- 締切済み
夏休みの宿題
30、40、50代の皆さんの夏休みの宿題の思い出があれば教えて頂きたいと思います。 当方46才の私は小学校中学校高校生何れも夏休み終盤間際になって宿題を片付けられなくて、てんやわんやになったのを覚えていますね。 それでも二学期の始業式には何とか完成できましたけどね。 それに今は私の子供たちに引き継がれていますけどねえ…。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
- もこ猫ミクにゃん(@miku-chi)
- ベストアンサー率31% (3135/9945)
小学校は読書感想文と自由研究だけでしたね。。。 両方とも適当にやっつけて、親戚の所に行っていたり、家の手伝いをしたりでした。 栃木の親戚宅へ遊びに行った時、従兄弟らはドリルの宿題があって、私だけ遊んでいる訳にもいかないので、市販のドリルを買ってやっていました。 中学は読書感想文のみの宿題で古いライトノベルを読んで書きました。 高校に至っては宿題は無かったけど、夏休み開けに大会がありましたので・・・ デザイン系専門学校1年の夏休み(前期休み)の宿題がいちばん大変だったかな? 毎日30枚以上クロッキーに静物デッサン、献血ポスター描いて、美術史のレポート、絵本挿絵のラフ画、色彩検定のドリル・・・他にもあったような。。。 父の帰省に付いて行って猫追いかけて描かせてもらいました。 ちなみに2年は卒業制作の為宿題は無かったです。
- 2012tth
- ベストアンサー率20% (1894/9468)
50代♂ 小学校6年間+中学校3年間=9年間、ほぼしていません。 同窓会で話題になる度に?当時、全然する気無かったと担任教師に 告げると…せめて、フリだけでも?して欲しかったと言われました。
お礼
まあ小学校中学校ならば多少は宿題はしなくても良いんでしょうが、高校の場合は進級や卒業に影響が出ますからね。 回答ありがとうございました。
- go_hidego
- ベストアンサー率22% (120/538)
再回答させて頂きますね。 >失礼な表現ですが、あなたはろくな人間じゃないですね。 このような補足を頂きましたが、夏休みの宿題をしっかりしていれば まともな人間だという人ほど、会社に雇われてやりたくもない仕事を やって安い給料で自己満足している人に多いんです。 貴方自身がどのような人間かは興味ないですが自分の人生に本当に 自信がある人以外に否定されたくないですね。 私は現在神戸市で約15人の社員とパートを雇って会社を経営しています。 可愛い妻と娘二人に恵まれて幸せですよ。 質問者様は私より幸せな方でしょうか。
補足
そのろくな人間が将来立派な社会人になるわけですよ。 誤解を招いて申し訳ございませんでした。
- 芙蓉の華(@purimuro-zu)
- ベストアンサー率14% (1234/8813)
私はあとでやるのが嫌いなので まず全部7月中に仕上げていました。 宿題なんてないほうがいいですが 普段は学校で休み時間にやり 家ではやりませんでした。 理由は家の手伝いが忙しくやっている時間が無かったからです。
補足
この方は宿題なんてない方がいいと言われていますが、夏休みあっての宿題なんですからね。 それにダラダラ感を無くすためにもなりますからね。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3898/25698)
皆さんにお聞きしたいのですが、「夏休みの友」って覚えていますか? 私は7月中に殆ど終わらせ、時間のかかる昆虫採集などは盆明けまでに終了 残り10日間ぐらいは遊びまくっていましたね ちなみに、グータラ兄貴の漢字練習帳も1冊仕上げました
補足
夏休みの友って何ですか? 質問者の私も全く知りませんね。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
