• ベストアンサー

日本は生活保護を現物支給しない理由はなぜですか?

その方が管理費やコストが掛かるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

管理費、以外にも物品の調達先との契約が必要になるし、 その調達先を選ぶ手間もある。 その物品を置いておく倉庫も必要になりますね。 その場所の管理費もさらにかかるし、またその物品を管理する人件費もかかります。 それに現物支給してもそれがいる人もいらない人もいるでしょう。

RUGMZGUBWYAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.6

確かに、現物支給はコストがかかりますね。 でも、米国のようにフードスタンプを発行する という方法もあります。 一カ所に住まわせて、給食制にするとかも 考えられます。 大きな理由は、受給者の選択の自由を尊重 していることにあると思われます。 悪く言えば甘やかしているわけです。

RUGMZGUBWYAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11204/34805)
回答No.4

生活保護受給者を対象にした住居を自治体が用意してくれることがあって、そういうのは住居という形で現物支給されているといえますね。また、無償で保険証をくれて医療費もかからないのも医療サービスという形でのある種の現物支給といえますよね。 食料品を現物支給するのは難しいでしょう。その場合は自治体が一度お買い上げになることになるので、談合が発生してむしろ割高な値段で卸されるってことだって起きると思いますよ。

RUGMZGUBWYAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

左翼や市民活動家が反対するからです。押しかけられて面倒くさいので市町村はやりません。金原っておいた方が簡単。日本の社会福祉なんてその程度のもんです。

RUGMZGUBWYAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#229085
noname#229085
回答No.2

光熱費に関しては平均値で賄えるでしょうが、食料については個人差がありますね。 また、家電の修理や買い替えなどの費用は、個人が貯めて補いますが、それが出来なくなります。

RUGMZGUBWYAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

一部は現物支給です。住宅など。 それ以外の現物支給は現実的ではないでしょう。 キャベツ1個とか?米配給ですか?電気はバッテリーを運搬する?

RUGMZGUBWYAT
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。