• ベストアンサー

のどちんこ周辺がかゆく

1日に数回、喉ののどちんこ周辺がかゆくなり、1,2分セキがひどくなります。 セキは1年中するので花粉症ではないと思いますが、何が原因なのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#229393
noname#229393
回答No.1

喉が痒くなる原因は免疫細胞の活性化であると言われています。 喉や気管、肺は外から吸入したばい菌、ウイルス、アレルギー物質などの刺激が入ってくるところなので実は常に免疫細胞が沢山います。 これらの刺激が加わると免疫細胞が活性化し、好酸球などの細胞を呼び寄せて喉・気管・肺に炎症を起こします。 この炎症の程度が強いものだと痛みが、弱いものだと痒みが発生します。 もちろん刺激の原因に応じて対処法は変わってくるのですが、一般的にできる対処法もあります。 炎症が起こっているときの喉は元になった原因の刺激以外にも様々なちょっとした刺激に反応しやすくなっているので喉を守ってあげて下さい。 具体的にはマスクをつける事で喉の加湿を行ったり、室内では加湿器を使うことで湿度を40~60%に保つことが大事です。 乾燥そのものが喉への刺激となるのでそれを防ぐことができます。 もしかすると質問者様も実は、アレルギーで喉が痒いのかも知れません。 実は、アレルギーを起こす物質が一度体の中に入りIgEという抗体が作られると、これがマスト細胞(肥満細胞)という細胞の表面に結合するようになります。 すると、次に同じアレルギー物質が入ってくるとこれがIgEにくっつきマスト細胞を刺激するようになり、このマスト細胞がヒスタミンや様々な炎症性物質・痒み物質を放出しアレルギー反応が起こってしまいます。 ※血液検査などでIgEを測定する事でアレルギーかどうかを検査する事は出来ます。 アレルギーで喉が痒いときの特徴は、アレルギー物質が入ってきてすぐにこの反応が起こるということです。 早い人では1分くらい、一般には5分前後でこの反応が起こると言われているので、喉の痒みや痛み、咳もでます。また、食事などでアレルギー物質を摂取し反応が起こった場合は大変わかりやすいので対処するべき物質が簡単にわかります。 ハウスダストなどがアレルギー物質になっている場合は常に喉の痒み、咳があるため逆にわかりにくくなってしまう場合もあるみたいですが、常に症状に悩んでいる方は、この可能性も考えてみると良いです。 対処法としてはアレルギー物質を摂取しない、吸入しないようにすることが一番です。 一度病院で原因をつきとめるべく検査を受けられみてはどうでしょうか。 私も質問者様に良く似ていて直ぐに喉に来ます。 痒みより、声がれ、咳が主です。 内科で血液検査をしたらやはり、ほこりアレルギーでした。 後は、鼻腔との繋がりで刺激に弱く、敏感過ぎるという結果でした。 ですからほぼ一年中マスクは、外出時には欠かせません。

関連するQ&A