- ベストアンサー
シンナー臭における乳幼児への脳の影響
- 市販の油性ペンの使用中にでるシンナー臭は2才児の子供に影響はないのか?保育士の立場から気になっている。
- 市販の油性ペンを使用する2才児クラスのお絵描きにおいて、シンナー臭の影響が気になる存在。
- シンナー臭による2才児の脳への影響について知りたい。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
シンナー臭とはトルエン臭です。 トルエンは中毒性があり、嘗ては「シンナー遊び」に使われました。 トルエンを吸引すると目眩や吐き気を催すことがありますが、酔いに似た心地良さを感じる場合があります。 俗に「ラリった!」と形容されるのはトルエン酔いの事ですが、快感を覚える場合もあります。 このような快感が病み付きになるとトルエン中毒です。 トルエン中毒患者になると、脳に悪影響を与えかねません。 トルエンを吸うと「馬尿酸値」が高くなりますが、イチゴ(苺)やブルーベリーなどの食べ物にも馬尿酸が含まれてますので、トルエン中毒にでもなってないなら心配無用です。 (↓馬尿酸について) http://www.yfoykt.net/kenkou2/20.html
その他の回答 (2)
- kusatsu2
- ベストアンサー率41% (73/176)
#2です ?マークがついていて、ガラス瓶に入っているのが「マジックインキ太字」です。 溶剤の成分は調べられませんでしたが、他社製品が「ノンキシレン」を強調しているから、キシレンは入っているのかなと思いました。 昔から使われているものだから、そう心配しなくても良いかもしれませんが、念のためよく、換気しながら使ってくださいね。
お礼
再度の回答有り難うございます(^^)v
- kusatsu2
- ベストアンサー率41% (73/176)
プロッキーや紙用マッキーをおすすめします。 保育所はわかりませんが幼稚園なら、学校環境衛生基準でトルエンなどの化学物質の基準が定められています。 下記のサイト(長野県の場合)ではマジックインキは水性塗料に置き換えることができるとあります。 お使いのマーカーがどの製品かわかりませんが、三菱鉛筆のプロッキーや、ゼブラの紙用マッキーは水性です。これらは油性マーカーと同様の書きごこちで、匂いも少なく、紙の裏にしみ出ることもないので使いやすいですよ。手についてもすぐなら水でとれますし、乾けば耐水性があります。紙がふやけたり伸びたりもあまり感じません。 お使いのマーカーはハイマッキーかもしれません。油性マーカーではいちばんよく見ます。ゼブラのハイマッキーはアルコール系溶剤を使用しています。トルエン、キシレンは含んでいません。 マジックインキのメーカーは製品には明記されませんが寺西化学工業です。 マジックインキのNo.500や太字がどんな溶剤を使用しているかについては確認できませんでしたがたぶんアルコール系にはなっていないのではないでしょうか。
お礼
マジックは確か良く見かける短めで[?]→ハテナのマークが書かれたラベルがついたやつです。ハテナインキ!?ハテナマジック!?何か そのような製品名じゃなかったかな!?本体はガラスで出来てるやつです。 そうですね。きっと保育所,保育園では基準値なんてないと思います。でも幼稚園よりもっと低年齢の子 預かってるんだからホンとは基準値とかいるように思います。何かペンはハテナのやつ って決まってしまってるんで私の一存では変える事はできませんがペンによって成分がちがうと云うことは知識としてもっていようと思いました。細かく調べて頂いて本当に有り難うございました♪
お礼
シンナー遊びというのは学生の頃 たまに聞きましたね。小さい子の場合はどうなのかずっと気になってたので詳しく聞かせて貰えて嬉しいです。でも あの臭い嗅ぐと自分が気持ち悪くなるのでやはり気分的に心配になります(T-T) 回答有り難うございました。馬尿酸についても有り難うございました。