- ベストアンサー
バックアップ所要時間の異常?
問題点: Win7に標準付属のバックアップツールを使ってCドライブ(内容約100GB)をUSB外付けHDD(500GB)にバックアップを試行しました。バックアップは開始後約10時間経過しても完了ぜず進度は約75%と表示され、動作は正常とは考え難いのでやむなくバックアップ作業を中断しました。 パソコン仕様: CPU=i5, Memory=8GB, OS=Windows7Professional, System=64bits, Maker=lenovo 諸賢にお願い: 考えられる原因と改善対策をご教示頂きたく宜しくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.3です。 No.3で回答の通りですが質問内容に端的に答えます。 >動作は正常とは考え難いのでやむなく・・ Windows7(以降)のバックアップと復元では正常動作だと考えます。 通常より確かに時間が要していると考えますが(詳細なスペック不明なので正しい回答ではないかもしれませんが・・)以下の点も考慮してください。 1)この標準機能は使用者に動作している事を気付かせないくらい『こっそり動作』します。かつ通常使用に影響しないよう作動するのでどうしても時間がかかります。 ※通常は深夜などにスリープから起動し自動でバックアップするように設定するとは思いますが・・ 2)使用中のファイルやプログラムでもバックアップできるようシャドウコピーを作成してからバックアップするので時間がかかります。なおシャドウコピーはボリューム全体を作成するので実容量が100GでもHDDの容量分だけ時間がかかります。 3)Lenovo Core I5 だけではスペックが不明ですが ノートとデスクトップでは同じ Core I5 でも実際の性能は格段に異なります(ノート用とデスクトップ用ではCPUが異なります。メモリーもですが・・・)。さらにノート用のHDDとデスクトップ用のHDDでも転送速度が大きく異なります(シャドウコピーの製作時間。HDDの新旧の差も大きいです)。外付けUSB HDD(容量500Gから想像するとかなり年代物では?)の転送速度の問題もあります。 4)サードパーティ製のバックアップ・ソフトとWindows 7のバックアップとでは仕組、方法が異なるので単純に比較で来ません。自動車の純正ソフトと多機能な市販アクセサリーと単純比較できないのと同じです。OS標準機能は本来の使用に影響を与えない、速さより信頼性・・を重点に設計されます。(セキュリテイ・ソフトも似たような方針) ※企業などではこれが重要 以上などから『こっそり』実行や使用中のバックアップが必要なく、短時間で済ませたいなら他のソフトの使用を検討してください。なおCドライブは単純なバックアップではOSやプログラムの復元はできません。イメージバックアップが必要です。OSや専用ソフトが起動しない状態でも復元できなければいけませんのでバックアップソフトの選定には留意してくださいね。
その他の回答 (6)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1884/4443)
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
>手持ちのツールEaseUs Todo BackUp(ver.5.6)で試しにバックアップをとって見ました。所要時間はCドライブ(内容約100GB)が約40分、Dドライブ(内容約70GB)が約45分で正常と思われる動作でした。以上につきお気づきの点があればご教示をお願いします。 それ気がついたのですが、以前Acronis True Imageで同じ失敗をしました。原因は単独のイメージバックアップでなく、設定されていたほかのバックアップ処理と混同して行われ、設定に矛盾が生じたたことが原因でした。Windowsのイメージバックアップを同じようにやられていませんか?古いバックアップを消去して、差分バックアップではない、全くの単独バックアップをしてみたら如何ですか。バックアップは差分、増分ではなく、シンプルな単独バックアップにされた方がいいです。いざというとき使えなくては意味がありませんから。
お礼
Win7に標準付属のバックアップツールではなくサードパーティのツールを使うことにしました。助言を有り難うございました。
補足
重ねて失敗談とコメントを頂きありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
PIPENOKEMURI さん、こんにちは ithiです。意外と少ない時間で済んでいるんですね。一時間以内という事は何かそれを邪魔するソフトを入れたか、メカニカルなトラブルだと思います。私はバックアップはその都度する性格です。1GBくらいでも外付けHDDへバックアップを取ります。そうしないとXP時代に苦しかったバックアップ時代を思い出すからです。
