- 締切済み
学校がつまらない。行きたくない
学校がつまらない。行きたくない きっと、今から話すことは私のわがままです。自分で分かってるけど、こう思ってしまう。どうしたらいいでしょうか。 学校に行きたくないんです。 別にいじめられてるとか、誰かともめたとか、勉強ができないとかじゃないんです たんに、行く意味がわからないんです。目的がないんです。 勉強なんてものは行かなくてもできますし、行ったところで、訳のわからない先生達がダラダラと授業をしている。正直、教科書を読んだ方がわかりやすいという結末。本当に行く意味はあるのか。 では、人間関係の学ぶ場として見たらどうか。 私の周りではもめごともないし、ケンカもない。平和と言えば平和だ。でも、「楽しいか?幸せか?」と言われたら、「いじめや揉め事があるよりは幸せ」と答える。つまり、あまり仲は良くないのだ。それで今私はつまらないと思っている。完全に上辺だけって訳じゃないけど、心の底からって訳でもない。私なりに色々試して面白くしようとしたけど、実際難しかった。具体的に言うと、例えば、『誰かが○○に遊びに行こう!と言う。そうすると周りはいいね!と賛成の意見を次々と出す。でも、計画を立てるものは誰もいない。』 こんな所がつまらないんです。ほんとに行きたいって思ってないんだよね?だから、計画立てないし、そこで話が終わるんだろ?本当につまらない。新しい友達の所へ行こうとするにも、もう、ほかのグループにいく気力も勇気もわたしには残ってない。どうしたら面白くなるの?こんなにつまらないのが人間関係なの?社会なの?こんな場所いらない。行く意味がわからない。 勉強も人間関係も私の中では学校へ行く目的とならない。 正直、私の中では勉強の問題より、人間関係がつまらない方が理由的には大きいです。 どうして、皆さんは学校入ってるのですか?教えてください。 今、共学の普通科の高校に通っています。夜間や通信に変えようかも悩んでいます。でも、変えてしまうと、もう、一切、だれともかかわりが持てなくなるのではないか、学校の友達とかは出来ないのではないかと思ってしまいます。今まで、人と関わってて嫌なこともあったけど、すごい楽しかったっていう時期があるから、人との関わりを捨てたくない。今の学校なら、可能性は低いけど、また、楽しく学校に行けるようになるかもしれない。でも、学校を変えてしまったら、その可能性は0と等しいくらいの確率になってしまう気がする。 どうしようか悩んでいます。どうしたらいいと思いますか? 意見をください。自由に書いてもらって構いません。 ※長文すいません。口調が「です」だったり、「だ」だったりするんですけど、許してください。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
環境が自分にあわないなと思ったら、環境を変える(=この場合は今の学校から出る)ことは一つの手だと思います。 ただ、質問者さんの場合今の学校から出てどうするのか、が明確になっていませんよね。 今の「こうかもしれない、ああかもしれない」」と考えることからもう一歩進んで、「これをこうしたときのシミュレーション」を出来るだけ具体的にリアルに考えてみたらどうでしょうか。 何でもいいです。 学校を転校するバージョン 働きに出るバージョン 学校の授業じゃない、自分の本当に興味のあることに没頭するバージョン(この場合は学校は辞めても辞めなくてもいいですが) 将来の夢に向けて行動をおこすバージョン 留学するバージョン 逆に今の学校で伝説級の偉業を成し遂げるバージョン 自分探しの旅に出るバージョン ・・・等々。 どこまでもリアルに考えるのがコツです。「~かもしれない」ではなく「こうなるだろうから、こうしよう」と主体的に想像する。 自分探しの旅立ったら、行き先や日程、旅先ですることや費用、そしてその費用は何処から捻出するかまで。 どうせ想像です。好きなように想像したのでいいです。どうしても「~かもしれない」から抜け出せなかったら「Aバージョン」「Bバージョン」と想像先を増やしてください。 どれが一番現実味がありましたか? どれが一番質問者さんがわくわくしましたか? どれが一番「こりゃ駄目だ」と思いましたか? たくさん想像したら、そのうち方向性が見えてくると思いますよ。
- hemohemo0825
- ベストアンサー率13% (79/593)
いや、行きたくなければ行かなければ良いだけでは? 高校は義務教育じゃないので・・・
補足
世の中それじゃ生きていけない 中卒で何が出来る? だから困ってるんです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
思い出して考えてみると学生の時は 自分がどういう人間で何を求めていて 「合う」他人を見つけるスキルを身に着ける そういうのをなんとなくわかっていく過渡期にあると思います。 上辺だけの付き合いじゃない友人は 自分でちょっと意識して探して 時には頑張って関係を築いたりすることになります。 既存の友人関係は違う、と思うのであれば 同じ学年、同じ学校、という感じで範囲を広げていくと 可能性も高くなります。 部活やってないですか? 学校以外の人間関係もあります。 私は絵を習っていたのでその先生(当時70歳くらい?)が 日々のモヤモヤを整理する話し相手でしたし バイト先の正社員の人(20代後半?)と出かけたりしていました。 人はたくさんいます。 同じ学校って限定しないともっといます。 勉強は選択肢を増やすものです。 