- 締切済み
ボクシングはなぜあるのでしょうか
ボクシングというものがよく分かりません。 何の理由も無いのに、人が殴り合う、何の理由も無いのに人がケンカする、 というのが、分かりません。 ボクシングはなぜあるのでしょうか。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hikikomorin
- ベストアンサー率28% (16/57)
人間の『力比べ』を証明する、最も、原始的な方法が『殴りあい』だからです。 喧嘩した時、腕相撲しょうとか、重量挙げで決着をつけよう…ってなりますか?。手元に何もなければ、素手での『殴りあい』にならざる得ません。腕に自信がある人は、自分の腕力を試したくなるのが人間です。ですが、喧嘩に勝っても、所詮、非公認です。故に、公式な競技としての『ボクシング』があるのです。
- ノーバン(@nobound)
- ベストアンサー率13% (299/2140)
ボクシングの嫌なところ、恐いところは、殴ることではなく、もちろん殴られることですね。日野さんの体罰問題などもありますが、体罰は良くない良くないといわれます。 最近感じるのは、キリスト教の「右の頬を打たれたら左の頬を差し出しなさい。」何でこういう理不尽なことを言うんだろうと思っていたんですが、ボクシングなどを見ていると、殴られることはそれほどひどいことではない気もします。ビンタなどは、(猪木もやっていますが)本当に酷い体罰なのでしょうか? ボクシングと体罰とキリスト教、何か本質的問いを感じます。
- rainyweather
- ベストアンサー率18% (396/2149)
理由もなくケンカをするのがボクシングだと思ってるなら、 あなたがボクシングだと思ってるものはボクシングじゃなくてただのケンカでしょうね。 理由もなくけんかをするものではなく、ボクシングは格闘技、スポーツです。 なぜあるのか、 自分の力が試せるから。 スパーリングでコツを掴み、練習をつみ、強くなっていく過程が面白いから。 やってみたらわかると思いますけど、やらずにけんかだとか思われるのは心外で腹立たしいですね。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
人間には闘争本能があるからです。 だから、何処の国でも、先進国でも、途上国でも 格闘技というのがあります。 それどころか、格闘技はあらゆるスポーツの原点 でもあります。 サッカーだって、戦争で落とした首を蹴ったのが その始まり、と言われているぐらいです。 マラソンも戦争に関係していますね。 勝った、という報告をするためにマラトンの岡を 42kmも走った、というのがその発端です。 ボクシングはなぜあるのでしょうか ↑ 面白いからです。 やってみて面白いし、観ているだけでも面白いです。 己の闘争本能を満たすからでしょう。 ワタシも色々と格闘技をやってきましたが、あの 戦うぞ、という原始の喜びは例えようもありません。
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11204/34805)
俗に闘争本能なんていいますが、オスが持つ強さへの根源的な憧れなのだと思います。メス(女性)は本能的に美しさへの憧れがありますよね。それと同じようにオス(男性)は本能的に強さへの憧れがあるのだと思います。 スポーツも野球やサッカーに比べると、卓球やゴルフというのは全体的にはマイナースポーツです。その理由は「肉体的接触があるかどうか」だと思いますね。そういう暴力的なところにオスは魅力を感じるんですよね。 生命の進化の中で、ヒトの場合オスは戦うという役割を担い、メスは子供を産み育てるという役割を担いました。獲物つまり食料を得るため、あるいは外敵からメスや子供を守るために闘争心が強いオスが生き残ってきたというのは間違いなくあったでしょうね。人類史全体からすると、文明史というのはわずか1%にもなりません。そしてボクシングは、古代オリンピックでも行われた最も歴史あるスポーツのひとつなのです。
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
まず、ボクシングは喧嘩ではありません。 互いに身に付けた技と精神力を試すスポーツです。またある意味、頭脳戦の面もあります。 将棋や囲碁もブライドを賭けて真剣勝負をしているという意味で、空手や相撲、ボクシングと何ら変わりはありません。