- ベストアンサー
金魚水槽のPH数値に関して
水槽立ち上げ1週間ほどなのですが、 PH測量したところ、メイン60L水槽7.75、サブ20L水槽7.15、水道水7.5を示しましたが、この数値だと、それほど気にするほどではないんでしょうか? 7.0に近づけていかないといけないのでしょうか?その場合、換水するだけで解決するものなのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>8くらいまで上がったり、6くらいまで下がったりすると、なにかしらの対応が必要なのでしょうか? No1です。 以下を参考してみてはいかがでしょうか。 ~飲料水水質基準では、pH 5.8~8.6(弱酸~弱アルカリ)と定められています。~ http://www.mizu-shori.com/%E7%A7%81%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%AB%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%93%E3%81%A8/%E8%AA%BF%E3%81%B9%E3%82%8B/04-3/04-3-11/04-3-11-1/ ↑なのだそうですから、これをご参考に…。 ~金魚飼育に適した飼育水~ http://kin-gyo.info/c/0001tekisitamizu.html 井戸水に鉄やカルシウムが溶け込んでいるかを知るには、一日汲み置いてみます。 そうして水が赤茶けた色に変色したり、表面に凝固物が浮いたりしたら、その井戸水は使う事が出来ません。 ↑なのだそうです、ご参考に…。 ※心配でしたらパイロットフィッシュにて飼育してみてからお目当ての金魚を泳がせてみてはいかがですか。 ↓ https://aquarium-supplement.net/menu/pilotfish.html ちなみにこの記事には「金魚なら丈夫な和金などです。」と書いてありますので、もし和金でしたら拍子抜けしてしまいますね。 どうしてもこのみのPH値に調整したいのなら… ↓ https://www.google.co.jp/search?q=%E9%87%91%E9%AD%9A%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%83%BC%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%89%A4&sa=N&source=univ&tbm=shop&tbo=u&ved=0ahUKEwiU4YPw3Z_XAhXEbrwKHYPPBAM4ChCzGAgn&biw=1199&bih=822 https://www.amazon.co.jp/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-pH%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3-80cc-pH%E8%AA%BF%E6%95%B4%E5%89%A4-%E9%A3%BC%E8%82%B2%E6%B0%B4%E3%81%AEpH%E5%80%A4%E3%82%92%E4%B8%8B%E3%81%92%E3%82%8B/dp/B003YNCX6E ↑ここらあたりで探してみてください。 金魚かわいいですね、飼育楽しんでください。
その他の回答 (1)
- AnataO192
- ベストアンサー率28% (162/562)
>それほど気にするほどではないんでしょうか? 回答:気にしなくてよいです。 極端な話…温度合わせと水合わせをすれば問題なく…ビニル袋やプラケースなどをそのまま水槽に沈めてしまえば金魚は勝手に出て泳ぎ出しますから何も問題はございません。 ※逆に言えば、温度合わせと水合わせだけは念入りにしないと危険であるということになります。 (できれば、金魚を買ってきたときの水は入れないほうがいいというのが一般的で、理由としては病気になる原因の雑菌などが混ざっているとのことだが、そこいらは自己判断で…。) 「金魚 水合わせ」等で検索してやり方を覚えてください。 参考↓ http://www.kingyoan.com/?page_id=166 >7.0に近づけていかないといけないのでしょうか? 回答:そんなことはありません。 >PH測量したところ、メイン60L水槽7.75、サブ20L水槽7.15、水道水7.5を示しましたが… ↑この程度の範囲なら全く問題ありません。 >その場合、換水するだけで解決するものなのでしょうか? 回答:最初「温度合わせ・水合わせ」をしてから金魚を泳がせた後は定期的な換水だけでよいです。 ※PHを気にし過ぎて薬品や砂利、ソイルなどでいじくりまわすと逆にある時点から急激なPH変化が起こったりして危険ですから…シンプルに水道水や湧水や井戸水などそのままの水で…ご自分のおうちでとれる水で飼えば何も問題ございません。 (念のため井戸水などはPHを調べてあまりにも異常値が見られたならその水は使わないで水道水(もちろんカルキ抜きして)だけで飼育することが無難です) 以上ご参考までに。
補足
詳しい回答ありがとうございます。 それほど気にしなくても大丈夫そうで安心しました。 ご指摘通りの方法で、水槽管理したいと思います。 後、数値はどれくらいになったら危険なんでしょうか?8くらいまで上がったり、6くらいまで下がったりすると、なにかしらの対応が必要なのでしょうか?度々の質問でもう訳ないのですが、宜しくお願いします。
お礼
詳しく回答していただき、わかりやすく参考URLなどいただきましてありがとうございました。 金魚飼うのって難しいですが、かわいいですよね。 これから寒くなって病気とか大変そうですが、死なせないように頑張りたいと思います。