- 締切済み
家族や友人、本当に信頼のおける人以外には心を開くこ
家族や友人、本当に信頼のおける人以外には心を開くことが出来ません。 どうしたら良いでしょう。 23歳男です。 私のこれまでの人生でいじめによって多くのモノを無くしてきました。中には手に入れていたかもしれないものを取り逃がしてしまったこともあります。 ここではいじめの内容を詳しくは書きませんが、いじめがあった時に学生時代はとにかく助けが欲しいと思い、担任の先生や友人、クラスメート、家族等自分の人脈と言う人脈を最大限活かして相談していました。 しかし、誰一人として私の気持ちを理解して貰えず中には、「社会に出たらもっと嫌なことがあるんだからそんな事は大した事ではない」「男なんだからそんな事で悩むな」「放っておけばそのうち無くなる」「お前にも悪いとこがあるんじゃないのか」「いじめはどこにでもあるもの」と言ってくることもあって、いじめに真っ向から向き合ってくれない事にやるせなさを感じました。それ以来相談する気も無くなってしまい、我慢するしかありませんでした。 時には女性からもいじめられることもあり、自分の中では女性にいじめられることはとても恥ずかしい事だと思いますし、同性よりも気を遣う面も出てくるので、非常につらい思いをしました。今でも女性恐怖症のようなものを感じることが多くあります。 何が原因でいじめの対象になったのか私は未だに分からずにいて、それが分かりさえすれば改善の余地があるのですが、ただ気に入らなかったからと言う要因でやられたのが非常に多い気がして、どのように改善すれば良いのかも分からずにいるので、自分で勝手に「世の中はそういう人ばかりなんだ」と言う認識でいます。 家族・友人は私の事を、普段の生活の中ではそういう事を感じさせないような振る舞いをしていると言っていて、このような悩みを打ち明けても、大したことでは無いとまともに取り合ってくれませんでした。 先日、早朝のドラッグストアでのアルバイトをしていた時に、いじめによる精神的ショックから全身に痺れが来てしまい、救急車で病院に搬送される事になってしまいました。 血液検査やレントゲンの結果、幸いにも大きな病気は無く、一時的な過呼吸と診断され、その日のうちに家に帰ることは出来ました。 しかし、そのバイトにはもう行っていません。 その前にも新卒で会社に入社し、正社員で働いていた期間があったのですが同じような理由で僅か1か月で辞めることになってしまいました。 自分では意識していなくても、いじめ若しくはいじめに似た嫌がらせを受けていると分かった時に無意識に体に反応が出てしまうようで、自分でもどうしたらいいか分からずに居ます。
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家松代 信人(@sainou) 知的発達障がい児教育の専門家
こんにちは。 「家族や友人、本当に信頼のおける人以外には心を開くことが出来ません。」 利害関係が複雑な現代社会においては、ごく普通のことです。むしろ賢明ともいえます。 しかしながら、社会に対して2段階で心を開いておくことをお薦めいたします。 2段階は、前段と後段です。後段は、「家族や友人、本当に信頼のおける人」のためのもの、前段は社会の全ての人のためのものです。 前段では、あらかじめいじめも想定した冷静な自分が対応します。自分自身の心を監視管理しているさらに上位の自分(メタ認知の自分)が、いじめを冷静に見て対応します。”この人間はこの程度の人格”ぐらいに見下した立場で審査してよいのです。いじめに対しては、そのとき打てる最善の手を冷静に考えます。利害関係を冷静に判断するビジネスライクな自分です。 後段は、「家族や友人、本当に信頼のおける人」のための自分です。心を許して、本音で語り合い相談する自分です。 前段で審査した結果、前段から後段に昇格させることもあります。その逆も有り得ます。 卑劣な人間を冷静に格付けすることで、心理的に相手より優位に立ちましょう。 あらかじめいじめも想定して人に対する厳しい審査を行い、安易に気を許さない自分と、心を開いてリラックスする自分の使い分けで、裏切られたときに受けるショックを軽減できます(ショックをゼロにはできませんが)。 使い分けてみて下さい。
松代 信人(@sainou) プロフィール
◆注力分野:知能改善、普通学級へ進路開発 幼児の知能改善、発達障がいの早期予防、知的・発達障がい・学習障害の治療教育 ◆対応分野 学習能力開発、進路開発、受験うつ、ネット依存 メンタル支援(脅...
もっと見る