• ベストアンサー

コンセントを通電させたまま差し替える方法

電源を落としたくない機器の電源のプラグを、例えば別の穴に差し替えたり、延長コードを間に挟んだりしたりしたいときに、プラグを通電させたまま差し替える方法はあるのでしょうか? 電気工事士などの専門資格を持っていない人間がそういうことを試みることは危険でしょうか?また、そういうツール等は売っていたりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

用意する物 1. エレクトロタップ 2個 (PCの電源コードのサイズに合うもの) 2. ギボシ端子 オス/メス各 2個、圧着工具 3. プラグ付き電源コード 1本 (片側切りっ放し) 4. 電線 少々 (エレクトロタップに合うサイズ) 5. ヒューズホルダー&ヒューズ 1組 (15A以下、PCの最大電流以上) 6.テスター (AC100Vが測定可能な) 手順 1. エレクトロタップに電線とギボシ(メス)を付けたものを2組用意する 2. プラグ付き電源コードのどちらか片方の途中にヒューズホルダーを取り付け、2本の端にギボシ(オス)を取り付ける 3. 通電状態のPCの電源コードを2本に割いて、手順1で用意したエレクトロタップをそれぞれの線に挟む 4. 手順2で用意した電源コードのプラグをコンセントに挿し、テスターでPC側との電圧が現れないギボシ同士を接続する 5. PCの電圧コードのプラグをコンセントから抜く 6. 移動先のコンセントにテスターを当てPCの電源プラグとの間に電圧が現れない向きに差し込む 7. 手順4で挿した電源プラグを抜き、ギボシ端子を外す 8. PCのの電源コードからエレクトロタップを外し絶対テープ等を巻く (今後移動する可能性があれば付けたままでも良い) 以上

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳細に手順を記してくださり、非常にわかりやすいです。参考にさせていただきます。

その他の回答 (10)

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.11

やって出来ないことは無いですが 素人は無理です 100Vと200Vが有ります 単相2線式で電力が引き込まれているのと 単相3線式で引き込まれている物が有ります 通称単2の場合は、何処からでもそのバイパスを作る電力を持ってこられます 単3の場合、一般の場合R相100V(赤)S相0V(白)T相100V(黒)アパートの場合赤黒逆も有ります、R相とT相で単相200Vが出てきます 現状をR相として、訳の分からない方法でバイパスをT相で繋げば短絡、間違えばパソコンに異常をきたし、他の電化製品にも悪影響が出ます 同じR相で有れば間違いは無いのですが、何のための差し替えかにもよります 古いコンセントの交換で有れば、その配線の近くで行う事が出来ますが 電力の平衡を取るためとか他、RからT相に移動は出来ません

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 素人ではかなり難しく危険であるということがわかりました。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3310)
回答No.10

無し大事故発生

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ、危ないですよね。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.8

実際にやらないなら何の意味もないですが、2回目のスレに具体的に書いたように、電流が流れている状態でも基本は同じです。 単に電線を分岐させるだけの事なので、ケーブルの途中に切り込みを入れてもいいし、コンセント部分に大穴開けてもいいし、工夫次第でどうにでもなると思います。 もちろん、電流が流れたままやるのは非常に危険ですけど、やってできなくはないし、それができなければ生命の危機(例えば生命維持装置の電源がまずくなったとか)ぐらいの状況なら躊躇なくできると思います。要はショートさえさせなければ良いので、そこだけの問題です(実際の作業はそれなりに難しいですよ)

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます ショートさせないようにバイパスさせればいいということですね。

回答No.7

こん**は 電源を入れる前に無停電電源装置をかませればコンセントから3~5分程度プラグを外しても問題は起きません。 ただし、使用している電気製品が何なのかが判らないと適切な回答になっていない場合があります。 参考URLに記載した物であれば950Wまで対応できそうなので使用範囲は広そうです。 既に刺さっているもので今後も抜きたくないとなると、ちょっと厳しいですね。 停電の時にどのみち電気が来なくなるのでその時を狙うしか…

参考URL:
https://www.sanwa.co.jp/product/oatap/ups/index.html?flno=0
digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます 既に刺さっているもので今後も抜きたくないというものだと仮定してください.実際にやるのはかなり危険だと思うので,方法だけでも知ってみたいです.