学歴は「ある程度ちゃんとやった」尺度になります。 高学歴=幸せになれるという時代ではないけれど 中卒と高卒と大卒だと選べる道は全然違います。 今熱中してやっていて、それを仕事にしたいと思える何かがあれば また違うのかもしれませんが そうでなければ学歴をつけることは 自分の将来の可能性を広げることなのです。 私も高校つまらなかったです。 本ばっかり読んでました。 勉強ばっかりしていました。 好きだからです。 本が読めるから高校に行っていた 勉強した分点数にでるからテストは好き そういう感じでした。 今付き合いのある友達は大学以降知り合った人が多いです。 楽ちんです。 大学に行かなければ、気の置けない友達はとても少なかったです。 マメに連絡を取らなくても、いつ会っても笑いあえる安心感があります。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1154/9143)
今は自分のものだと思っているものすべてが以前に誰かからもらったものであるということではないでしょうか。あなたの体はご両親からもらったものだし日本語だって家族やほかの人からもらったものです。つまり自分だけで何にでもできると思っているのが錯覚ということです。今は自分のものではないものを自分のものにするのが勉強です。
- givemi
- ベストアンサー率11% (120/1073)
こんばんは。 行きたくないんだったら辞めた方がいいと思いますよ。 行きたくない、したくない事の為に高い授業料を払う親は可哀想ですよ。 退学しなければよかった、卒業すればよかったと後悔するのはあなただけで、周りには何の影響もありません。 私の知り合いにも中退したあと奮起して人並み以上の人生を歩んでいる人もいれば精神的に病んで引きこもりになった人もいます。 ここに回答されている方々の意見を参考にして 後はあなたが判断したらいいと思います。
- oosawa_i
- ベストアンサー率33% (542/1612)
こんばんは。 >私なりに色々試して面白くしようとしたけど、実際難しかった。具体的に言うと、例えば、『誰かが○○に遊びに行こう!と言う。そうすると周りはいいね!と賛成の意見を次々と出す。でも、計画を立てるものは誰もいない。』 よくわかりませんが、「〇〇に遊びに行こう」と言ったのはあなたですか? 「計画を立てるものは誰もいない。」ってそれは当たり前ですよね? 「〇〇に遊びに行こう」っていった人が計画を立てればいいだけでは? あるいは、誰かが「遊びに行こう」と言ったのかもしれない。 それなら、その人と話し合ってあなたが楽しそうな計画を作ればいいのでは? あなたは「○○に行こう」とも言っていないし、具体的な計画も立てていない。 それなら楽しくないのはあなたの責任でもありますよね。 あなたが自分に行きたいところに楽しそうな計画をつくって「行こう!」と誘えばいいだけではないですか? >どうしたらいいと思いますか? 上に書いたことをやってみてください。
補足
私は遊びに誘われたら、積極的に動くタイプです。だって、とても楽しみだし、もっと、その人と遊びたい一緒にいったいって思うからです。 言い出しっぺの人が進めるのはわかりますけど、誘われた人はそれに協力するべきだと思います。べつに非協力的という訳じゃないですけど、「どっちでもいい」とか「別に行かなくても言ってもいい」とかそんな回答をする人達が今同じグループなんです。 そんな風に言われてしまったら、楽しんでやってるこっちだって楽しくなくなります。 でも、これは人それぞれだから私がどう頑張ろうと変えることはできないって意味です。
どうして学校へいってたかというと、部活やりたかったからかな。他にタダで野球できるとこがなかったから。 別に学校いかなくてもバイトとか趣味仲間とかで人間関係は築けると思うよ。辞めろとは言わんけど学校にこだわる必要はないんじゃない?
お礼
そうですね バイトは余裕ができ次第やっていこうと思います。 回答ありがとうございます
- chomicat
- ベストアンサー率55% (586/1047)
高校へ行く行かないは貴方の自由です。 中学校なら義務教育ですから行く必要があります。 授業を冷めた目で見る事が常、友達も無く(人付き合いが苦手など)学校生活が 楽しいと思えないなら、自宅で自由にできる通信高校が沢山ありますから、そのような高校を選んび直せば良いんじゃありませんか。 でも短時間、スクーリング(実際授業に出席する)はありますから、野放図に通信高校を選ぶのも「何だかなぁ?」とは思います。 デスマス調にはなっていないから安心して。 最近多いからね。 曰く、良かったです、良いです、など。一昔前なら山奥からぽっと出の教育の余り無い人と揶揄されたでしょうけれど。 自分を冷めた目で見られるのは良い事なんですよ。 昔々の高校生(旧制中学生)なら学区生活以外に楽しみがあり過ぎるほどあったけれど、今は学校以外での楽しみも無いだろうし。 勉強はしなくても良いから、貴方の興味が持てるあらゆる方面の本を読む習慣を。 恐らく30年後には本を読んでいてよかったと思いますよ。 私事で恐縮ですが私は81歳、今でも月に10冊の本を読みます。知らない事が多すぎる。 高校時代、色々な種の職人さんと付き合っていたので、日曜大工も電気も水道管仕事も料理も洗濯も掃除も畑仕事もガーデニングも、草鞋を編むこともすべてこなせます。
お礼
そうですね! 考えてみます!考えるだけでもワクワクします笑 ありがとうございました!