中学の夏休みの宿題で家庭科の宿題でミシンを使って何かを作るというのがあって 我が家、周りがプロなので裁縫大嫌いで、せずに行こうと提出日前日に決心しました。 無口な祖父が(紳士服の仕立てをしていました。)自分で可愛い布を買って来て フリル付きのエプロンをあっという間に作って持って行けと。 理科の宿題は、シダの植物採集をしたら貴重な資料なので学校に欲しいと先生に 言われ貰われて行きました。 弟は美術とか工作とかが大嫌いで授業で作った物を加工して夏休みの宿題にしてくれと 部活が忙しいと丸投げされて仕方なく手伝いました。 県知事賞を取って、朝礼で表彰され、真っ青な顔で帰って来ました。 いとこが中3の時、入試の推薦評価で家庭科だけ成績が足りなくって夏休みの課題の 出来が良かったら成績を上げてあげると言われ泣きつかれ、手伝いました。 右と左のレベルが違うと苦笑いされながら、推薦もらったようです。 家庭科とか理科の宿題が本当に嫌で、せずに行きました。それ以外は、ちゃんとしてました。 家庭科は、見るに見かねて叔母(洋裁してました)が、してくれてました。 プロの仕事だから誰が見ても、わかりますけど。手を抜いてもレベルが 違いますから。(笑) 家庭科、嫌いだった~。料理なんて一生しないって思ってました。 料理の出来る人と結婚しようと。夫は料理の出来る料理をしない人でした。 夫も夏休みの宿題は学校に行ってからが勝負の人。子供は、似なくて良かった~。 きちんと真面目にやって行く子でした。 子供が、大人になったので安心していたら、今年は姪の宿題を手伝うはめに・・・。 いつまで夏休みの宿題すればいいんだろう・・・(泣)
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
工作やポスター、自由研究、読書感想文などちょっと時間のかかるもの以外(プリントや夏休み帳)は、7月中に終わらせるのが常でしたが、小学校の夏休み帳はページごとに日付と天気を記入する欄があったので、一度にやってしまうと都合が悪かったです。 当時はインターネットもないし、今みたいに1ヶ月の天気が分かる情報もなかったです。 小学校の工作は、必ず水族館を作る生徒がいましたね。空き箱に切り取った魚を糸で吊るして、前面に青いセロファンを貼っていました。 読書感想文はいつも「あらすじ」みたいになって、先生に怒られていました。
補足
そういえばこの方が述べられましたが、昨日実は夏休みの自由研究の思いでの質問をしましたが、私の小学校中学校の頃は自由研究はなかったですね。
- go_hidego
- ベストアンサー率22% (120/538)
私は小学校・中学校・高校と一度も夏休みの宿題をしなかった事が 想い出ですね。夏休み前の終業式の日に夏休みの宿題などが書かれている 夏休みのしおりなどや教科書を机の引き出しに置いたまま夏休みに 入ってしまうので9月の始業式まで宿題なんて忘れていましたね。 毎年担任の先生に怒られていましたが、したくもない宿題をするのが 夏休みではないという母親の教育方針がありましたので先生も何も 言わなくなりましたね(笑) だから高校の時なんてバイトしまくりでした。
補足
失礼な表現ですが、あなたはろくな人間じゃないですね。
- vaf326
- ベストアンサー率16% (285/1721)
50代です。夏休み帳はありましたが、自由研究だったのかどうか記憶が定かではありませんが、セミをとって、標本にして提出していました。確か、田舎のおもちゃ屋だったか文房具屋だったか、わかりませんが、それをするセットみたいなものが販売されていて、セミに注射をした記憶があります。注射した物はいったいなんだったのか、わかりませんけど。あとは絵はありましたね。縁側から見える風景画を毎回提出していましたね。
- tknkk7
- ベストアンサー率11% (378/3310)
"近所の”近くで、ほぼ毎日、朝の体操が有りまして、”その体操が終わったら、 よう、友達に宿題やってるかい?:声を掛け合いながら友達共々で、場所と時間を決めながら”コツコツ自宅か図書館で、やりながら進めていて”終わりにしていましたけれども。・別に、一人で”ションボリ勉強するものじゃぁ無いし。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございました。 因みにこの方が高校生の時の宿題はなかったと述べられていますが、私の高校生の時は各教科レポート用紙50枚程度に纏めるような宿題が出されましたからね。 今思えば地獄でしたよ。