• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:町内の朝掃除の罰金)

町内の朝掃除の罰金について

このQ&Aのポイント
  • 町内の朝掃除の罰金制度について、私の地区では月に1回の朝6時からの草取りがあります。
  • 私は一人暮らしで仕事は平日休みで朝5時から14時まで働いています。
  • 町内の朝掃除のために休みをもらいたいと思っているのですが、人員不足で無理な状態です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaf326
  • ベストアンサー率16% (285/1721)
回答No.2

地域作業は、参加できない場合は確か2500円だったと思います。 毎年、年度初めに役員の改選等の集まりの際に、金額の確認があります。 高齢の一人暮らしの方は、80歳以上だったかと思いますけど、徴収しないように 決まっています。 当日に参加できないので前日にってのも過去にはありましたが、共同作業ですので、 それもなしになりました。(当日参加できなければ支払いは発生します) おかしな話ですが、私の場合、父が参加できませんので、往復1万の交通費を使って 参加しています。2500円支払った方が安上がりなのですが、参加することも大切だと 思っていますので。

noname#227511
質問者

お礼

確かに、ご近所の方々と共同作業というのもわかります。 コミュニケーションも大事ですよね。 そのために、1万円の交通費をかけて参加されているとは、 頭が下がります。お答えありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • show1968
  • ベストアンサー率32% (532/1616)
回答No.5

毎月掃除なんてしてません。 年に二回、「ごみゼロの日」があるだけです。 しかも、それをサボっても罰金なんてとられません。 そんなことしたら多分自治会から脱退する人続出です。 ウチの自治会、 公園と言いますか、公共の土地というのが町内にないんです。 ですから無理にやる必要ないかなという雰囲気です。 ちなみに、その日に出られない場合違う日に 自分ちの前を念入りにする人多いんで、誰も文句言いません。 公園を町内に持っている隣りの地区でも罰金はないようですよ。

noname#227511
質問者

お礼

うちの周りは遊歩道、植え込みが多くて、かなり草が生えています。 それで、清掃日前日に、しっかりこんもり雑草をとって、 皆さんにわかるようにしたつもりなのですが、それでもまだ 足りないのかもしれませんね。もう少し沢山やってみます。 ありがとうございました。

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.4

私なら罰金なんか払いませんよ。会社の休みが違うのだから、他の日に一人で草取りするとして交渉します。誰が決めた制度か知りませんが、こちらの都合に合わない日にちを決められて、それにでれなければ罰金などと言ったら喧嘩します。

noname#227511
質問者

お礼

確かに!私もとても腹立たしかったです。 都合の合う人は定められた日に参加すれば、清掃活動といいながら ご近所さんとおしゃべり三昧。それでも、清掃日にその場に居れば 許されるなんて、なんかおかしいですよね。でも、黙って罰金払いました。 ありがとうございました。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

毎月一回町内の清掃活動ですか。 それに出ない、出られない場合反則金なわけですね。 柔軟な対応という考えだと、書かれておられるように (事前に町内会長に言って)前日に草取りして回避する、という ことが可能かと思います。 いや、それでは駄目だということならもう町内会を脱会するしか 手はないと思いますよ。実際に脱会を辞さない、という姿勢で なくとも、そういう意志があることを示すだけで良いと思います。 そこまで言えば町内会長サイドだって柔軟に対応するしかないでしょう。 サービス業含め土日祝日が休みでない人やその時間にはすでに 出勤する人も今は多いですから。 うちの実家の地域ではそういう毎月の町内清掃活動はないし、 しがたいまして反則金徴収というものはないですが、 年一回の祭りの時は、神様のいる参道の清掃活動で駆り出されます。 その際、不参加だと反則金(2000円だったかな?)徴収されます。 これもどうだかなぁ、、という感じです。町内会と○○神会というのが あって、町内会会費とは別に○○神会会費ってのもあるんです。 その○○神会規則に則っての反則金なんです。馬鹿馬鹿しいですけど。

noname#227511
質問者

お礼

年に1回なら、あきらめがつくかなあとは思いますが 問題は回数ではないですし、難しいですね。 清掃不参加者はどんな場合でも罰金という制度が 納得できません。ありがとうございました。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

毎月なんて有りません。 ごみゼロ運動の時だけです。 30年前に出来た34軒の町会です。 罰則無し。茶菓子の接待なし。 町内会費を使わないので徴収も無し。 自治会費のみ徴収です。

noname#227511
質問者

お礼

ごみゼロ運動の時だけ、罰金なし、お茶菓子なし、町内会費使わない・・・ そういう地区もあるんですね。ちょっとうらやましいです。 ありがとうございました。

関連するQ&A