- 締切済み
借りてきたDVDをタブレットに保存するのは違法?
タブレットで映画を見たいと思っているのですが、Googleplayなどから映画を購入して、 それをタブレットに入れて見ると、かなり高い金額がかかってしまいそうなので、 TSUTAYAなどの店からDVDを借りて来て、それをパソコンに取り込んでから、タブレットに入れようかなと思っているのですが、それは違法なのでしょうか? もし違法じゃないなら、DVDをパソコンに取り込む方法と、その取り込んだDVDをタブレットに入れる方法を教えてください。 あと、タブレットでたくさんの映画を見たい場合、どんな方法(例えば、Googleplayから映画をダウンロードするとか、DVDを店から借りてくるとか、そういうことです。)にすれば、最も安上がりでたくさんの映画を見ることができますか? ご回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
レンタル商品の場合借りて来たDVDをコピーしようと思った時点から まずいですね ですが 思っただけではとがめる事は出来ません でも 実行は違法です まぁビデオの時代と違うので難しいでしょうけど
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4208/8739)
はじめまして♪ 『違法でしょうか?』 はい、違法です。 (ただし、一部例外は有り得ますが、そういう物に出会える可能性は限りなくゼロに近いかと。。。) 市販のDVD(セル品/レンタル品)の場合、ほぼ間違いなく「普通の方法ではコピー(ダビング)が出来ないような仕掛けが施されています。 そして、法律的にも「コピー制限している物をコピー(ダビング)するのを禁止していますので「違法」に成ってしまうのです。 Googleplayから映画をダウンロード購入した場合も、購入した端末(タブレットやコンピューター)で利用するのが原則です。 購入したのですから、好きな時に視られます。(レンタルDVDなどは、返却すると視られなく成ります。) Googleplayの詳細は存じないのですが、欧米圏では「ダウンロード購入」ではなく「低料金のストリーミング配信」がとても多く成って来ています。 この方法で、音楽や映画等の売り上げは増えているそうですが、日本ではこの方式がまだあまり一般化していない様な状況です。 (日本に来た海外旅行客野中には、日本にはまだCDやDVDを売ったりレンタルする「店舗」が残っている。と、とても珍しがるそうですヨ♪) 今の日本国内環境であれば、DVDドライブを装備したノート型コンピューターにレンタルDVDの組み合わせが、とてもたくさんの作品を楽しむのにベターだろうと思います。 なお、CDは「レンタル料金」に「コピーして利用する」という「著作権利用料」が含まれていますので、コンピューターに吸い上げ、タブレットに転送して、どんどん活用して下さい。 (セール期間等で、旧作のDVDレンタルが激安になっても、CDレンタルの値引きが無いのは、日本の著作権制度からの成り行きです。) 欧米で人気の安価なストリーミング配信も、今の日本では大量のデータ通信料金とか、それぞれの通信キャリア等による利用可能範囲に制約もあるので、移動中などの活用には、いろいろ問題点も在るようですので、広く一般化しにくいのでしょう。 なお、DVDのコピー制限(コピープロテクト)の突破方法は10年近く前に雑誌等でダレもが知る事も出来ました。 法改正で「違法行為を助長する手助けも、違法行為に該当する」と明確にしたので、今では「知っていても、こっそりと教える」事はまだまだ在りますが、世界中のダレでも視る事が出来る、ココの書き込みに書き込んじゃうオバカも、もはや居ないでしょう。。(笑) 違法行為に成りますが、技術的には可能で、その知識や手間をかけた人達が少なくない事も現実です。 表向きは「違法行為なのでヤメテ下さい」と大きな声で言います。 しかし、自分であれこれ調べて、勝手に行なうなら、アタシャ知らん、どうぞご自由に。と考えるだけですよ(爆笑)。 なお、私は怠け者なので、自分でDVDのリッピングなどを行なった事は無く、ネット上で知り合った人からデータを戴くのが専門でした。しかし、法改正後はネット上の知り合いもアチコチにアップしたり、アチコチからダウンしたり、という事もヤメてしまいましたし、私が参加していた幾つかの交流場所も閉鎖に成りましたしね。 (私がUPしていたアメリカのサイトは、日本の法改正より数年早く、アメリカの法改正で閉鎖されました。過去のMegauploadに幾つかUPしていたIDを持っていましたが、FBIの警告画面に成ったときはビックリしましたねぇ。。報道では逮捕者も出たようですが、私にはなにも無かったけれど。) ま、私も普段から「違法行為」を行なっています。ほぼ毎日のように車を運転するのですが、制限速度以下で走って居るときよりも、制限速度を超過して走って居るときの方が多いくらいですし。 タブレットはとても便利ですが、映画等の長時間試聴では、ノート型コンピューターの方が、私個人としてはラクチンですねぇ。見やすい画面角度に自由に変えられますし。 (数段階の置き方だけでは、体勢を変えた時には見やすくない、という事もありますから。。。まさか、タブレットの手持ちで2時間?ナシですよねぇ。)
