- 締切済み
便秘には?
良く便秘に効果的なのは良質な脂で、オリーブオイルがよく言われますが、同じようにオレイン酸を多く含むキャノーラ油でも効果があるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6696)
ANo4 補足です。おっしゃる通り多く摂取すれば下剤としての効果はどのような油でもあると思います。オリーブオイルでは大匙2杯以上と良く言われていますが、人それぞれです。また、一般に中鎖脂肪酸はかなり吸収が良いので、多く含まれている食用油は下剤効果としては不適切かもしれません。
- takochann2
- ベストアンサー率36% (2426/6696)
便秘に効果があるといわれている食品は多数ありますが、 一般に油が便秘に効果的な理由は消化が悪いからです。消化されずに残った油が大腸を刺激しておなかが緩くなります。少量頻回に摂取しても吸収されて太るだけです。一時にまとまった量を摂取することが重要です。なぜオリーブオイルばかり言われるのかは知りませんが、昔から利用されてい来たのと、吸収されにくい成分が多いからなのでしょう。文章にある「良質な油」の意味がはっきりしませんが、便秘解消とは、あまり関係ないのではないでしょうか。
- OnePunchMan
- ベストアンサー率23% (919/3935)
オリーブオイル程では無いですが、菜種油もオレイン酸を含んでいるので、便秘に効果はあるそうです。 因みに菜種油と表記されている物は、遺伝子組み換えをしていない菜種を使用しているケースが殆どなので心配は要りませんが、キャノーラ油はトランス脂肪酸を多く含むので、善玉コレステロールを減らし、悪玉コレステロールを増やす働きが有ることと、遺伝子組み換え原料(特にカナダ産は要注意)を使用している可能性が高いので、敬遠されている様です。
お礼
ご回答ありがとうございます。 効果はあるのですね。 しかしトランス脂肪酸が悪者なのですね・・・オリーブオイルにはトランス脂肪酸は一切含まれていないのですか? ごま油も良く料理に使うのですが、ごま油にも含まれますか? キャノーラ油は遺伝子組み換え原料が使用されていることは聞いたことがありますが、悪い効果は特になく、ビタミンEも含まれているので良い効果があると聞いてオリーブオイルの様に直接飲んだりしていたのですが・・・ 良くない効果の方が多かったのでしょうか。
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6892/20375)
オイルよりも 繊維質の多い食品のほうが効果があります。 玄米がとても高い効果があります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 恐れ入りますが、玄米以外に「繊維質の多い食品」とは具体的にどのような食品があるのでしょうか? アーモンドやクルミなどナッツ類もいいのでしょうか? また教えていただければ幸いです。
サンフラワーオイルもいいと聞いた
お礼
ご回答ありがとうございます。 油は消化ができないから大腸を刺激するのですね。 私もなぜオリーブオイルだけが便秘に効果があるとよく言われるのかずっと不思議です。オレイン酸がその効果を持つならキャノーラ油でもいいのかと思ったのです。 少量がダメなら、良く言われるようにオリーブオイルを1日大さじ2杯一度に摂取すれば効果があるのでしょうか?