• ベストアンサー

IntelのCPUで第二世代から現在の第七世代まで

IntelのCPUで第二世代から現在の第七世代までで性能差として、どれくらいの差があるでしょう? よく言われるサイズが小さくなったとか省エネになった以外でお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率52% (15954/30576)
回答No.1

性能差についてはベンチマークソフトなどの結果を見るのが一つの指標になるかと。 >IntelのCPUで第二世代から現在の第七世代 言われているのはCore iシリーズのCPUの事でしょうか? >よく言われるサイズが小さくなったとか省エネになった以外でお願いします! 大体ですが2世代毎位にCPUのトランジスタ数が増えてますね。 プロセスルールのシュリンクによりサイズが小さくなった分をGPU部分の強化に回してCPU内蔵のビデオ機能は世代を重ねる毎に少しづつ性能がアップしたりはしてます。

seijiadb07
質問者

お礼

CPUとグラフィック内蔵といえばCore i*ですね! 5、6世代はなんとなく分かりますが、それ以外の情報を持っていません。 回答ありがとうございます!

seijiadb07
質問者

補足

最近は廉価版CPUでもグラフィック内蔵をしているので助かります。CeleronもAtomなんかも内蔵でした。高価は別に付けてあるという…

その他の回答 (2)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.3

こんな記事もあります。 http://pc-navi.info/cpu-comparison

seijiadb07
質問者

お礼

RAMの速度なんてのも体感速度的には変わりますよね! 取り敢えずCPUについて理解がないと思って質問させてもらいました。 回答ありがとうございます!

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5293/13829)
回答No.2

理論値なので正確じゃないかもしれませんが、 第二世代(Sandy Bridge)、第三世代(Ivy Bridge)は 1クロックあたり 8 FLOPS 第四世代(Haswell)から第七世代(Kaby Lake)は 1クロックあたり 16 FLOPS と言われています。 あとはCPUのクロック数とコア数を掛けてやればCPU1個の性能が出ます。

seijiadb07
質問者

お礼

なるほど、ですね! スムーズですね。きっと。i815Eの時から考えると、昨今のは、フロップスで数値がでるのですね! ありがとうございます!

関連するQ&A