- ベストアンサー
文化勲章とは?
とても地味で 知らない人ばかりですよね。 ノーベル賞受賞みたいな かっこ良さや派手さもない。 なぜでしょうかね? 教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> とても地味で 知らない人ばかりですよね 文化勲章というのは、そういう、誰にも知られていない人とその業績を顕彰(明らかにする)しようとして与える勲章ですから、文化勲章をもらう人が「とても地味で 知らない人ばかり」なのは、当然です。 とはいいつつも、長く生きていると、どこかで見たり聞いたりしたことがある、かなり有名な人たちがもらっていますよ。 というのは、「この人に文化勲章をやるべきでは」という意見の人がそれなりの人数が集まって団体を作り、政府(たぶん内閣府賞勲局)に推薦するわけです。 推薦を受けると、その資格があるかどうか調べて、資格ありとされると本人に「受けますか?」と問い合わせが来て、「いただきます」と返事すると、発表当日まで黙っていることを条件に内定するわけです。 だから、まったく誰からも知られていない人は推薦する団体がないので、もらえません。つまり、ある程度は有名で、熱烈な支持者がたくさんいないとダメなわけです。 また犯罪歴がある人なども、もらえません。 > ノーベル賞受賞みたいなかっこ良さや派手さもない かけているゼニが違いますから。 賞金はもちろん、コンサートもしないし、ダンスパーティもしないし、記念講演会もしないし、・・・ 報奨金や年金などの特典ももらえませんし。 もしかしたら、旭日章などと同じく、亡くなった日付で、「従五位」などの位階を追贈されるかもしれませんが、それだけのことです。経済的な価値はありません。
その他の回答 (4)
- wagamichi
- ベストアンサー率38% (57/147)
ノーベル賞は全世界規模の賞で賞金も数千万円以上ですし、文化勲章は日本国内の賞で、金一封はないですから人気でも比較にならないですね。 >とても地味で知らない人ばかりですよね。 それはかなり専門分野の人ですから一般の人には知られていませんが、受賞した二人の理学関係の博士は関連学会の中ではでは超有名人ですよ。 特に東京理科大学学長の藤嶋昭博士は3,4年前からノーベル賞候補になっていましたし発表論文も日本化学会をびっくり仰天させる位なもので、最初はその発明(光化学反応)がとても信じられないと批判さえあった位な偉大な研究でした。 大阪大学名誉教授の松原健一博士も分子生物学会では有名人ですよ。 これらの世界では政治的色彩や選挙の様な支援組織、団体などとは全く関係の無い地味で、長い長い研究の世界であるので派手さはありませんし、メディアも内容を理解できず興味も無い世界ですからTVでも放映せず、当然一般人の知名度は低いのです。 唯一政治的面があるとすれば、藤島博士はひょっとしたら次回にノーベル賞を受賞するかもしれないので、その前に日本でも大きな賞を与えて置いた方が「日本政府の恥にならない」と言う配慮があったかもしれません。 更に、前回ノーベル賞受賞の大村智博士も東京理科大学の大学院卒業でしたから、その方面の配慮もあるのかもしれません。あくまで想像ですが・・・。
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
- hekiyu2
- ベストアンサー率35% (271/774)
そもそもですが、日本の勲章制度が政治色が強く 権威が無いのが原因だと思います。 勲章などは、一定以上の公務員なら誰でももらいますし、 民間人でも、知名度があったり、縁故だったり、 高額納税者だ、というだけで授与しています。 東京空襲のカーチス・ルメイにまで 勲章を与えたこともありました。 こんなだから、日本の文化勲章も影が薄いのです。
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
コネだもん。 よーく調べると、政府に近い人ばかり。
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
いっぱい居るもん。
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします
お礼
貴重なご意見まことにありがとうございます。感謝いたします