• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今の時期双葉が出始めた鳳仙花、この後どうすれば?)

鳳仙花の双葉が出始めた後の育て方とは?

このQ&Aのポイント
  • 今年の春、鳳仙花の種を撒いた結果、沢山の芽生えが見られました。これからどのように育てるべきでしょうか?
  • 双葉が現在発芽している鳳仙花に自信が持てないかもしれませんが、九分九厘鳳仙花であると考えられます。
  • 来年の春にも鳳仙花を楽しむためには、双葉を育てて秋から晩秋に花を咲かせる必要があります。種を採ってキープしておきましょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.2

ホウセンカはツリフネソウ科の一年草です。ココで大切なのは 一年草であると言う事で、開花が終わり寒くなれば枯れてしま うのが普通です。 ホウセンカはこぼれ種からでも発芽しますが、月が温度は20 ~25度です。今は異常気象により9月になろうかと言うのに 毎日猛暑日が続いています。この温度の変化によって発芽した のだろうと思います。ただ先程にも書いたようにホウセンカは 一年草ですから、冬場には枯れてしまいます。寒さには弱いの で、もしかしたら冬場には寒さにより枯れる可能性は高いかと 考えます。とりあえず様子を見られてはどうでしょう。

noname#232807
質問者

お礼

おはようございます。そうでしたね! 1年草でした。枯れて当たり前でしたね。ありがとう。

その他の回答 (1)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

来年に種蒔きをするには、今年に開花させて種を作らせて種を採取 する必要があります。ホウセンカの場合は開花は7~9月ですが、 今の時期に双葉ですから、もしかしたら開花には間に合わないかも 知れません。既に本葉を過ぎてかなりの大きさになっているのが普 通です。種蒔きは何時頃にされましたか。基本は4月中旬から下旬 です。本葉になった頃に定植し、その時に化成肥料を施します。 まだ双葉ですから、今暫く様子を見るしかありません。

noname#232807
質問者

お礼

補足で再度質問させていただきました。これでこちらの言っている事はわかりますでしょうか?

noname#232807
質問者

補足

有難うございます。私の質問が解り難く申し訳ありません。 4月頃種を撒いて7月から8月にかけて開花し、これらの花の種も採取出来てます。なので、この種を来年撒けば又育てる事はわかります。 お尋ねしたいのは、現在庭のあちこちで育っている鳳仙花の数本を整理の 目的で引っこ抜いたのですが、その後にこぼれた種が芽吹き双葉が沢山 出来てきたので、これを放っておくと再び双葉が育ち、10月頃に咲くのか、 或いは冬が来てそのまま枯れてしまうのか と言う事が知りたかったのですが・・・。 もう種は採取出来ていますので、今頃発芽してきた、これら双葉は特に 育たなくてもいいんですよ。