• 締切済み

ピクサー展で見た絵コンテ?

しばらく前に、ピクサー展に行きました。 そこで紙芝居みたいな、スライドショーみたいな色付きの絵コンテ?の様な、絵を並べてストーリー風にしたモノを見ました。 絵コンテにしては割とちゃんと描いていた気がします。 製作工程の中でスタッフにより明確にアニメのイメージを伝えるため、とかそんな意味だったと思います。 それに何か名前が付いていた気がしますが、思い出せません。 わかる方はいらっしゃいますでしょうか? またそういったことは一般的なアニメーション製作でも行うんでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.4

自分の知っている制作会社は動画の動かし方の検討をするため、  1:「絵コンテ」キャラに割り箸をつけて動かす(数名)  2:動きに合わせて、スタッフが台本のセリフを言う はたから見てると気合の入った紙芝居にみえました。 東映さんは昔、役者さんに本物のお芝居をしてもらい、 できたフィルムをなぞって映画を作ったそうです。

  • halkichi
  • ベストアンサー率40% (77/192)
回答No.3

イメージボードでしょうか? それともコンセプトアート?  実写の映画でも、結構事細かに描かれたイメージボードがメイキングブックなどに収録されてるので、多分それかな?と思いました。

  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1706)
回答No.2

 イメージイラスト?  宮崎駿さんがポニョの制作するときに、思いついた絵を壁に何枚も貼って話作りに入っていたのを、テレビ番組で見たような・・・。

daiamon3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 イメージイラストですか! 調べてみましたが少し近いです。 イメージイラストをストーリー風に並べた感じです。 具体的というよりかは漠然としていたと思います。 名前があったのは確かなんですが、全く思い出せません...

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>それに何か名前が付いていた気がしますが、思い出せません。 わかる方はいらっしゃいますでしょうか? 絵コンテでいいのでは? >>またそういったことは一般的なアニメーション製作でも行うんでしょうか? そういうものが無いと、まわりの制作陣が仕事できないでしょう? だから策士で知られる押井守氏は、劇場版のうる星やつら制作のとき「なかなか映画の絵コンテができないんだよ・・・」と周囲をじらしながらも、自分の作りたいストーリの絵コンテを作成しておき、時間切れ寸前にそれを提出し、周囲が反対できない状況を作り出したという話をされていましたね。(そのストーリに周囲が反対するってことは予想されていたようだ) また、日本の劇場版アニメでも、有名な作品になると書店で「○○絵コンテ集」のような名称で、それらが販売されることもあります。

daiamon3
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 絵コンテでは無いんですよね。 あそこまで細かくコマ割りはされてなくて、あくまでイメージっていう印象でした。 上手く言えませんが、紙芝居をもっと抽象的に掻い摘んで、世界観を表したとでも言えば良いんでしょうか。

関連するQ&A