お礼
回答ありがとうございます。
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
>そのような無料映画サイトの映画をタブレットに入れるのって違法ではないのでしょうか? 「入れる」の言葉がいろいろあるので、ややこしく感じるかもしれませんが。 ストリーミングといって、ダウンロードしながら再生するので、 厳密には「入れる」とも違うわけですが。 たとえば、今タイムインデックスが1:30の時、 急に先を見たくなって、30:00あたりから開始?って時 ストリーミングの場合は、時間を指定して再生しているので、 全部ダウンロードしなくても直接見たいシーンなどから 再生ができる点などが、便利ではあります。 (大抵は、ちょっと時間かかりますがね。シークは) また、ダウンロードしているのともちょっと違うので、 再生が終わったデータは本体に保存しておく必要がないので、 そのまま、捨てられる為、タブレットのような容量が 小さい端末などでも効率よく再生できるメリットもありますよ。 また、サーバーから抜き出して保存しようとした場合は、 相手がそれを許可しているか?に関係してきます。 プロテクト以外にも著作権や、ダウンロード問題なども絡みますので。 ただ、普通に、無料/有料の映画配信サイトで ストリーミングで見る限りは、タブレットだろうが携帯スマホだろうが、 違法でもなんでもありません。 それが、サービスですので。
お礼
回答ありがとうございます。
- vaidurya
- ベストアンサー率45% (2714/5983)
DVDのリッピングが違法化された時は、けっこう騒がれましたが 未だに知らない人は多くいて、旧態依然として運用が一般的だったりしますね。 現在は、有料動画配信サイトがいくつもあって 定額枠で見放題の番組を大量に提供していて 旧作については、レンタルビデオ店よりお得になっています。 新作については、有料レンタルという選択肢がありますが レンタル形態では、視聴可能な期間が短い場合が多く、要注意です。 また、料金はAmazonビデオとGoogle Playビデオで"君の名は"を比べると 前者が500円,2500円に対して 後者は400円,2000円となっていたりして 複数のサービスを利用して、安いほうを選べるとお得です。 定額枠の料金は、複数のサービスで契約すると ばかにならない額になるかもしれませんが 私は、FireHDタブレットを使っていることもあって Amazonプライム会員代に含まれるAmazonプライムビデオを利用しているだけです。 逆に「プライム会員代は、プライムビデオだけで元をとれる」と考える人もいますね。 こういったサービスには、一般的にAndroidやiOS用のアプリがあり そのアプリの機能として、ダウンロード視聴機能があり 当然ながら、合法的に無料で保存して視聴することができます。 ただ、レンタルCDをリッピングして保存すれば、半永久的に再生できるのに対して 動画配信サイトのレンタルでは、規定の期間しか視聴ができません。 個人的には、そのほうが合理的だと思っています。 日本では、著作権上、レンタルCDからのダビングは合法ですが 「借りたものを劣化なくダビングして、買わなくてもずっと見られる」ほうが おかしいと思っています。 まぁCDのパッケージや円盤自体をありがたがっている人は 入っている楽曲よりも入れ物が高く付いても疑問は無いのかもしれませんが… なお、プライムビデオでは最高画質では1時間で1.82GB 高画質では0.77GB、標準画質なら0.27GBとなっているようです。 これはストリーミング視聴での通信速度の問題との兼ね合いと ダウンロードする場合のストレージ容量の問題になります。 また、パケット通信料制限が厳しい契約で使っている場合は 是が非でも、WiFiでダウンロードしてから持ち出したくなる要因です。 いずれにせよ、現在は動画視聴についての料金は 早く見たい人のためのオプション あるいは、高画質で見たい人のためのオプションとなった感があります。 以前は、レンタルビデオ店に比べて、有料動画配信サイトは 割高感が高かったと記憶していますが 徐々に、有料動画配信サイトの市場が拡大していくことによって 料金体系はよりリーズナブルになっていくことが期待できます。 もっとも、国内のレンタルビデオ業者から 海外企業の有料動画配信サービスへと顧客が流れることによって コンテンツ配信を、海外企業に支配されていく構図が危惧されています。 国内に、あてになる有力な有料動画配信サイトを見定めて それを盛り立てていくほうが、仮に短期には割高だったとしても 長期的には、良い結果を生むこともあるかもしれません。 特にAmazonやGoogleは、別のサービスでアカウント登録を受けて 付随サービスとして顧客を大量に引き入れる戦略に成功していて 国内のサービス業者は、顧客拡大自体に苦戦しやすくなります。 そして、電子書籍、特にマンガの分野ですでに問題視されていますが 海外の基準で、レーティングなどの規制、配信廃止が決定されるようになれば 日本ではあたりまえな表現が、使えなくなっていくことを意味します。 とは言え、私自身もそういうあてになるサイトが 国内にあるのかどうかを見極めるほど、頻繁に利用しているわけではありません。 アニメなんかも、自分が録画したものやAmazonプライムビデオとかよりも ニコ生一挙放送を見ている時間のほうが長い気がしますし… かといってニコニコ動画は有料動画配信には、あまり力を入れていないんですよね。 まぁ、レンタルビデオ会員になったことがありませんから 有料動画配信の整備で、視聴の機会は増えているんですけどね。 なにより、わざわざ返しに行くという、馬鹿げた行為を強いられない点において 有料動画配信サイトは、タブレット端末やスマフォの時代に非常に便利で 円盤の時代は、もう終わりつつあります。
