• 締切済み

普通ですか?異常ですか?

上下左右の部屋が退去したら、「このままずっと空室であってほしい」と願うのは普通の感覚ですか?

みんなの回答

noname#237141
noname#237141
回答No.5

普通ですよ。 私も昔、賃貸に住んでいて階上が居ないのが すごく快適でした。足音響かないからね。 左右と階下は正直、どうでもいいです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matee
  • ベストアンサー率8% (14/156)
回答No.4

気楽に生活できるというメリットはありますが、そんなに退去するアパートやマンションって何か重大な問題があるのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.3

気持ちは分かるのですが, 逆にですよ,前後左右誰もいなくなるマンションでちょっとおかしくないですか? そして夜中にどこかの部屋で物音がすると,すごく嫌ですよね。 誰もいないのになんで足音みたいなのするの?とか誰もいないのに話し声が聞こえるのは正直自分もすぐ退居してしまうタイプです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

すごく気持ちがわかります! 隣人が気遣いのできる人ならいいですが、最近は集合住宅なのに自分だけよければという方が多いので、いろいろ心配になってしまいます。 逆にいい人であれば、引っ越さないでほしいという風にも思ってしまいますね。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12620)
回答No.1

角に移動したいなーとは思います。 ずっと空き部屋なのは、静かだろうけど、それを理由に家賃引き上げなんかは嫌だしねー。 普通の感覚か?普通でしょ。 野中の一軒家最高!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A