- ベストアンサー
TVが1台も無いご家庭なんてまだ殆どありませんか?
- 婚約者がTVを置かないルールを提案した場合、あなたはどう思い、どう答えますか?
- 部屋だけでなく、家族で食事をする空間にもTVを置かない提案があった場合、あなたはどう思いますか?
- TVの無い家庭を提案された場合、あなたはどう感じますか?子供の育て方にも影響するでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供のために、テレビを置いていない家庭を知っています。 今時だったら、ハイソサエティですね。
その他の回答 (8)
- fushigi2012
- ベストアンサー率27% (402/1476)
相談者様のご質問の「自分の部屋」とは何処でしょう? リビングダイニング以外に家族全員の部屋が確保できる、それなりの家庭。 個々の部屋にはテレビが設置されているが、リビングだけに無い。 そういう設定でしょうか? それとも、婚約者の部屋にだけテレビが設置されているという設定でしょうか? 前段の設定ならば、食事の時間だけダイニングに集合、食事が終わったら各自の部屋に早々に退散するような家庭が出来ますね。 後段の設定ならば、婚約者様は相当に自分勝手な御仁でしょう。 多くのテレビ嫌いの方は、『食事を摂りながら目線はテレビへ、家族の会話が全く無い。』という事を嫌っているのですが、相談者様の彼は少し違うようですね。 単なるマスコミ嫌いを家族に押し付けているように思えます。 自分がマスコミ(新聞・ラジオ・テレビ・ネット)に接して、自分の感覚で事実を判断するのが賢明な大人でしょうが、子供にはそれが出来ません。 先ずは、多くのニュースソースに接する機会が必要でしょうし、その中には親の気に食わないモノも存在するのが当然です。 残念ですが、彼の考え方が変わらないようなら明るい未来は有りません。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
昔はテレビアンテナを屋根の上にたててそこから線をひっぱってきて繋ぐテレビは一台きりでした。アンテナは1台のテレビに直結したものだったのです。したがって、1件の家ではテレビは最大1台に決まっていたのが普通でした。 1件の家でも、離れがあったり別棟があるようなお屋敷ならその建物ごとにアンテナは張れましたから建物ごとにテレビは1台という計算で持つことはできましたが。 ですから、テレビは家にあるかないかだけが問題であって、何台もということは話題にもなりませんでした。 チャンネル権なんていう話題があり、おやじは野球をみたいが子供はアニメを見たくて主婦は歌番組にしたいから争うなんていうのが漫画なんかによく書かれたものです。それは不自然でもなんでもなかった。 ポータブルテレビといって、持ち運びを前提とした小さめのものがあってこれようには室内アンテナというU字型のワイヤーがふたつついたような簡易アンテナが別に売られていました。旅行に持っていくという発想だったかもしれませんがこんなややこしい荷物は手荷物でもちはこべませんから、個人だけで見たいという家族が自分用に買ったものです。 今はアンテナからの信号は、ブースターを一つどこかにつければ、家のどの部屋でもテレビは置けます。アンテナはひとつきりでもです。 部屋の数だけ全部テレビがあるという発想は、従って旧世代の発想には出てこないモノです。「テレビのある部屋」があってそこが居間ということになったものでしたから。だから、一件の家で数台のテレビと言う発想は40台以上の人にはあまりないんじゃないかと考えます。 受信料を払わない思想というのがあって、仮に通常みていないのだとしてもその料金を支払うのは不当だと考える考え方があります。 その人たちは、普通見ていないのであればテレビもいらないのです。 以前、仕事で遠地にしばらく住んでいた時、ウィークリーマンションというのにいたところ、そこに受診料を聴取にきた人間があり、自分の本宅では契約して支払っていて、ここは旅先だといっても通じませんでした。ウィークリーマンションの設備としてテレビ装置があるので、申し開きはできないといえばできませんが、仮にそれを通すとしたら、1週間毎に別の人間が住んでいたら、それぞれからひと月ずつ徴収して4倍とるとしたらおかしくないかと思いました。これを通すなら、ホテルの部屋にあるテレビも毎日受信料を徴収しなければならないことになり、そのために宿泊の都度NHKと契約しなければならないことになります。 あーテレビいらないなと思いましたね。 そういう考え方、感性は存在します。また、居間の思想でいえば、一家に一台テレビがあれば足りるという理屈はあります。 ところで、テレビのニュースや新聞を信じないでネットを信じるというのは狂気の沙汰としか思えません。 一番信じてはいけないのはネットです。発信源が明確じゃないからそもそも誰も責任を負わない情報が乱れ飛ぶからです。 朝日新聞というなら朝日という会社が反日思想だろうがなんだろうが自分の名前をかけて出しているニュースです。北朝鮮や中国よりの言い方をする連中だなと思ってフィルターをかけて読めばいいだけです。 ところが2chで乱れ飛んでいる怪しい情報は、根拠もはっきりせず、事実なのか意見なのか作り話なのかもわかりません。