- 締切済み
突然ハガキが来たんですが・・・
突然、海外旅行が当たったというハガキが来て、電話をしたら取りに来てくださいと言われました。でも、わたしは懸賞に出した覚えもないし、いったい何のことかわからないんです。これって、取りに行ったらだまされるんですか?ハガキには、「NASAプロムナード」の完成発表を記念して、豪華海外旅行に無料ご招待できることになったので、 あなたが選ばれました。と書いてありました。
- みんなの回答 (33)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mucosa
- ベストアンサー率7% (1/14)
もうこの質問が出されたのがずいぶん前なのであまり見る方もいないかとおもわれますが、みなさんがおっしゃっているように、普段は2万だかする部屋を、100万とか200マン払ってしまえばそれからはずっと3000円で泊まれるとか。でもですね、泊まれるホテルも主催者側が提供している場所のみ、(結構陳腐なホテルばかりです)それに支払う側だって、仕事の都合やいろいろな自分の事情で年に3回も旅行して、元をとれることはほとんどありません。旅行すればご飯を食べたりショッピングをしたり、必然的に出費が増えます。主催者側の思う壺です。ご自身が行きたい時、行きたいホテルに泊まれば、長い目で見たらそんな契約のらないほうがお得です。
- ziczac
- ベストアンサー率0% (0/0)
約1ヶ月前、私のところにきてました。 文面があまりに変だったので無視していましたが、昨日カバンの奥からこのハガキが発掘され、ちょっと暇だった事もあって「NASAプロムナード」で検索してみました。 ・・・結構ありますね。少なくとも2年前からまったく同じ手口ですか。 まあ、今更って気もしますが、まだやってるみたいだよって事をご報告しておきます。
- Angie
- ベストアンサー率0% (0/0)
このサイトがあって、本当に助かりました。私の家にも先日その葉書が送られてきたのです。一時懸賞に凝っていた時期があったので、それで当ったのかと電話してみました。とにかく来社して下さいと言われ、会う約束をしました。電話ではあまり多くを語らずという感じでした。 それで、インターネットで調べたところこのサイトを見つけました。読んでビックリ恐くなって翌日興味がなくなったのでとキャンセルをしました。危ないところでした。どうも有難うございます。 それで、ついでに私の別の失敗談もお話します。調度同じ頃に、VIPという旅行会社から「無料宿泊券をプレゼントします。」という電話がありました。OLを対象にしたキャンペーンで、テレビCMや雑誌CMをする代わりに、その代金を無料宿泊券に使い、会社のシステムの説明を受けた人たプレゼントするというものでした。印鑑を持ってこいとも言われなかったし、一応HPもあり、旅行業の認可もある会社だったのでUnited Japanよりは怪しくないだろうと思い、説明を聞いて無料宿泊券をもらいに行くことにしました。ところが、やはりこちらも100万円以上の会費を支払い会員になった人だけがお得なサービスを受けられるとの説明を延々と聞かされる羽目になりました。国内48箇所にあるリゾートホテル&シティホテルの宿泊料が¥1,500になり、海外旅行も格安で行けるとのこと。今後3回の海外旅行、ハネムーン、家族旅行を1回しただけで、元は取れるとのことでした。でもそれには条件があり、今日中に決断してくださいといわれました。そんな大きな買い物をその場で決められる訳無いですよね。あなたは決断力の無い人だとか最初から興味が無かったんだとか散々嫌味を言われて大変気分が悪くなりました。無料宿泊券なんていらないといったら、「どうぞ使ってください。でも、もうメンバーにはなれませんから、悔しい思いをしますよ。」などなど失礼な発言の数々。結局4時間も付き合わされて、頭がボーとしてきましたが、しっかり断って来ました。しかし、感じ悪かったです。全国に4万人も会員がいるって言ってましたけど、本当でしょうか?彼氏はいるのかとか、結婚の予定はとか、月々のお小遣いはとか、プライベートな質問をされたのも嫌でしたし、旅行好きの結婚前のOLをターゲットにした悪徳商法の一種ではと思いました。限りなくUnited Japanに近いと思いませんか?怪しい話には耳を傾けない方が得策です。無料宿泊券は一応もらったけど、もちろん捨てちゃいました。
