• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:更年期症状について)

更年期症状について知りたい

このQ&Aのポイント
  • 更年期による体重の増加について質問します。
  • 偏頭痛がひどくなってきたので更年期症状の可能性を疑っています。
  • 来月の検査で更年期かどうかを確かめる予定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.2

ガッチリ更年期の49歳です。 私と同じですね。47才だったら遅いくらい。 体重も、油断すると増加です。 糖質を全面的にカットは辛いので減らして一生懸命維持しています。 偏頭痛がひどく、頭痛外来に行こうとしたこともありますが、 「一か月半先」と言われて諦め、 漢方を処方してくれるという医者に二年ほど通ってました。 鎮痛剤ではなく、頭痛が治まったのがありがたかったですねぇ。 そこを二年で辞めたのは、乳がんになってしまったから。 乳がん治療の中に「女性ホルモンを減らす薬を服用する」 というのがあるので、その漢方薬をやめる方向で 調整しないといけないので、すべて乳腺外科で処方れています。 乳がんになりやすい年頃でもあるので、 マンモグラフィー等の検査も受けることをお勧めししますよ。

minami131
質問者

お礼

ご病気はいかがですか。 わたしは、年に一度、乳癌と子宮癌の検診は受けています。 また、若い頃と言っても40歳前くらいになっても生理痛が酷いので婦人科に行くと小さい筋腫が3つようで1つが卵巣の近くにあり、この筋腫が災い している可能性があるが治療するほどのものではないと診断されました。 頭痛のお薬は服用されていましたか。 もし、服用されていた場合、一日に何回くらい服用されていたか伺えれば 幸甚です。 私は、頓服として内科でお薬を出していただいており、14回分までで足りず 我慢しているので苦痛です。 私も、今のお年齢なら遅いくらいだと思っています。 大変な中、ありがとうございます。 お大事になさってください。

その他の回答 (1)

noname#229393
noname#229393
回答No.1

そうですね。そろそろ更年期に入る年齢でもありますね。 体重の増加を気にされているようですが、更年期の時期には体重が増えるという事は確かにあります。 また頭痛も更年期時期には症状として多い1つですね。 更年期障害とは、ホルモンバランスの乱れが原因の身体的・精神的不調のことであり、自律神経失調症の一つです。(症状が同じですから) 更年期を迎える時期になると、卵巣の機能が衰え、その結果、卵巣から分泌されている女性ホルモン(エストロゲン)の量が減少します。 エストロゲンの分泌量が減ると、脳は盛んに卵胞刺激ホルモンを分泌し、卵巣からエストロゲンを分泌するように促します。 しかし、更年期を迎えた卵巣は、必要な量のエストロゲンを分泌することが出来ないため、エストロゲンの減少と卵胞刺激ホルモンの増加という「ホルモンバランスの乱れ」が起こります。 そして、ホルモンバランスの乱れによって「体のほてり(ホットフラッシュ)」「大量の汗」などの症状が現れます。(のぼせ→ほてり→発汗) 私も発汗の時、酷かった時は、汗の何とも言えないにおいは、直ぐに分かりましたよ。 これが更年期障害ですが、更年期障害は、ホルモンバランスの乱れだけが原因ではありません。 更年期の時期は、急激に生活のリズムが変わる時期でもあり、生活のリズムの変化による精神的ストレスや家庭や職場でのストレスなども加わって、更年期障害が現れます。 また、最近では、30代ぐらいの更年期にはまだ早い年齢であるにもかかわらず、更年期症状があらわれる「若年性更年期障害(プレ更年期)」が増えて来ている事は間違いありませんね。 更年期症状には、個人差があり、更年期を迎えてもほとんど気にならないほどの症状の人もいれば、日常生活も満足にできない症状の人もいます。 この差は、若いころに行なった無理なダイエットや不規則な生活・食事によってホルモンバランスが乱れていることが原因の一つであると考えられます。 ですから、更年期症状が出ても生活に支障がない人もいますが、生活に支障がある人の事を「更年期障害」と言います。 ・生理も勿論不順になります。 そうしながら生理が段々と不順になって閉経を迎えます。 女性ホルモンであるエストロゲンは、たったスプーン一杯だけどの女性にもありますが、減少し始めると色んな不調が現れだします。 だけど辛い更年期症状があっても必ず終わりはありますから。 頑張りすぎず自分に甘い位で無理をしないで身体を冷やさないで過ごして下さい。 私は、更年期障害、2年間は地獄でしたね。辛かったですけど症状は、少しずつ無くなりました。 今は、ありませんよ。 内科からのお薬で今もしのぎつつ終わりを迎えたような気がします。 大丈夫ですよ。必ず終わりは来ますから。 更年期になり、気をつけて行くのは、やはり食生活です。 ・塩分を控える(高血圧になります) ・なるべく薄味の和食にする。 ・適度に身体を動かす。(無理はしない) ・脂質は控える(食べた物を全て吸収します) ・糖質に気をつける(血糖値が高くなり、糖尿に移行する可能性が高くなる) あまりに辛い症状がありましたら婦人科で診察を受けて一度女性ホルモンの値を調べて貰い辛い症状を緩和して貰える様に漢方薬等、または頭痛薬を処方して頂くと良いと思います。 内科でもお薬は処方して頂けますよ。 但し、ホルモン値は婦人科に行かれて下さい。 質問者様は、来月に婦人科にて検査を受けられるようですので、その時に更年期に差し掛かっての症状かどうな分かりますね。 あまり無理はしないで自分に甘い位が丁度良いです。 もし、更年期だとしたら身体のメンテナンス時期ですから無理をすると後に年を重ねてから他の症状や病気に移行する場合があります。 しかし、これはあくまで個人差がありますから女性全てが辛い更年期時期を過ごすという事はありません。 気をつけるのは、生活習慣病にならない様に食生活だけは、注意して下さいね。

minami131
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 母は出産が早かったためか30代から女性ホルモンが少ないと医師に言われ 暑い暑いと言っていたので私も早く更年期が来るのだろうなと思っていました。 (その頃、私は高校生で更年期と言うもの自体があまり世の中で理解されて  おらず、冬なのになぜ暑いのだろうと可笑しく思っていました。  今、思えば酷いですが) 私は、出血は23~28日周期であります。 (この際、若い頃は腰が砕けそうに痛い、吐き気がする、下腹部が痛い等  仕事が辛かったですが、現在は頭痛と軽い腰痛くらいです。) 生理がきちんんとある=更年期ではない と数年、考えていましたが、ここ数か月の片頭痛や不眠を思うと更年期を 疑わずを得ず、ホルモン値を検査に行くことにしました。 20代から162cm、42、43kgを保っていたので体重の増加は気になるのが 本音です。 ありがとうございました。

関連するQ&A