※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これからの人生3)
これからの人生3
このQ&Aのポイント
専門学校での経験を振り返ると、笑われたり蔑まれた日々がつらかった。しかし、この経験を無駄にせず、誰かの為に生かせる人間になりたいと思う。
自分はまだ楽しんではいけないと感じているが、今やることに全力を尽くせば結果に納得できるだろうか。
就職試験まで残り一ヶ月。がむしゃらに取り組むしかない。
こんばんは。
専門学校に通い
あっという間に一年が過ぎたことに
実感がわきません。
夜一人きりになり振り返ると、
笑われたり蔑まれた日々は一体
何だったんだろうと不思議な
感覚に陥り虚しくなります。
あの時は生きている自分が
恥ずかしいと思いました。
居なくなれば死ねたら楽なのにと
頭の中を何とも言えない
感情がぐるぐるしていました。
ですがこの経験は誰にでも
できる訳でもなくて
(勿論したかった訳ではないですが)
これから誰かの為に生かせられたら
無駄にはならないかなと
少し思えるようになりました。
大きな変化ではありません。
でもこの経験を無駄にはしたくないです。
私は苦しんでいる人や
辛い思いをしている人の力に
なれる寄り添える人間になりたいです。
こんなこと口には出せませんが、
死ぬまでの一つの課題だと思っています。
自分自身、
まだ笑ったらいけない楽しんだら
いけないんだ自分はと気持ちを
抑え込んでいる感覚ではあります。
今やることを精一杯取り組めば
一ヶ月後合否にかかわらず
納得のいく結果になるでしょうか。
やれることをがむしゃらに
やるしか選択肢はありません。
あと就職試験まで残り一ヶ月です。
(気持ちの経過を綴らせて頂きました。
支離滅裂ですがお許しを)
お礼
ご回答 ありがとうございます。 立派でも何でもありません。 力になれているかさえわかりません。 同じような境遇で悩んでいたり 立場は違えども苦しんでいる人は 沢山いるんだと気づかされます。 優しい言葉をかけて下さって ありがとうございます。 悔いのない生き方を したいなぁと思いますね。