- 締切済み
家族と友人以外の人が怖い時があります…
家族と友人以外の人が怖い時があります… 時々学生時代のいじめ?のような事を思い出して胸が苦しくなります。 特に電車等狭い空間で大きな笑い声がすると、「自分の事言われているのかな」とか「何かおかしいところあったのかな」と色々考えてしまいます。言われていそうな事を即座に改善しようという衝動に駆られて慌ただしくなってしまう事もあります。 それが原因で新卒で入った会社も僅か1ヶ月で辞めざるを得ませんでした。 その後アルバイトを始めたのですが、今度はベテランの女性たちの「男なんだから」という事でかなり強く当たられてしまい、仕事中に精神的ショック?から身体が痺れて倒れてしまい救急車で運ばれる事になってしまいました。 結局そのアルバイトも僅か3日で辞めました。 現在は在宅ワークとYouTubeの動画投稿の方で僅かながらの収益を生み出して生活しております。実家住みなので、外で仕事が出来ない事に加え、かなり生活面で助けてもらっている事に申し訳ない気持ちもあります。 また、恥ずかしいですが23歳にもなって童貞でこのまま一生彼女出来ないんじゃないかとも思ってしまいます。 「マイナス志向だと駄目だ」とか「女性を知らない人だと思わない」とか頭で分かっていても、理屈で押さえ込もうとしても現実に直面すると心が揺れてしまいます。 今回知りたいと思うのは、私の場合は病気なのかどうかと言う事です。 もし病気であれば、どんなお医者さんの診察を受けたら宜しいか回答していただきたいです。 長文失礼しました。 回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答