お礼
Win7に標準付属のバックアップツールではなくサードパーティのツールを使うことにしました。助言を有り難うございました。
補足
重ねてコメントを頂きありがとうございました。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
標準のバックアップツールはパソコン使用中やユーザーがファイル使用中でも実行できる方式です。いったんボリューム全体のシャドウコピーを作成してからコピーします。(確かバックアップ元にも10%の空き容量が必要です) 環境によってはこのシャドウコピーの作成に時間がかかる場合があります。また従来のUSB2.0だと転送速度が遅く時間がかかります。 Cドライブのバックアップという事でシステムイメージの作成と通常のバックアップが考えられますがどちらでしょう? 通常のバックアップだと一回目は時間がかかりますが2回目以降は変更や増えた分のみをバックアップするので容量や時間を短縮できます。(これも環境によっては増分、差分を検出するのに時間がかかる場合があります) Windows7標準のバックアップはユーザーが使用中でも実行できるという優れた面もあります(Windows10でも『Win7のバックアップと復元』という形で残してあります=将来的には廃止するらしい)。 一度時間がかかってもバックアップを終了させてみてください。次回以降は短時間で済むと思います。ただし何らかのエラーが出た場合は全て最初からやり直します。 もしパソコンを使用しないときだけにバックアップを取るなら標準機能でなくサードパーティ製のバックアップソフトを使用したほうが良いかもしれません。 なおUSB接続のHDDは、時間がかかると接続を失うものが存在するのでその辺の問題もあるかもしれません。少なくてもUSB3.0以上にしないと本来の性能を発揮できないと思います。 Cドライブには極力データを保存せずDドライブに保存するようにすれば Cドライブ=システムイメージの保存(たまに更新) Dドライブ=日々のバックアップ とすればスムーズかつ安全だと思います。 以上、ご参考になれば幸いです。
補足
有益な助言をいただきありがとうございました。
- ithi
- ベストアンサー率20% (1973/9604)
PIPENOKEMURIさん、こんにちは。 CPUi5、メモリ8Gでは、私だって、PC内に100GBものデータを入れたことはありません。100GBはきついでしょう。i7でないとうまくいかないでしょうし、メモリだって、16GBいるんじゃないですか?
お礼
Win7に標準付属のバックアップツールではなくサードパーティのツールを使うことにしました。助言を有り難うございました。
補足
コメントを有り難うございました。 回答NO.1さんに補足コメント(ご覧下さい)しましたが、スペックの専門的な話は別にして、挙動現象だけに注目すると質問趣旨のWin7に標準付属のバックアップツールでは動作異常のところ,EaseUs TodoBackUp(ver.5.6)では動作正常のように見受けられる点が不可解です。この場合はWin7に標準付属のバックアップツール関連に何らかの異常があるのでしょうか?
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2714/13698)
考えられる原因は、何かの原因でほかの裏プロセスが動いて邪魔している、外付けHDD、もしくはその接続のトラブル、などなど。 やってみること、 外付けHDDの中身を調べ、適当なサイズのデータの書き込み読み込みをしてみる。どのくらい時間がかかるか、 イメージバックアップを再試行してみて、タスクマネージャでその様子を見る。 ほかにCPUやディスクを激しく使っているタスクがないか、 イメージバックアップタスクがどのように振る舞っているか、 そうするといろいろなことが分かるでしょう。 改善策はその結果次第です。
お礼
Win7に標準付属のバックアップツールではなくサードパーティのツールを使うことにしました。助言を有り難うございました。
補足
早速に助け舟を頂き有難うございました。ご案内を頂いた方法とは異なりますが、手持ちのツールEaseUs Todo BackUp(ver.5.6)で試しにバックアップをとって見ました。所要時間はCドライブ(内容約100GB)が約40分、Dドライブ(内容約70GB)が約45分で正常と思われる動作でした。以上につきお気づきの点があればご教示をお願いします。
お礼
Win7に標準付属のバックアップツールではなくサードパーティのツールを使うことにしました。助言を有り難うございました。
補足
重ねて助言をいただき有難うございました。メカニズムが良く判りました。 パソコンは実はノートです、情報不足で失礼しました。