- chisaru
- ベストアンサー率0% (0/0)
昨日、ウチにも届きました。 去年からずっとこのキャンペーンを張ってるようですね・・・。 私もアヤシイとは思いつつ電話をしてみたのですが、後からよく考えて、印鑑を持ってこいという言葉を根拠に「悪徳商法」だと判断しました。 また、説明会に行ったら大体3時間くらいお時間をいただきます、と電話口のお姉さんが言っていました。おかしすぎる!!それだけの時間をかければ、普通の人なら乗せられてしまいますよね。 90万円も支払わなければならないとしたら、普通に考えれば大損なのでその時点で断れたと思いますが、やはり身の安全を考えても(!)行かなくてよかったと思います。 説明会に行くのも自分の判断だし、「入会」するかどうかも考えて決められるので、悪徳商法だと言い切るのは難しいのかもしれませんが、90万円出すことを承諾させるその手段が許せません。 他の「当選者」の方が、正しい認識でこの勧誘をお断りされることを望みます。これは決して、1年前の事件というだけではありません。今日も実際に、進められているプログラムなのです。
- bewise
- ベストアンサー率33% (3/9)
昨日私のところにもハガキがきました.そして不審に思いつつ電話してみたところ,他の回答者の皆さんと同じく「担当者にかわります」と言われた後,しばらく保留音楽をきかされ,「担当者がいないので私が代わりに説明を」と,ダイアモンドカード(?)なるものの説明をされました. 電話での特徴としては, 1.とにかく「直接来場」の約束をとりつけたがる. 2.マニュアル以外の質問をすると,とたんに話の調子が変わる. 3.「もういちどお電話ください」と電話をこちらからかけさせる. 4.カードの特典の説明に熱心 そして連絡理由のはずの当選した海外旅行については開口一番の「当選しました!」以外には全く説明は無いので,「海外旅行ご招待って,こちらのコストとしては何がありますか?」ときいたところ,「ホテル代・航空チケットは無料になりますが,その他のお小遣いですとかは自己負担して頂きます.」とのこと.「資料を送って欲しい」というと,「来ていただかなくては宣伝になりませんので直接ご来場をお願いします.」といわれました.怪しかったので,調べたり噂に上るまでの時間を考え,忙しくて日があかないといって,1ヶ月以上先に説明日の予約をいれました.すると,「先着でプレゼント」といいつつも,なんとその日でもOK.ここでも「ぎりぎりですね」の言葉が... さて,翌日,男性から確認の電話がかかってきました.そこで今度は率直に「無料で海外旅行招待って,総額90万くらい支払って会員にならないと,招待してもらえないんですよね?」と攻めてみたところ,すんなり「そうです.」と言われました.明らかに昨日の晩の話と矛盾していますよね^^;これまでのやりとりはすべて録音していたので,この矛盾でどこかに告発できるんでしょうか?しかしいったいどういう神経しているんでしょうね...「ご来場のお約束がまだだいぶ先とのことですので,また日が近くなりましたらもう一度ご連絡いただけますか?」と続けられました.会う日時も決めた後で,何の為に掛けなおさせようとしているのでしょう?明らかに電話代を使わずセールスをしたいのがみえみえ.会う約束はもちろんここでお断りしたのですが,「そうですか」とさっくり捨てゼリフもなく切ってくれました.よっぽど電話代がもったいないのでしょう. ちなみにこういうときは,コレクトコールで問い合わせるのが賢い手なようです.私は問い合わせの時,通話料を負担してしまったのが少し悔しかったので,翌日携帯にかかってきた確認の電話は電波が悪いふりをして,長引かせてあげましたv(^^)v それからどこから私の個人情報が漏れたかという点ですが,おそらく住民台帳からだと思います.理由は,(1)比較的最近に引越・改名したにもかかわらず,新しいものでハガキがきていること,(2)めんどくさいのでいつもは決して書かないアパート名まで入っている,の2点です.ちなみに彼らの説明によると,「レンタルビデオ・ショッピング・旅行などあらゆるものから上がってきているため,こちらではそのうちどこからの情報かはわかりません」とのこと. はじめの問い合わせで使ってしまった通話料は,安く上がった悪徳商法対策授業料として納得することにします.
