• ベストアンサー

もみすりで仕上米をみてよく、「アラが高い」と聞きま

もみすりで仕上米をみてよく、「アラが高い」と聞きますが、どういう状態の事を言うのでしょうか?宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2801/7250)
回答No.1

籾というのは、米の外にカラがついている状態ですね。 そのままで口にいれたらざくざくカラが刺さります。 そこで、外のカラを除去する作業が「もみすり」です。 銀杏の外側を剥くのと同じようなことを米にたいして自動的に行うのです。 当然、玄米とモミガラが分離されます。 欲しいのは玄米の方だけですが、どうしても分離したいモミガラが混じってくることがある。 それは仕事でいうと「アラがある仕事だね」といいますが、それと同じで、不純物たるカラのことを「アラ」というのです。 もみすり機には、アラ除去装置というオプションがついているものがあり、これは常に品切れ状態になるようです。

satocchi
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 胸のつかえが一気に取れました。 また機会があれば宜しくお願い致します。

関連するQ&A