- ベストアンサー
紙芝居とアニメの違いについて考える
- 紙芝居とアニメの違いについて考える
- 紙芝居は子供の反応に合わせない一方、アニメは子供の意思を尊重する
- 紙芝居は個人の要求に答えることができず、アニメと比べると制約が多い
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに、そう言われると違いはなんだろう。と思いますね。 3歳の子供がいます。 我が家の場合ですが、絵本の読み聞かせのときは、子供の質問や何か発言をする度に止まり、なかなか進まなかったり、話が変わってきたりします。 とにかく読むのではなく、読みながら話をするといった感じです。 アニメはかなり集中して見ます。 私が用事をしたり電話をすることができます。 子供の中でここ!ってときには話しかけてきたり一緒に見て欲しがったり、次の場面を先に教えてくれたりします。 私も初めてのフリをして驚いてみたり。 紙芝居の場合、児童館などで観ることがあります。子供は、先生の話に集中してじっと見入ってます。質問などはしません。が、知ってる話だと、続きを先走って言いたがったりします。 どちらかというと、アニメ寄りかなと思います。もし私が紙芝居の語り役をしたら、読み聞かせと同じようになるのかも知れません。 ということで、アニメは無人なので何度同じものを見ても自分だけの世界ですよね。 読み聞かせや紙芝居は人が居てのもの。 人に読んでもらうことで、話に個性が出たり、質問すれば返事が返ってきたりするので、話が膨らんだり想像する力を養えるんじゃないかな。 あとアニメはちょっと目が悪くなる可能性もあります。
その他の回答 (2)
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
効果については 習った筈ですが? 本当に免許があるなら、知っている筈。 というか、アニメと紙芝居の違いも知っていますよね? ただつながっているだけじゃない。 絵本だって、DVDでストーリーがわかれば問題がないのかってそういうのじゃない。 親の声での読み聞かせが子供に与える影響は大きい。 園で見せることがあるとすれば、相当に適当な園ですね。
誰に「そんなもの見せないでくれ」と言われるのですか。 また、誰に紙芝居を見せているのでしょうか。
補足
私は幼稚園の先生です 親にそう言われます
お礼
あなたの気持ちは吐き出し終わりましたか? で 質問に対するちゃんとした回答は?