- 締切済み
口の中が荒れてます
口の中が荒れてます 20代です。ここ最近口の中が荒れてます。舌がピリピリして舌の表面が白いような緑のような色がしてます。 喉も飲み込んだり、熱いものを食べると痛みや不快感があります。 風邪の症状はありません。 ビタミン不足はあると思います。 夜勤もあるので不規則な生活です。食事も野菜不足しています。 何が原因でしょうか? すぐに病院に行く必要はありますか? 対策とかあればお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yuzuha2017
- ベストアンサー率66% (2/3)
一般的に口内炎の場合、処方するのはビタミンBですが、受診が簡単でない状況であれば、B2やB6が含まれているチョコラBBプラスなどを薬局で買って飲んでみてください。 もちろん、栄養の偏りやストレスも関係あるのですが、生活上注意すべきことは、口の中を清潔にすることと、口の中が乾燥しないよう注意することです。 具体的には毎食後の歯磨きと十分なうがい、暖房で乾燥しないよう加湿器で調整するなどです。 もし、呼吸が口呼吸なら、とくに寝ているとき、舌が乾燥し細菌が繁殖しやすい状態となります。 ご質問の内容から、すでに舌が汚れた状況のようですので、重炭酸ナトリウム(薬局で購入可能)を水に溶かしてうがいをしたり、舌ブラシで優しく洗ってみてください(歯ブラシは悪化させますのでご注意を)。 重炭酸ナトリウムはいわゆる重曹で、ベーキングパウダーなどに含まれる安全なものですが、お掃除用は区別されているので、購入時注意してください。 また、重炭酸ナトリウムを使う目的は、舌の汚れ(タンパクなど)を優しく取り除くはたらきを利用するためで、病院で処方するうがい薬の中にも重炭酸ナトリウムが入っているものがあります。いずれも、ご自宅ですぐにでも試すことのできる安全なものしかお伝えしていませんが、もし、発熱があれば、必ず受診してなさってください。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
アレルギーとかかも ひどくならないうちに病院で診てもらうほうがいいですよ
仕事も忙しそうですね。 【亜鉛の欠乏】 舌の見た目に異変はないのに味覚障害がある場合、亜鉛不足による味覚障害を起こしている可能性があります。過度なダイエットや偏食が原因で起こりやすい病気です。 <対処法> 牡蠣(かき)、鶏肉、豚肉、レバー、卵、チーズなど、亜鉛を含む食品を意識して摂りましょう。ビタミンCも一緒に摂れば、効率的に吸収できます。食事からの摂取が難しい場合は、サプリで補うのもいいでしょう。 私も亜鉛・鉄のサプリ飲んでます。 ファンケルのが一番お奨めです。 【ガルバニー電流】 口の中に2種類以上の金属の詰め物をしている場合、唾液を介して微弱な電流が流れるときがあります。これを「ガルバニー電流」といい、人によってはこの電流によりアレルギーを起こし、舌炎(ぜつえん)を発症することもあります <対処法> 歯科医院で原因となる金属を除去し、電流が起こらないプラスチックやセラミック素材の詰め物に代えてもらって下さい。 【アフタ性口内炎】 栄養状態の不良、ストレスや寝不足といった生活習慣の乱れにより、免疫力がダウンするとできやすくなります。女性の場合は、ホルモンバランスが乱れやすい生理前や妊娠期に発症しやすくなります。アフタ性口内炎のほとんどが、ビタミンB1、ビタミンB2の不足が原因ですね。 何か質問者様に一番近い原因の様な気がしますね。 <対処法> 口内が汚いと口内炎の治癒が遅くなるため、口内は清潔に。うがい薬で軽くうがいをしてから、患部に軟こうを塗布しましょう。症状が改善しない場合は、口腔外科を受診し、ステロイド錠剤やビタミン錠剤を処方してもらうのも良いですよ。 私も少し疲れると口内炎が直ぐに出来たりする次期がありました。 振り替えると、やはり仕事が多忙な頃でしたね。 それから、食事では補えないのでサプリを飲む事にしました。 最低でも飲む方が良い物はあります。 ・ビタミンC ・亜鉛・鉄 ・アミノ酸 ・マルチビタミン 質問者様に一番必要なサプリはこの位でしょうね。 やはり、違いますよ。 全て私は、ファンケルのを飲んでます。 忙しいとなかなかゆっくりと食事も採れないまま過ごしてしまいますもんね。 良かったら試してみて下さい。 お身体お大事にして下さいね。