- 締切済み
虫嫌いを克服したいです!長文です、すみません。
くだらないと思うかもしれませんが、虫嫌いで本当に困っています。 虫をモチーフにしたアクセでさえ触りたくありません。見るのも嫌! 触ったら必ず石鹸で手を洗わないと気持ち悪いんです。アクセなのに…。 何か飲んでいる時、数分でも目を離したら、虫が入ったかもしれないと心配し、 結局捨ててしまいます。入っていたことは一度もないですが・・・。 それと虫を触った人を見ると、近寄るのも嫌になり、その後数日はその人に触られるのが嫌になります。 家を歩くときでさえ、虫が近くにいないか確認してしまいます。(夏、秋はよくいるので) 近くにいたら、通る決心をするのに数分かかったり、結局通るのをやめてしまうこともあります。 他にも書ききれないくらい色々あります; こんな私でも10歳くらいの頃は虫が大好きでした。 田舎で虫が多いので、虫とりはしょっちゅうしてました。もちろん手掴みも平気で。 虫が嫌いになった理由はわかりませんが、小5のときにカブトムシを触るのが何か嫌だな、と思ったのが初めで、 それから徐々に嫌いになっていき、今ではこんなに嫌いになってしまいました。 冬は虫がいないのでこれほど神経質にはならないのですが、 本当に困っているんです。 好きになりたいとまでは思いませんが、せめて「大丈夫」になりたいです。 本当に克服したいです。 何かいい方法があれば教えて下さい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- MoulinR539
- ベストアンサー率39% (379/960)
さて。虫好きの私でも、虫がかわいいとは思えませんからね。 高校生のとき枕草子を読んでいたら、清少納言が「いま机の上で小さな虫が跳ねている。いとしい」というような文章を書いていました。それを読んだのがちょうど夏の夜で、私の勉強机にも羽虫がはねていて、1千年ほど前のひとと思いが一つになったみたいでうれしかったです。 本物を目の前にして慣れるというものでもないでしょうから、絵画とか文学とか音楽を通じて少しお近づきになったらいかがでしょう。
なんとなくわかります。 野良仕事で虫には慣れてますが、たまにゾクッとなるほど 奇妙な虫がいるものです。でも慣れ、出現ポイントと時期を知り、その虫の生態を知るとそうでもなくなります。 私も釣りの時のイソメを針にさす時に、クネクネ暴れるので鳥肌がたって仕様が無かったのですが、今では単純作業です。(想像させてスミマセン) まあでも一般的に虫嫌いの人は多いと思いますが、 なんで治したいのでしょうか?
- web_cats
- ベストアンサー率20% (193/953)
>何かいい方法があれば教えて下さい。 回答者も聞きたいくらいですよ。 昆虫図鑑もダメなので・・・
お礼
昆虫図鑑なんて見るどころか触れることもできません。。
お礼
ありがとうございます。 イソメやミミズは平気ですなぜか。触りたくはないですが。 虫にビクビクしながら生活しているのでとても疲れます。 お風呂に入るとき、廊下を歩くときもいちいち虫がいないかどうかのチェックをしないと動けませんので。