- ベストアンサー
子供が欲しい」と思うのは女性の本能なのでしょうか?
ココのサイトでもたまに見かけますが 婚活中の35歳過ぎた女性でも「子供が欲しい」と思うのは女性の本能なのでしょうか? それとも軽率なだけなのでしょうか? 障害児のリスクを知らないのでしょうか?
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
思わない人もいますので本能とも言えないんじゃ? 将来子供がいないと寂しいとか、そういうことじゃないんですかね?
その他の回答 (8)
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
本能・分身・寂しがり屋・・・
- mdhdis
- ベストアンサー率15% (148/944)
52歳の既婚お父さんです 本能ですね~ そういう時はいちいちリスクなんて考えないものですよ やっぱり自分の子供は欲しいのが 女性じゃないでしょうか?
- Wi-zard
- ベストアンサー率17% (52/301)
本能でしょう。リスクはなんとなく知っているでしょうが、あまり考えないようにしているのでしょう
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7250)
これは性の観点ではなく、生命の観点でしょう。 自分自身はいつかはわからないけどどこかで死ぬわけです。 そうすると、ずっと祖先から受け継いできたDNAとか遺伝子がその瞬間に無意味になり、自分の人生も意味なかったんじゃないかという感慨を、脳とか意識ではなく生命自身が思うわけです。 ここで、自分の遺伝子を受け継いでくれる存在があるのであれば、安心して死んでも祖先つまり生命の核心に逆らうことになりません。 そういう意味で、生命自体が、子供を必要としているわけです。 個体として自分自身の体のなかにある遺伝子を増殖させようとおもうなら男性は女をつくりたいとおもうわけで、女性は出産したいと考えるわけです。 もちろんそういう方向の行動をしない人もいるわけです。また言いますが、脳とか意識の話じゃありません。 早く死んだきょうだいの子を引きとったりする場合は、自分の直接のものではないがきわめて近い遺伝子を育てることになります。 また、よくありがちな、夫婦に子供ができないときに親戚からもらってきて、というのも同じ意味です。 そう遠くない遺伝子をまもるわけなので、生命の論理に合っています。 この、近いか遠いかという距離感がある程度広く考える方向もあるわけです。エリザベス・サンダース・ホームだとか、宮城まり子さんの施設なんかがそういう目的の施設であり、宮城さんなんかは自分の遺伝子は一度も増やしていない代わりに自分をおかあさんと呼ばせています。ある距離はあっても遺伝子を守っているのです。 生命の論理なんです。 軽率だとかいう見方は脳に起きていることに対して批判をしているのであって、生命存在に対しての考察が不足していると思います。 障害児という見方も賛成できません。遺伝子が増えて生まれてきたのです。 ただし、鎖のある場所の配置にちょっと違うことがあったために、いわゆる脳の価値観の世界で薄っぺらに見た場合事故品に見える可能性のある人間が出現しただけです。 進化とか、歴史のなかには起きてきたことです。 脳よ何を言うかというところです。お前の上に「低い」という字がついた呼び方をしてやろうか、というところです。
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
障害児のリスクは何歳でもそれほど変わらない。数字で言えばほんの少し。 一般的に何もない人だって障害児が生まれる可能性は否定できないのだから。 まして、命を懸けて産むんです。 軽率っていう話でもない。 友人夫婦も40近くになって焦って妊活してたけれど、最後の受精卵が着床しなかったことから諦めたと話してくれましたが、何より始めるのが遅くないですか?っていうのが私の感想だった。彼女には言わなかったけれど。 でも、結構詰め寄られましたよ。どうしてあなたは普通に子供産んでるの?って。計画的にしたことは間違いないけれど、結婚したからには子供を持つのは普通だと思っていたから、本能とかそういう話でもなかったように思います。 これ、女性だけの問題なの? 男だって「この年齢の女に妊娠出産は障害児のレベルが上がるから危険だ。辞めて置こう」と考えないのはおかしい!って言わないの? 女だけがコウノトリを呼べるわけじゃないんですからね。 この手の話はいつも片方を責めるんだよね。何故だろう。
- fkl16454
- ベストアンサー率40% (6/15)
岸田秀さんのご本が好きな私としては、 「人間の本能は壊れている。よって本能はない」 と言いたいところです。 子育てなんて絶対したくないし、お産も嫌ですね。 子どもがいたらうれしいなと思うのは、 自分にとっては、 可愛いぬいぐるみがあったら買いたいなーくらいの気持ちでしかありません。 子ども欲しい人もいいと思いますよ。 少子高齢化だし。 ただ、その人たちも本能で生殖してはないでしょうけど…。
- oteramairisuki
- ベストアンサー率34% (511/1475)
男女問わず子供がほしいというのが本能です。 ほしいというよりかは、子孫を残すことが本能です。 それをいろいろ屁理屈をこねて子供を持たない人が増えているだけです。 これは本能とは関係のない話で、動物らしくない考え方ですね。 障害児のリスクなどを考えることは本能とは全く関係ない話ですよ。
- sansyokudangox
- ベストアンサー率13% (80/600)
本能と言うと硬い使命感っぽく聞こえて私は好きではないので、 「子育てやってみたい」と思う好奇心+母性なのではと思っています。 障害のリスクも受け入れて、何度も治療を失敗したけど、子供が授かり 35歳すぎて子供を生み育てている人が知り合いにいます。