- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:岩場の残置ビナの使用について)
岩場の残置ビナの使用について
このQ&Aのポイント
- 岩場の残置ビナの使用について
- 外岩クライミングで終了点の残置ビナはトップロープはもとより、リードクライミングにおいても最終ロワーダウン時以外は、自分のヌンチャクやスリングなどで終了点を作るのがマナーだと思っていました。
- 残置ビナはリードクライミングなら使用しても問題ないのでしょうか。雨がりなど滑っている時はチョークボールを直接ホールドにまぶしてチョークを付ける行為は普通に良くある事なのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)ケースバイケースですね。他にパーティーがいない場合で1~2回のトライの場合、摩耗等確認した上で終了点の残置ビナを使わせてもらいます。複数回トライする場合、人気ルートである場合、複数のパーティーが取り付いている場合などは終了点を作っています。 (2)やっている人をたまにみかけます。景観的には控えたほうがよいでしょうね。 しかし、最近は子供連れのクライマーのしつけの悪さが目に余ります。
お礼
ハンガーや残置ビナの安全性を確認できない子供任せで、大人が誰も確認していないというのが恐ろしいです ヌンチャクをきちんとギアループに掛けないで落としたり、セルフ用のヌンチャクも持たないで登る子がいたり・・ これで優良スクールだとお金をとっているのかと思うと、殆ど詐欺みたいなもんです 話して通じる親子クライマーより性質が悪いですね 私も子供と一緒に登っていますが、安全とマナーを優先して教えるよう努めています 回答ありがとうございました