はあげてしまうので、なんでこんな性格なんでしょうか。。 あげるときは良い気持ちであげています。 あとで嫌な気持ちになって、嫌な人間だなと思って、自分に苛つきます。 なんでこんな性格なのか?どうすれば治るか、お知恵をお貸しください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率13% (1225/8758)
私の友達ですが 物を買うのが大好きで(特に衣類) 人にものを上げるのが大好きな人がいます。 私は人に物をもらうのが大嫌いなので 1度断ってからは2度とあげるとは言わなくなりましたが まわりの人にいろいろあげているようです。 これ〇〇さんに頂いたの という人がいるので よく解りますし、本人も△△さんにあげちゃったと 言っています。 その為△△さんは陰であの人からよく物をもらっているわよと 言われています。 人に物を上げるのは失礼です。 彼女は男性遍歴も多く、いろいろな人と付き合っては ご飯を作ったりしてあげています。 そして彼にご飯を食べさせているのと言います。 お金も頼まれると貸しているようです。 (おそらく戻ってきていないと思います。) 私は長い付き合いでよく見ていますが きっと彼女は寂しくて 人に必要とされたいのでしょう。 でも、皆彼女から去って行きます。 ご質問者様は 寂しいのではないですか 病気かもしれませんので 一度心療内科で診察を受けてみたら如何でしょう 何でもなければよいのですから 医師に相談することをお薦めします。 私の知り合いは最近躁うつ病だという事が 解りました。 間違っていたらごめんなさい。 私も最近はつかず離れずの距離を保っていますが 彼女は寂しい人生だと思っています。
- 56syukumou
- ベストアンサー率12% (133/1061)
確かに、褒められただけで、何でもあげてしまうのは、人が良いのを通り越して、親切の押し売りです。 それも、子供の頃からだったなんて、ちょっと病気です。可哀想に・・・。 これからは、押し売りはやめようと言い聞かせて、良いバランスを保って下さい。 一つだけ聞きたいのですが、セールスなども頼まれるとすぐ買ってしまうのでしょうか?高い化粧品やエステサロンなども、すぐ契約してしまいますか? そうなると、借金生活になります。そっちのほうが心配です。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱり、病気っぽくうつりますか。 実は病気持ちなのです。(精神の) この押し売り行動は、病気と分けて考えていたのですけれど やはり、少なくとも気質的要因は否めませんものね。 自分が可哀想( ; ; ) セールス←きっちりお断りできます。 怪しい儲け話、一度しか経験がないですが、 ふつうに断りました。 借金や保証人等、断るタイプです。 頼まれると嫌なんですよ(笑) 化粧品売り場のカウンターでは、人並みにやり取りできている つもりですが。。 目的の物以外は、勧められても試すだけで 買わない事が多いです。 エステは行かないのでわかりませんが、 ヘアサロンでトリートメント程度は勧められるままに追加しますね。
- Raquel123
- ベストアンサー率16% (116/703)
その癖を徐々になくしていければいいですね。 それまでは、一番お気に入りのものではなく、三番手くらいの品を他人に見られても良い状況にすればよいのでは?。ひとまず、他人にあげて後悔するような品は人目に触れさせない。 私は独身時代、けっこう人に自発的に贈り物とかして自己満足していました。別に決して裕福ではなかったのですが。(幸い定期貯金をこつこつしていたため、それなりに貯まりました。) 結婚して専業主婦になって、夫の給与を管理するようになり、お金の大切さを改めて感じるようになり、贈り物をする習慣が絶えました。
お礼
回答ありがとうございます。 回答者様は、はじめに 誰かに贈るものとして購入されるんですよね? だとしましたら、 私の癖とは、似て非なるものが。。 彼氏にもらったものをあげることはないので、 私も結婚したら変われるかもしれません。 旦那の稼ぎで買ったものを人にあげようとは思わなくなるかもですね。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11082/34531)
その昔、千石イエスと呼ばれて一時期世間を騒がせたおじさんがいました。多くの女性と同居し、彼女たちをスナックなどで働かせながら自分は働かずに教祖のような暮らしをしていたので、不届千万とものすごく世間に叩かれたのです。 ところが話をよくよく聞くと、この千石イエスというおじさんはちょっと足りないというか残念というかなんというか非常にピュアな人で、聖書の教えの通りに生きようとしていた人だったそうですよ。 聖書には「あなたの右頬を打つものがいたら、左頬も差し出せ」「あなたを強いて1マイル行かせるものには、2マイル行け」「あなたから上着を奪おうとするものには、下着も差し出せ」とあるのです。で、その通りに生きたもんだからもう悪いやつらに騙されて騙されて大変だったのです。 それでもなお、聖書の教えの通りに生きようとするあまりにピュアな姿に感銘をうけて、もうあなたが働いていると世間の悪いやつらに食い物にされるから、生活の面倒は私たちがみるからあなたはその道のとおりに生きていてくださいということで多くの女性たちが彼の生活の面倒を見ていたのです。 何かの参考になれば幸いです。何かに執着するのも煩悩のひとつですから、もしかしたら私たちよりも悟りの道に一歩近づいているのかもしれません。
