• ベストアンサー

L2キャッシュサイズが0と表示される。

こんにちは 標記の件でお尋ねします。 MB : MSI 865PE Neo2-PFISR CPU: Pentium4 3.0EGHz OS : WindowsXP SP1 MSI社のサイトよりハード/ソフト情報表示ツール「WMIinfo 1.1.1.2」の最新版をダウンロード/インストールしました。 このソフトで、CPUの情報を表示する欄があるのですが、その中の「L2 Cache Size:」の値が 0kb で表示されます。 BIOS側の設定は、[Advanced BIOS features]→[CPU L1 & L2 Cache]=Enabled です。 また、OS側もレジストリ HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Session Manager\Memory Management の DWORD値 SecondLevelDataCache に400hの値を設定しました。 しかし、「WMIinfo」では、「L2 Cache Size:」の表示が0kbのままです。 これは、L2キャシュがBIOSレベルでは認識されていても、OSレベルでNGということでしょうか? それとも、ユーティリティ自体の不具合でしょうか? どなたか対処方法をご教授ください。 何とか、L2キャシュは効かせたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.4

このソフト(WMIinfo 1.1.1.2)L2の容量取れないんじゃないかな? 当方、MSIのM/Bではありませんが、使用してみました。 他の情報は間違い無く表示されるのですが、L2は0Kbと表示されます。 (Pen4 2.80CGHz使用。従って、512KBと表示されるのが正常) 当方所有のM/B付属のソフト(WinDMI)ですと正常に表示されますし、インテル提供ツール、EVEREST Home Editionでは正常に512KBと表示されます。 又、以下のソフトでも正常に表示されます。 「CPU-Z」 (1.21以降でPrescottに対応しています)

参考URL:
http://www.cpuid.com/cpuz.php
Kiyomaro0921
質問者

お礼

Mitsさん、いろいろとありがとうございました。 おっしゃる通り、WMIinfoの仕様みたいですね。 またよろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.3

また、他の原因として、M/BのBIOSがPrescottに対応していない可能性もあります。 MSIのHPに行き、Prescottに対応させる新バージョンのBIOSがリリースされているか確認してみてください。 旧バージョン(Prescott未対応)のBIOSをお使いであれば、アップデートが必要です。

  • Mitz
  • ベストアンサー率65% (2863/4366)
回答No.2

ここは一つ、インテル提供のツールでチェックしてみてください。 多分、WMIinfo 1.1.1.2がPrescottに対応出来ていないだけだと思うので… 参考URLから、「Japanese」をダウンロード。 ダウンロードしたファイル「fidjpn31.msi」をダブルクリックでインストール出来ます。 起動させたら、「CPUIDデータ」をクリックしてみてください。 レベル2キャッシュが、1MBであればOK。 あるいは、#1さんのおっしゃるように、他のソフトで確認するのも良いと思います。 http://www.forest.impress.co.jp/article/2004/05/11/everest.html http://www.lavalys.com/products/download.php?pid=1&lang=en&pageid=3 起動させたら、Motherboardの項を展開し、CPUをクリックしてみてください。 L2 Cacheが1MBであればOK。

参考URL:
http://support.intel.com/support/processors/tools/frequencyid/sb/CS-007623.htm
noname#7095
noname#7095
回答No.1

うーん、確かにPrescottの二次キャッシュは1MBのはずですもんねぇ。 ひょっとしたら単純にそのツールの表示上だけの値かもしれません。 試しに16進数ではなく、10進数で「512」と設定して、再起動後に数値をご確認ください。 また、別のツール、たとえば cViewer http://w1.avis.ne.jp/~thk/?SUBJECT= などでも確かめた方がいいかも。

Kiyomaro0921
質問者

お礼

D-majinさん、お知らせをありがとうございました。 早速、別のツールで調べてみます。 また、よろしくお願いします。

関連するQ&A