- 締切済み
湿布薬(スミルスティックなど)をシンナー代わりに吸
湿布薬(スミルスティックなど)をシンナー代わりに吸入したら、体に悪いのは分かりますが何か後遺症とか出るのですか? ちょっと友達がそんな話をしていたので気になりまして… ただ、シンナーだったら法律に引っかかりますが湿布薬は? 適正な使用じゃなかったら薬事法とかでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
やらないに越したことはない。 関係性は言えないけど、完全に男女の関係も個人的な深い関係もない・・現在かなりクリーンな友人が、例のものがハーブ時代に、本気でヤバいと知らずに使い勃起しなくなってしまったとあけすけに教えてくれたことがあります。es用として使わなかったらしいんですが、吸ったその場から勃起して朝までおひとりコースを右手でしてしまうぐらいキツい思いをし、その後一切、生殖器が反応しなくなった。と、私が親友レベルの子にすら、そういったナイーブな事は告げ口しないタイプだと見越して「まぁ、周囲に言うと君もやっていたと勘ぐる奴がいるから」って最後に言われました。笑ったけどかなり沈んでた。21歳で人生オワター。みたいな感じでしたが、今は田舎に引っ込んでしまったので書いてしまってます。 シンナーみたいに一時期の高揚やダルさが出るものは危険です。鎮痛剤もその類なんですが、結局、脳を騙して指令を鈍らせてるだけなんですよね。だから医薬品は用法を守れとしきりに注意を促してますし、法によっては強いものは作用が良いぶん、口頭で絶対に書いてある分譲以上と他の鎮痛剤と併用しなこと。と注意されます。簡単に言えば「用法以上に飲むと、支障をきたす。脳がおかしくなっていくぞ。って意味です。そのせいで利かなくなってしまうので、本来は依存してる状態なんですよね。 ただ、脳を騙す薬がそういった類のもの。と考えるとどのような材料や物でも危険です。 リスクがわからないともっと危険。 だから、やらないに越したことはない。 たとえ後遺症がでないものでも、たまにやりたくなる衝動は消えないし、適量の酒で発散したり、趣味に自分の金の回る範囲で没頭した方がストレスの受け流しがうまくなって、結果、楽に生きていける気がします。 お酒も酒乱になると一生脳が治らないし。とにかく過剰摂取はアウト。酒乱治療は保護を受けても長期入院通院となるので、最低50万は治るまでかかると聞きましたが、今はもっと高いところもあるそうです。精神病院がパンクしてるのと、そういった患者の管理の大変さからくるとか。 法律うんぬんより、その湿布薬の作用からもし何か起きたらだれも責任とってくれないし、医療も保険利かないでしょう。 捕まらないかわりにリスクは負う。は前提に、やるかやらないかは投稿者様次第かな。実際、無害でも奇妙な依存になりそうだし。