- 締切済み
更年期、どのように向き合ったらよいのか・・・
最近というか、正確には、体重が10Kgも増えてから、良く体調を崩したり、うつ状態になりやすいな~と思っていたのですが。 やっぱり、ホルモンバランスが崩れてしまったのでしょうか? 45歳、まだ生理もあるのに、更年期と病院で言われました。 覚悟はしていたものの、やはりショックで~ 今は、もっと若い方もストレスで、更年期になってしまう方もいるとは聞いていますが、本当なのでしょうかね。 不定愁訴がずーっと続くことが多くて。 年齢に関係なく、どのように乗り越えられましたか? 本格的に、つらくなるのは、あと5年くらいたってからなのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- higegie
- ベストアンサー率51% (223/436)
回答No.1
多くの女性が通る道なのかもしれませんが、ジッと待つだけではなくそれなりの対処方法があるのかも知れません。 一つは、お肥りになったことが原因で起きる『インスリン過剰分泌』・・・糖代謝が悪くなって、高血糖/低血糖を行ったり来たりして、その為に心や体の不調を招くホルモンが過剰分泌されて不定愁訴を増やします。 もう一つは、多くの女性がそうなのですが、貧血気味(低フェリチン血症)な状態が作る心身の不調。 このどちらも自律神経の働きを狂わせることがあるので、相談者様が言う症状を招くことが多いです。 病院で検査しても、"身体的異状は無し"と診断され、自律神経失調症・更年期障害・鬱病と云われることがあります。 ・・・等々を、科学的に判り易く記した本があります。一度お読みになってみませんか? 一般医と分子整合医の診立ての違いが良く判るはずです。 『診たて違いの心の病・・実は栄養欠損だった・・』溝口クリニック院長 溝口 徹 第三文明社刊 1200円+税
お礼
ありがとうございます。 私は性格的にストレスを溜めやすいタイプなのも要因の一つかとも、思うのですが。 代謝が悪くなったことは、感じています。 また、私は貧血の反対で、多血症という持病があります。 ストレスが、溜まると、血液成分が濃くなるのです。 自律神経の乱れは、以前から指摘されています。 この症状が、更年期の症状と、酷似していることも。 たしかに、栄養欠損と言われ、頷けることが、多々あります。