• ベストアンサー

アルミの持ち手が熱くならないようにしたい

AKAO(アカオ) DONアルミ 片手深型鍋 18cm を使っています。持ち手もアルミの無垢材で当然熱くて持てませんので麻ヒモを巻いて使ってきましたが、ほどけてしまいました。 今度は別のやり方で持ち手を覆いたいです。 何かよい方法がありましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

シリコン製のハンドル(持ち手)カバーが市販されています。 一例:https://www.amazon.co.jp/dp/B003O69GF2 https://www.monotaro.com/g/00967173/ 「片手鍋 シリコンハンドル」「片手鍋 ハンドルカバー」「片手鍋 ハンドルグリップ」等で検索をかけるといろいろな商品が出てきますので、そちらから検討されることをお勧めします。 以上、ご参考まで。

lock_on
質問者

お礼

まさにこんなものを探していました! シリコンということでベタベタしないといいのですが。安いから試してみたいです。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

回答No.7

気に入ったらしいのがあったようで、良かったですね。 ほかの方法などもあり、ウェブでデザインや形など様々あるので、 『鍋のとってカバー(かぶせ袋)』などと検索すると種々出てきます。 (参考) 「長柄とって」の手ごろ値 例  https://store.shopping.yahoo.co.jp/kore-suki/siliconefrypanhandlecover.html?sc_e=slga_pla 「摑み把手」の袋=自作 例   http://ginghamtic.com/howto/post_11664.html    

lock_on
質問者

お礼

適切な検索語を教えていた来ました。 ありがとうございます。

回答No.6

<手を覆いたい> とありましたが、本当は竹か木の棒に変えるのが一番です。 L形の止め金具2枚で棒を挟む形に止め、アルミのリベットで固定する方法です。 覆う場合は、次にように、まず大工センターなどで竹探しから始めます。 今の持ち手(とって:把手と言います)がきっちり入る太さの竹を探して被せます。 ガタつかず抜けにくい太さが最適で、滑り止めに、太くなる節目側を手前にします。 手指が触らない鍋側に穴を打ち、ネジか針金で抜止め固定します。 これが、ふらふら動かず安定して固く手にしっかりなじみ、使い良い方法です。    

lock_on
質問者

お礼

竹で覆うのですね。たまに食器洗い機に掛けますから竹だと不安です。 シリコンで試してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • mink6137
  • ベストアンサー率23% (595/2500)
回答No.5

手っとり早い方法として、 ペーパータオルやトイレットペーパーの芯を適切な長さに切って使えばいいですよ。

lock_on
質問者

お礼

水に濡れればおしまいと思うのですが。 ありがとうございます。

  • suhuhuh
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4

鍋手袋でも布巾でも使えば? 何故 裸取っ手を持とうとするのかが分からない? 

lock_on
質問者

お礼

ミトンは面倒ですから。 ありがとうございます。

noname#231758
noname#231758
回答No.2

着脱のできる持ち手があります。火にかけるときは外します。市販しています。

lock_on
質問者

お礼

最初からその専用鍋でないとダメそうですね。 今の鍋が気に入っているので・・。 ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.1

調理用ミトンを使うのが一番簡単です。熱を持つものは接着剤も使えないので、直接加工するのは困難かと思います。

lock_on
質問者

お礼

ミトンは以前使っていましたが面倒なのです。 ありがとうございました。