お礼
回答ありがとうございます。 私のは、醜いもののように感じます。 承認欲求のような。 「小物使いがうまい」などと褒められる→嬉しくなってあげる→優越感? みたいな感じです。 うまく説明できませんが、とにかくカッコ悪い恥ずかしいので、 あとで思い出して、顔真っ赤。
- zebura23
- ベストアンサー率30% (252/820)
私も子供の頃には、多分にそういう傾向がありました。 私の経験です。 ある時、やっと買ってもらった「ミルク飲み人形」を 遊びに来た友達に羨ましがられ、上げてしまいました。 親にも怒られ、後悔しましたが後の祭り。 後日、その友達のうちに遊びに行った時のこと。 外の庭で遊んでいる時、くぼんだ水溜まりの泥水の中に 私があげたはずの人形が捨てられているのを見つけた時は、 子供ながらに頭から血が引きました。 自分が思うほど、もらった相手は喜んでいるわけではないと 悟った瞬間でした。 しかも相手が、「欲しい」と言ったわけでもないのなら なおさらです。 自分があげた物がその後どうなっているかまで見極めるのは 不可能です。 ですが自分が人からもらった物をどうするかを考えると、 もらったから特に大事にするというわけでもありません。 むしろ迷惑なこともあります。 「あげたことを後悔する」心理を、もっと掘り下げて考える こともできます。 多くの場合、欲しいと言われてあげたのでない物は、 自分が思うほど相手は喜んで大事にしているわけではない というのは確かです。 だから一番大事にできる自分が持っているのが一番正しいのです。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね。大事にされてはいないかも。 自分が持ってるのが一番いいってほんとその通りですね。
人間関係はうまくいっていますか? 両親、お友達。 自らの身を削ってまで、人に物をあげてしまう。 これは、ある程度は献身的だといえますが 度を過ぎると、献身ではなくなります。 あなたの場合、相手のために物をあげているのではなく 自分のために、相手に物をあげているんだと思います。 つまり、物をあげるという行為が あなたを満足させるんです。(一旦は) ではなぜ、物をあげたくなるのか? それは、潜在的にあなたの中に 誰かから必要とされたい。 孤独感、依存心があるからだと思います。 あなたが持っている物を褒められることも その物を、友達に与えることも 両方とも、あなたの中の必要とされたいという思いを 満足させるのではないでしょうか? だが、その満足感はすぐに消失。 だから、あげてしまったことを後悔する。 この後悔をするということを、あなたは嫌な人間だなと 思っていますが、物を人にあげてしまい惜しいと思う。 これこそが正常な心理状態だと思います。 ですので、ここにイラつかないで ここを伸ばさないといけないのです。 どうすれば治るか。 まず、物を与える。という行為は ある程度までは親切です。 ですが、度を過ぎると相手に失礼です。 恵んであげてるようなものです。 褒めてくれたかたも、ねだったわけではないのにと 嫌な気持ちにもなりかねませんので そこのところだけは、頭の片隅に入れておいてくださいね。 物をあげるということは、良い人間関係を築く手段ではない。 物をあげるということは、あなたの孤独感を埋める手段ではない。 依存心や孤独感を乗り越える。 以上、想像ですが。
お礼
回答ありがとうございます。 そうなんです。舞い上がって相手の気持ちを第一に考えない状態になります。 後で冷静になると、相手に失礼だったかもって思い至るのですが、ことすでに遅し。 常に頭の片隅に置いておきたいです。。 奢ったりしないので、献身的ではないんです。 舞い上がって、勢い余ってあげて、喜んで、確かに満足してますね。(一旦は) 混在的な依存心があるのは、私としてはやはりとても嫌なことです。 物をあげることでは満たされないって自分に言い聞かせるしかないんでしょうね。 回答ありがとうございました。
お礼
えっ!?これって病気の症状なんですかね? 私、躁うつ病なんです。 主治医に言うべきか迷います。(人に物をあげる悩みは 私的に恥ずかしいことだから) 人にお金を貸したり、彼氏に尽くしたりするほうではありません。 何はともあれ、躁うつ病患者に同じような傾向があると知れたので 大変参考になりました! メンタルヘルスカテに質問してみます。 ありがとうございました!