- 締切済み
この場合どうしたら?
この場合どうしたらいいですか? 私は実家暮らしなのですが、時々いとこが友達を数人連れてきます。 その友達は入る時におじゃまします、帰る時におじゃましましたも言いません。 トイレに行く時も一声 かけずに勝手に行きます。 この前もカップ麺だれが食べたの?って聞いたら、いとこが友達が食べたよ?って言ったので、なんで私の許可取らなかったの?って聞いたら、カップ麺ぐらい許可なしでよくね?って言われて、はぁ?って思ったのですが、たかがカップ麺で喧嘩するのもなんかなぁって思いました。 私としてはちゃんと何かを使うときは一声かけるべきだと思ってるので、その事を指摘したいのですが、うるさい人間だと思われるのが嫌なので黙っています。 やはり、このまま黙ってた方がいいのか指摘した方がいいのかどっちがその子のためになると思いますか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cactus48
- ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.7
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
回答No.6
- satouenn
- ベストアンサー率13% (286/2074)
回答No.5
- kano20
- ベストアンサー率16% (1179/7121)
回答No.4
- 中京区 桑原町(@l4330)
- ベストアンサー率22% (4373/19605)
回答No.3
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
回答No.2
- MuntiBBA001
- ベストアンサー率12% (217/1793)
回答No.1
補足
いとこの親にも伝えたのですが聞く耳持ちませんでした。いとこは勝手に私の部屋にも入るのでそこから取っていったのだと思います。