- perro
- ベストアンサー率0% (0/0)
私のところにもそのはがきが来ました。 2度連絡を試みた(私は連絡を受けた覚えはない!)と書いてあった点と、私の住所と名前がどこから漏れているのか気になって電話してみました。 結果的には、2回電話をすることになったのですが,2回とも,電話に出た人は「担当者が手が離せないので、私が説明をさせていただきます」ということだった.「担当者のお名前は?」という質問には「複数おりますので・・・」と言って,特定の名前は教えてもらえなかった. しかし、そうやって,電話でやり取りしているうちに、5分くらい時間が経っていました。担当者が実際に複数いるなら,その電話の間に手が空いて,電話に出てくれてもいいのではないでしょうか?また、担当者でなくても用が足せる説明ならば,最初に電話に出たときに「担当者に代わりますのでしますのでお待ちください(しばらく保留の音楽が流れる・・・)」というやり取りは必要ないと思う。 不信感を拭い去れないので、 「今まで2回の連絡をしたということですが、どんな手段でですか?郵便で?電話で?」 「どこから住所を選んでいるのですか?」 「(担当者の名前を教えてくれないので)電話口に出たあなたの名前は?」 「(先着2000名ということだったので)現在は何名までカウントされているのですか?」 「いつ頃2000名に達しそうなのですか」 「このまま説明を聞くと電話代がかかるだけだから、資料を郵送してください」 などなど、結構事細かに質問してみました。 このような質問に対する回答と応対した人の態度により、私は、キャンペーンだか会社だかなんだか知らないけど、はがきを送ってきた主催者は”信用ならぬ!”と判断しました。 本当は、この場にそのときの回答を書いて、皆さまにも判断してもらいたいのです。でも、それをはがきの主催者が見て、今後の回答の参考に!と利用されても困るので、あえて書きません。それに、あんまり詳しい事を公表してしまうと、この UNITED JAPAN から、営業妨害だ!!とか言われちゃうのかな? 長くなってすみません。質問を載せてくれた方と、回答をしてくださった方に感謝いたします!きっと、投稿はしてないけど、参考にしてよかったと思っている人は沢山入ると思う!
- sazae
- ベストアンサー率0% (0/3)
私のカレシの所にはつい先日そのハガキがきました。 私達は懸賞に凝っていて、とにかくいろいろ出しまくっているため、「NASAプロムナードキャンペーン」なるものも、とりあえず覚えはないけどもしかしたら当たったんちゃうん?思いました。 しかし、内容はいかにももっともらしく書いてあるものの、文脈がおかしい。何のキャンペーンなのか?何のショールームなのか?冷静に読めば誰でもまがいものであるとわかります。NASAってのも思いっきりうさんくさい。 それに数多くの懸賞に当たったことがありますが、当選者に連絡を請うケースはまずありません。 ハガキには「二度ほどお知らせしましたが連絡が取れず再度送らせていただきました」なんてもっともらしい赤スタンプまで押印されていました。なんて巧妙な細工なんでしょう。 これには物事に対してかなり懐疑的な私もひっかかりそうになりました。それゆえとりあえずネットで様子を調べてみようとしたらここに行き着いたわけなのです。 まじめに働いている人たちがこんなばかげた芝居にひっかかりませんように。同胞の社会人のみなさん、がんばって賢く暮らしていきましょうね!! あまり回答にはなっていませんが、投稿せずにいられませんでした。
- RURURU
- ベストアンサー率0% (0/0)
昨日、はがきが届いていたので早速電話をしました。 話し方からして中国人が日本語をしゃべっているかのよう。忙しいと言うことで受け付けの人の女性が応対。 新宿スカイビル7階、このビルには旅行代理店や法律事務所があり...検索して調べました。東京ショ-ル-ムとはどこの社のなのか。UNITED JAPAN で検索したら結局このホ-ムペ-ジにいきあたりました。
- Keiminn
- ベストアンサー率0% (0/1)
私は、とりあえず電話をし、取りに行く約束をしました。 が、やはり気味悪いと思い直し、ばっくれました。 すると、約束した時刻を15分くらい過ぎた頃、電話がかかったのです。受話器は取りませんでしたが、タイミングから言ってここの会社からと思って間違いないと思います。しかし、私は自分の電話番号を相手に話してはいません。 電話すれば、話の内容に関係なく、自分の電話番号を知らせることになる可能性があります。電話したいなら、念のため、公衆電話の使用をお薦めします。
- jk37
- ベストアンサー率10% (5/47)
はっきり言って、新手のキャッチセールスです。 止めた方がいいです。 私のところにも同じハガキが来ました。 全然知らない会社からのハガキなので、 無視しようかと思ったのですが、 気持ち悪いので、電話をしてみました。 商品の説明をしようとするのをさえぎって、 どこから私の住所を調べたのかと聞くと、 「情報化社会ですから」とのこと。 全然答えになっていません。 ○○の会員の方にお送りしています。 などの答えが返ってきてもよさそうなのに、 うさんくささ200%です。 全然知らない会社から、こんなハガキが来て、 とても気持ち悪いんです。というと、 「この事でお宅様に危害がお呼ぶことは、 一切ございません」とのこと。 豪華海外旅行の権利は、辞退します。と言いましたが、 お兄さんは商品の説明をしようとするので、 会社から電話しているので、長話は出来ないのです。 と言うと、素直に電話を切ってくれました。 実は、私も何だろうと思って検索してここに来ました。 結局個人情報はどこから流れたのかは 教えてもらえませんでした。 言えないところからなのでしょうね。