- ベストアンサー
アライグマ 捕獲大作戦
我が家には猫がいて、出入りのために少し穴を開けています。 ところが、その穴から、アライグマが入ってきて、猫のエサを食べているようなのです。 どうやらペットとして飼われていたアライグマのようで、猫のトイレで用まで足してご帰還しているようです。 家族とアライグマが家の中で遭遇したのは2回。 猫に影響なく、家に入ってきたアライグマを捕獲する方法。あるいは、猫に影響なく、アライグマを家に寄せ付けない方法を御存知の方、お知らせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
まず、原則的にはアライグマといえども捕獲するには都道府県の許可が必要です。現在では有害鳥獣として有名になりつつあるのですが、こういう外来動物に法律が追いついていないのです。とはいえ、行政はアライグマの危険性なども認識はしているので許可を出す、あるいは捕獲を黙認する可能性が高いです。 とりあえず都道府県の担当部署(たいていは野鳥関係の部署)に相談して捕獲檻を借りましょう。自分の敷地内なら設置可能だと思います。ただ捕まえる、では説得力が少ないので庭を荒らす、ネコとけんかするなどの理由もあった方が良いかも知れません。 気を付けるべきなのはご存じの通り器用なので、自分でケージを開けて逃げるケースが多いようです。捕獲檻の工夫とか、捕まった後の対応を十分考えておきましょう。また、アライグマはかなり凶暴です。これも十分ご注意下さい。捕獲後は行政に任せればいいと思いますがそれも事前に相談なさって下さい。今は行政に引き取る義務があるはずです。 すでに野生化はあちこちで問題化していますし、かなり危険な動物ですのでなるべく(というより絶対に)他の場所で放す、というようなことはないようにお願いしたいです。
その他の回答 (1)
できれば専門の方に捕獲してもらうのが良いと思います。 家は15年ほど前にアライグマを2匹飼っていました。そのうちの雄といつものように一緒に遊んでいたのが突然野生の血が騒いだのか手首を噛まれてかなり縫う羽目になってしまいました。アライグマは見た目可愛いですが、噛まれると可成りの傷にもなりますし、細い指ですと噛みちぎられる程です。 なので素人で捕獲しようとは思わずそれなりにきちんとしたかたへの依頼が良いですね。
お礼
回答ありがとうございました。 鍋にして、食ってやりました。 下記も参照してください。
お礼
yuzurin12211220さん、koumoriyaさん、回答ありがとうございました。また、締め切りが遅れたことお許しください。 役所のほうからも良い答えをもらえず、最終的には、撲殺を含めた個人的捕獲作戦を考えていましたが、薄めたクレゾールを家への侵入路にまいたところ、その後、まったくやってこなくなりました。 しかし、安易なペットブームも困ったものです。