noname#231223
noname#231223
回答No.6

理屈的には方法はありますが、コンセントとプラグの世界で実践するのはきわめて困難です。 実践している例としては、電力メーターの無停電交換ですね。 ただし、差し込み口の間隔がきっちり決まっていて、使用する電線も概ね同程度のもので、電源迂回作業をすることを前提にしたスペースの確保と配線方法がきちんと為されていて、はじめて実現できるものです。 電気工事士などの専門資格を持っている人間ですら通常やらないイレギュラーな作業で危険は伴いますし、素人がやるなら電源途絶ならまだいいほうで、感電死傷事故や火災事故になる危険性すら孕んでいます。 最初から機器の電源冗長化をしておくなり、無停電電源装置の挿入をするなりをお勧めしますね。

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます 専門知識もないので実践はしませんが,あくまで思考実験ということでお願いします.電力メーターの無停電交換についてまた調べてみます. 素人考えですが,コンセントのプラグを半抜きして,むき出しの端子部分に線をつなぎ,バイパスみたいにした状態にしたら電気を流したまま抜けるんじゃないかと思ったんですが,技術的には可能なんですかね?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.5

事前に機器に2本のACケーブルを付けておけば、その後は切り替えできる。 もちろん、どうやって2本生やすか分からないようじゃどうしようもないけど。 もしくは、USBケーブルにあるような二股ケーブルを作る。これが簡単かな?メスのコネクタから2芯ケーブルを2本出し、それぞれにオスコネクタを付けておく、これなら、機器側をいじらなくていいし、他の機器にも使い回しができるし。 ただし、いずれもきちんと相を合わせないとショートしてブレーカーが落ちるな。 コンセントやコネクタのアース側を確実に把握するようにしないと。逆に言えば、確実に合っていれば同時に2本挿しても問題ない。 また、片方を抜いてもコネクタに電圧がかかったままだから、気を付けないと簡単に感電や漏電やショートが起こる。キャップか何か欲しいね。

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます ふたまたケーブルを使うと切り替えられるということですね. すでに刺さっているものに関してはいかがでしょう?

noname#231758
noname#231758
回答No.4

機器は何なの。それを伏せて置いて教えてくれというのも・・・・

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます PCです

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2306/5313)
回答No.3

>プラグを通電させたまま差し替える方法はあるのでしょうか? プラグ側の電気機器の電源部の構造によりますが、機器のカバーが外して 電源部の接続部が見えるようであれば、可能です。 ただし、差し替え用の電気材料とテスターが必要になります。 >電気工事士などの専門資格を持っていない人間がそういうことを試みる >ことは危険でしょうか? 電気的知識が必要です。 また、間違った作業をしますと、短絡(ショート)して火花が飛んだり、感電 したりしますので危険です。このような作業は禁止です。 通常通り、一旦、電気機器を停止させてからプラグを外し、別のコンセント にプラグを挿し換えてから電気機器の電源を入れるようにしてください。 >そういうツール等は売っていたりするのでしょうか? 販売していないでしょう。 差し替え用の電気材料を揃えて専用のツールとして組み立てます。

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます 危険なのは承知ですので,あくまで思考実験ということでお願いします. 素人考えですが,コンセントのプラグを半抜きして,むき出しの端子部分に線をつなぎ,バイパスみたいにした状態にしたら電気を流したまま抜けるんじゃないかと思ったんですが,技術的には可能なんですかね?

  • yuki_n_y
  • ベストアンサー率58% (921/1571)
回答No.2

出来ませんね 単2・単3の場合相が変わる危険が有ります 変電所で瞬時に切り替えても、0.何秒かは断線になります 使う機器にもよりますが、サーバー運営会社などは、機器の前に非常電源装置(バッテリーを)を入れていますので、多少の停電。電源入れ替えが出来ます

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実際にやるわけではないですが,PCの電源を切らずにコンセントの刺す場所を変えたいんですよね.なのでそれが可能かどうかを質問した次第です. 確かに,UPSやバッテリーを挟んでいれば可能ですね.すでに刺さっているものに関しては難しいですかね. 素人考えですが,コンセントのプラグを半抜きして,むき出しの端子部分に線をつなぎ,バイパスみたいにした状態にしたら電気を流したまま抜けるんじゃないかと思ったんですが,技術的には可能なんですかね?

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.1

できなくはないでしょうが、ここでスレ立てる時点で危険だろうと思います。

digging
質問者

お礼

回答ありがとうございます 実際にやるわけではないですが,PCの電源を切らずにコンセントの刺す場所を変えたいんですよね.なのでそれが可能かどうかを質問した次第です.

関連するQ&A