悪口であり誹謗中傷であるということはわかりますが、こんなもんを見て真実だと思って行動したらそのほうが馬鹿げています。 名乗るのは自由ですから、自分は弁護士だという人間がおかしなことを言うこともありますし、ある企業の幹部と称してガセの情報を垂れ流すのもいます。 こんなのを信じて投資したりしたら金をドブに捨てるようなものです。 いちばん信用したらいけないのはネットの情報だと思います。 全部が嘘だとは言えませんが、信頼性はきわめて低い。 ネットの情報は、「補助情報」として私は役立てます。 たとえば商品の口コミ情報なんかで、絶賛情報もありますけど、ダメだという書き込みもあります。その両方を読みます。どちらかというと否定意見のほうをきっちり読みます。そして、悪口といってもこの程度のことか、これなら我慢できるなと思ったらその商品の購買意欲がでてくるのです。 ここに悪口が書いてあるから買わない、とか、100%いいものだから買う、という考え方をしないですむためにはネットの情報は役に立ちます。 それは、主として考える情報があっての話です。 商品の紹介記事が新聞にあって、実際に市場ではどうなのかと思うからネットを調べるのです。ネットで絶賛記事があったから購入しようかという発端ではありません。 新聞社のサイトがあるからそこで読めば買わなくても済むという考え方はありますが、それは見た記憶にはのこりますがものとして存在しませんから、すぐに家族に見せてこういう話題があるんだよというのも共有がむつかしいし、あとで確認することも困難です。新聞の紙であれば切り抜いて手帳にでもはさんでおけばいいのです。ネットでコピペなんかしたら、手元が狂って何を切り抜くかわかりませんし、そもそもその情報の出自が不明になります。 変な話をしますけど、三島由紀夫が自決したとき、新聞に生首の写真が堂々と出ていました。森田必勝とかいうのが介錯したのですがその切り口もよくわかった。これを切り抜いてスクラップブックにした人はその記事を持っていますけど、新聞社のほうでその日の版をあげたときに自主削除し、今入手できるバックナンバーの冊子では一切そのような写真は存在しません。なかったことになっているのです。 情報というのはそういう性質があるものです。だからアンテナを張っておく必要があり、特に新聞とテレビは重視する必要があります。テレビは一番ホットであることは事実です。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
ないけど全く困りません。うちもないし、娘のとこもありません。(成人、 親元を離れて社会人してます。)
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
- Osric
- ベストアンサー率17% (280/1580)
今どき珍しい人ですね。これで田舎にこもり、TVだけで無く、ラジオもNETも使わないと言うのなら、尊敬しますが。今の世の中、子供も含めある程度の情報は得られる生活が必要です。自分ひとりなら許容範囲内ですが、配偶者、子供もとなると、余程人を信じさせるカリスマが無いと、無理ですね。相手にはそれ程の思想はあるのでしょうか?
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
食事時にテレビは邪魔というのは理解できるし、理想論としては素晴らしい。実践できるかどうかは、それこそ夫婦や家族の性質によるでしょ。 でも、食事時にテレビを見ないとこだわるのと、家からテレビを追放しようというのでは少し話が違う気がする。 昔ほど皆がテレビテレビってわけでもないけど、学校や職場の話題にテレビは上るし、まだテレビを完全排斥するのは、多忙な一人暮らしで見てる暇ないとかじゃないと難しいでしょう。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
ひとり暮らしで、家にあまり居ない忙しい子は持ってない子多いけど・・・ 家族単位なら、持ってて普通かな???? 従妹の家に五歳、三歳の子が居るんだけど、家事してる間とか動かないで欲しいからと、子供にDVD見せたりとかしてた。今は100円ショップでディズニーの古い奴なら売ってるからそれ買ってたり・・・娯楽に混ぜて教育的なのひっそり挟んで流したり必須だった。 あとは、やっぱBGMかな。従妹の別夫婦はごはんの後にしかTV付けないタイプだけど、雑音として付けていたり、話のネタにしたり、とりあえずダラーっと酒飲みながら会話しつつTV見てた。TVないと、自然とリビングに居る時間減るなーってのが私の感想。前、実家でTVが壊れて1か月ほど型落ち品待ってた。時期がそうだったから。そのころは、とりあえず集まらないからみんなネットしてたね。別従妹の方はニュース嫌いだったら、BSとスカパー入れて海外のサッカー試合見てたり、映画ばっかりのチャンネル取ってたな。 まぁ、自分が見たくないからって要らないでしょって押し付けてきた時点で、自分のこだわりは強すぎる人って気もする。 在宅中は観ないからって言っておくか、寝室別にして置くか。ただ、他にもゴロゴロ出てきそうだし、なんかネット脳の気もするし・・・、極端にマスコミ嫌うタイプね。