- 締切済み
女性用トイレの使用できる人は?見分け方は?
このカテゴリーでいいのか迷っていますが、よろしくお願いいたします。 経営している店舗は女性用、男性用のトイレがあります。 女性用に変な人が入ろうとして、従業員が声をかけたところ、「ニューハーフです」と言われどうしていいのかわからなくなりました。みんなで話し合いましたが、どうしていいのかわからなくなり、結論が出ません。 性同一性障害、女装趣味、おかま、ニューハーフといろいろな人がいるようですが、他の一般のお客様に迷惑をかけたくないのです。 男性用トイレに行ってくださいと声をかけるべきはどの人でしょうか? 女性用トイレに入っていいのはどの人でしょうか? それと、それぞれの見分け方ってあるのでしょうか?怪しい人すべてに声をかけるわけにはいきません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- wam_f756
- ベストアンサー率8% (114/1333)
自己申告制 性同一性障害、女装趣味、おかま、ニューハーフは、 このトイレ。
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18725/31178)
こんにちは これは難しい問題ですね。 怪しく見えるのは、ニューハーフではないと思います。 でも、下手に行ってしまって プライド傷つけられたとか言われたら、面倒なことになりますから。 明らかに男性の服装をしていれば、 男性と見なすべきです。 性転換していなくても、女性の服装をしていれば 女性と認識したほうが良さそうです。 ただどちらでもない場合、 申し訳ございませんが、他の女性のお客様から苦情が出たことがありまして 女性のお客様がいらっしゃる場合 、他のお客様がご利用中はご遠慮願いますか? お客様(その人)にも、ご迷惑がかかるといけませんので・・・。 と言って、誰もいなければ女性用に入ってもらっても構わないと思います。 第三者のせいにしてやんわりお断りしつつ うまく誘導できればいいと思います。 頭ごなしに、いいとか悪いは そういうケースは難しいと思います。
お礼
ありがとうございます。 誰もが安心、安全なトイレであってほしいのですが、趣味の人とか、ほんとに病気の人とか、区別できないのが本当に困っています。見てくれで判断するのはまずいとは思うのですが、病的な趣味の人とか、悪意を持ってる人ととかが、入れてしまうのは困ります。 常に、見張っているわけにもいかないので、表示も考えたのですが、表示方法をどうしたらいいのか、見当もつきません。 弱者だ!って威張られるのも困るし、助けてあげたい気持ちもあるのですが、理解を超えている部分がいっぱいあって、本当に困ってます。
- kinoko328
- ベストアンサー率29% (57/193)
男女共用トイレを設置するのが無難かと。 見た目は置いといて心が女性の人は女性用に入りたいのが本音だと思います。 でもやはり全ての人が受け入れてくれる訳ではないと思うので‥どっちの人でも使えるトイレ(設備)があると良いのではないでしょうか。
お礼
ありがとうございます。 施設の整備は、遠い将来は改装などして考えなければいけないのでしょうが、中小企業ではなかなか進まないのが現実なんです。それで困ってます。イオンだとか、三越デパートみたいな超大手さんだったら、そんなに難しくないんでしょうが・・・。ショッピングモールなどではどうしてるんでしょうかねー? 疑わしい人、最近多くなってきたように思うのですが。 危ない人も増えてきてるみたいに思います。 私は、変な人がいるってわかった瞬間に、別のトイレを(余裕があればですけど)探します。
そういう場合は ひとまず、身障者用を勧めてみて… あとは、トイレを増設する方向で検討するしかない気がしますね。 身障者用と同じように、完全な個室で1人しか入れないお手洗いを。 「誰でもトイレ」という個室も作られていますから、そんな感じで…。 費用は掛かるけど、それが一番 無難で早く 誰にとっても安全な解決方法だと思います。
お礼
ありがとうございます。 イオンとか自治体みたいに大きいところでは身障者用とか、「誰でもトイレ」が設置できるのでしょうが、小さいところではなかなか改装も難しいのが現実です。 「見た目で判断できない」ってのが困りものですよね。 どんな人でもお客さんですから・・・・・。
お礼
ありがとうございます。 自己申告だと、怪しい、変態とか、危ない人も自由になってしまうのが困ります。 現実には、常に見張っているわけにはいかないので、「自己申告」になってるのですが、使う人が安心して使えて、変な人が入ってこないようにする方法を模索しています。