お礼
回答ありがとうございます。
- kousuken
- ベストアンサー率22% (19/86)
他の人も記載してますが、 Amazonプライム会員がベストでしょうね。無料コンテンツが沢山ありますが、最新作はレンタルやセル版で有料です。 ただ、Amazonポイントを他で稼ぐ方法は沢山あります。 例えば、オリコカードのポイントをAmazonポイントに変えたり、マクロミルやファンくるといったもので、Amazonポイントを稼ぐ方法もあります。 なので、私は年会費しか払ってません。 有料のレンタルやセルは全て、他のサイトで貯めたポイントで賄ってます。 スマホにダウンロードすれば、オフラインでコンテンツを見れますので、通信料もかかりません。 Bluetoothイヤホンで聴くのがベストですね。
お礼
回答ありがとうございます。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15944/30559)
他の方が回答されている通り違法です。 ただVHS(ビデオテープ)、LD(レーサーディスク)版と同時並行位でDVD版が発売されていたような昔というかDVDの規格が登場してまだ間もない時期はDVDにコピープロテクトが施されていないものもありました。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
Googleplayやappstoreから映画を購入(ダウンロード)して、 それをタブレット端末に入れるのは違法ではないですか?
- okok456
- ベストアンサー率43% (2799/6461)
レンタルDVDのコピーは違法でしょう。 yahooが運営している無料映画サイトが有ります。 GYAO https://gyao.yahoo.co.jp/ YouTube フル ムービーで検索すると https://search.yahoo.co.jp/search?p=YouTube+f%E3%83%95%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC&aq=-1&oq=&ai=HyMcIW6pSlyXDGF8jHFa8A&ts=31&ei=UTF-8&fr=mozff&x=wrt 他にも無料映画サイトがあるようです。 https://www.yuu-diaryblog.com/2017/03/11/free-movie-site/ 有料ですが Amazonプライム に会員登録すれば <年間プラン3,900円(税込)または月間プラン400円(税込)> 特典で プライム ビデオを追加料金なしで見られるようです。 https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html/ref=aw?ie=UTF8&nodeId=201910360
お礼
回答ありがとうございます。
補足
そのような無料映画サイトの映画をタブレットに入れるのって違法ではないのでしょうか?
- AsarKingChang
- ベストアンサー率46% (3467/7474)
タブレットに映画などの映像を、入れることは違法ではないです。 DVDについているプロテクトをはずすことが違法なので、 最初からプロテクトがかかっていない物をタブレットに 入れる限りOKですよ。 ただ、著作権はあるので、コピーしちゃダメって言うことと、 プロテクトをはずすのは別問題ですが。 が!DVD形式をそのまま、タブレットで見ると、かなり 遅い(当然ですがタブレットはDVDプレイヤーではない)ので 結局コンバートなど面倒な工程が増えるだけなので、 最初からストリーミングサービスを使うほうが まともな運用ができるかと思います。 >最も安上がりでたくさんの映画を見ることができますか? 無料なり有料の、映画配信サイトとの契約が、一番早いかと 思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。
補足
そういった無料または有料の映画配信サイトにある映画をタブレットに入れるのは違法じゃないのでしょうか?
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
市販されているDVD-VideoやレンタルされているDVD-Videoには通常プロテクトがかかっています。 それをパソコンに取り込むにはプロテクトを回避する必要がありますが、 プロテクトを回避してパソコンに取り込むのは違法行為に該当します。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
回答ありがとうございます。