- ベストアンサー
サイト作り直しを勧める業者は悪徳?
- 通販サイトを運営する私が、地元のウェブ制作業者にSEOの相談をしたところ、サイト作り直しが良いと勧められました。
- 私の仕事が否定されたようでショックですが、タグの綺麗さもSEOに影響するのでしょうか?
- これは悪徳業者なのでしょうか?近々、対処しなければなりません。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
悪徳業者に決まってます、というより銭の虫なんです。 客を素人呼ばわりして全部自分が引き受けお金を払ってもらったほうが嬉しいからそんなことを言っているだけです。 もちろん思想というものがないとは言いませんが、連中の思想はどうやってきれいなWeb処理を作るか、なんであって、ひとつのビジネスをしっかり育てようという視点は持っていません。変にきれいきれいだけど内容がなんだかわからないものを作る程度の頭しかないですよ。こいつらは。 当然、彼らが最後に「できた」というものはこちらの気に入らず、こんなはずじゃないから、やり直せのなんのというすったもんだがあった上、人件費だからということで余計な料金をむしり取られるのです。最終納期なんて間に合わせることもできない上、徹夜して頑張ったのなんのと泣き言を言われて金をむしり取られることがうれしいですか。 とはいえ、あなたの思想には間違いがあります。タグがきれいでないとSEOに問題があるんですか、という話は、基礎を知っていますかといいたくなるようなレベルです。 タグはきれいに作るのが当たりまえでしょう。 HTMLの文法というものは存在するわけですから、それが整合性のあるきれいな言葉で書かれているかどうかでサイトの評価は変わります。というより、そもそも、そういうことがサイトの評価でしょう。 こきたないえげつない言葉で客を仕切る店主というのがいて、それが名物だったりしますけど、銀行が店を視察して評価をするとしたら点数がとれないのは当然です。銀行が信用しなくても儲け続けられる商売をしたほうがいいでしょう。 で、間違いの2番目ですけど、SEOというのは所詮そういうもんなんですよ。 参照回数、滞在時間、別のサイトとの相互リファレンスなんかも見ますけど、まずまともなHTMLであるかどうか、無駄な死んでいるコードがないか、画面遷移が構造化できているか、ダイレクトインが可能か、ダイレクト以外の方法で必ず情報にたどり着く形式になっているか、なんかですべてです。 これはTOEICみたいなもんで、勝手に点数をつけられるだけです。 しかし、人気の急上昇するサイトなんて、SEOなんか一切気にしていません。来訪者の気持ちを読み、喜ばれる仕組みを作るうえ、今話題になっていて片鱗でも情報があったら知りたいような話題を絡ませれば、かなりの確率で検索上位には来ます。なぜかというと、そういうことをちゃんとしていないサイトが多いからです。 何の努力もないサイト運営者が、努力無いぶん金払ったらよくなるか、と低能な発想でSEO業者というものに相談するんですよ。 そしてよきカモござんなれとおもったSEO業者にわけのわからん理屈をふっかけれてしゃぶりつくされるだけです。 こんな連中とつきあうだけ人生の無駄です。
その他の回答 (2)
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
bunbunst さん、こんばんは。 10年たったら、サイトの更新をするとか、考えないんですか?今はウェブソフトの性能も上がっていますから、ちょっとの小綺麗さでは相手にしないし、内容が貧弱だと2度と見てくれませんよ。それにSEOってプロバイダーさんに余計に経費をかけることになるでしょう?今時主流ではないですよ。
- t_ohta
- ベストアンサー率38% (5292/13827)
「作り直した方がいい」と判断した理由次第じゃないですが。 単に制作会社が儲けるためなら悪徳業者ですが、売上を上げるために役立つ改善を提案できるのであれば良い業者かもしれません。 どんな提案をしてくるのか内容次第でしょう。 タグがキレイかどうかはSEOに影響があります。 記述ミスや誤ったタグの使い方は検索エンジンがHTMLを解析する際に誤った解釈をされる場合がありますし、場合によってはSEOスパムとみなされる場合もあります。
お礼
素早い回答感謝いたします。 なるほどタグの綺麗さも影響あるんですね。 そう考えると作り変えた方がいい...という話しもあり得るのでしょうね。 頭に入れた上で、相手のお話しを聞こうと思います。勉強になりました。