自分には必要ない、自分は必要。って口論になったら水かけ論にしかならないだろうし、変な理論ぶっこんであれよれよと話題変えてきそうだし・・・・。 その方、他に変なこわだわり無いのかな。って心配になりました。 ネットの情報で自分が見てるサイトは確実。っていう考え事態も変。 だって、アクセス→広告代で月数百万あげてるサイトが多いし。あれも、マスコミと一緒で商売だし。 あとネット絶対って考え、ネットでマスコミ嫌ってる人たちですら、「それはない」って言ってます。 偏った意見でしかないし、こだわりとしか言いようがないかな・・・。 以下のURL私が以前質問した側なんですが、no2の人の答えが秀逸です。 https://qanda.rakuten.ne.jp/qa9395503.html 楽天知恵袋で同じ↑ 私も偏見放送が多すぎて「ん????」ってなるんですが、平日休み形態の仕事してるので・・ ただ、私は目に飛び込んできて仰天して呆れてるから、基本は深夜のお笑いやドキュメンタリー撮って、食事中はそれ見てます。 あと、情報が~~~~~~って話するなら、 確実な放送なんて全世界でないよ。一番、視聴者の多いイギリスBBCニュースですら、民主主義用の内容。だって、国がそうだもの。中国辺りは当たり前ながら独裁政権風。だって国がそうだもの。 BBCはイギリス本土が、難民受け入れまくって、儲けたら出て行ってくれるはずwなんて政策やったせいで、イギリス国民が就労嫌う→生活保護金が1人30万前後出てるからやるわけない。結果、移民にほとんど乗っ取られてる。当然、ニュースも多い人向けになる。日本のメディアは左翼&反日は有名だけど、信じなきゃいいんだから。 同僚のサラリーマンは「どんな状況だろうが、先輩がクズだろうが、自我が有れば自分保てる」ってキャバにはまって離婚された部下怒鳴ってたな。大昔だけど。 婚約者さんの悪口になっちゃうけど、ゴキブリ見たくない心理で、ゴキブリの存在をなかったことにするのは無理だよ。って言いたいな。だって居るんだからしゃーないじゃないか。見ても見ないふりする人が一番強いんだよー って言いたい。 自分用の小さいの、実家からもらった。プレゼント、大事な物って言って自室にだけ置くってのがいいかと。 あとは様子見でちょっと精神面だけで離れて彼をもう一度見てみるか。 もう鬼籍に入ったけど、親戚にやっぱ偏屈なおっさん居たけど、あれもこれもって出てきて、奥さん辛そうだった。 今、スゲー綺麗になってる。 ひとつ偏りがあると、自分が嫌なものはこれ(多数)で、ぼうふらみたいに湧いてくるもんだって幼心並みに見てたから。 なんか、投稿者様のこと、不安。 好きな気持ちがあると辛いと思うけど、他に変な拘りないかとか観たり、知り合いに聞いた方がいいかも。 あと、ネットのどの界隈見てるかも、追い詰められたら見てた方がいいかな。結婚するって大事だし。協力体制が最初から崩れるとだるいかも。ネットの最底辺なんて凄まじいらしいから。今はTwitterにそれが流れちゃったから消えた箇所もあるらしいけど、生き残ってるヤバい界隈は私も見たことないけど、たまたまた見ちゃった友人が一時期洗脳されてヤバかった。「女子トイレって汚いんでしょ?」って言いだしたから、先輩が酒飲みに行って説教コース。これも前の会社。ITの端くれ下請け系だったから、そっちが強い人多くて、あの頃は職種柄「ひぇー」って人たちいっぱい見てたよ。 今は大丈夫ですが。 TVそんなにダメでも、今はPCで流せるからね。 TVなくても、情報に触れたなくないって言うんなら。秘境みたいなど田舎であえてデジタルライフと隔離してる人たちのところ行かないと無理なんじゃないかしら・・・・。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
昭和ならいざ知らず、いまはネットが使えればTVは必ずしも必須じゃないと思うね。 PCやスマートフォンさえあれば、情報は得られるし、退屈することもない。 ※新聞も必須ではないね。 >出来れば、性別、年齢(世代など大体でも可)など、 差し障りのない範囲であなたの情報も書いて欲しいです。 48歳(もうすぐ49)男、家には正式なTVはなし。ディスプレイに地デジチューナーをつけて疑似的にTVとして使えるようにしているけど、ほとんど見ることが無い。 仕事で夜遅くなるんで、平日は見ることが無いってのは一番大きな理由だ。 休日はどうかというとPCに向かっていることが多いからTVを見ることもほとんどないかね。 それで不便に思ったことはない。 一応言っておくがマスコミは嫌いでも不信でもないよ。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
今は普通にテレビ離れしている人多いですよ。 見たいものはパソコンで見られますし。 なので普通にありかと思います。 そして子供部屋にテレビなんて必要ないと思います。 あっても見ないのでは無いですか? スマホ持ってるわけだしテレビより楽しいでしょう。 うちも大きいの買ったのに全くつけてなくて勿体無い買い物をしたと後悔しています。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。
お礼
ご回答有難うございました。感謝いたします。