• ベストアンサー

離婚時に決めておいた方が良いこと教えて下さい

離婚時に決めておいた方が良いこと教えて下さい。 当方、妻と離婚予定で別居中です。 小学生の娘が一人いますが、親権は妻の方になります。 離婚後に揉めないように決めておいた方が良いことや、 それらの項目が記載されているFormat等あれば教えて頂けないでしょうか? 特に、娘との面会をしっかりできるようにしておきたいと思います。 (単に1日の面会で無く、娘と二人で1泊2日程度の旅行にも行きたいです) よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_hidego
  • ベストアンサー率22% (120/538)
回答No.1

http://rikonkyogisyo.nisigori.com/#rei2 これを参考にしてください

peach747
質問者

お礼

アドバイス頂きまして誠にありがとうございます。 まさにこういう情報を欲していたところでした。 大いに活用させて頂きます!

その他の回答 (1)

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6449)
回答No.2

こんにちは。 新しい人生を踏み出すのですね。 母親(養育者)側からすると、しっかり養育費をもらう。 父親側からすると、しっかり面会させてもらう。 まずはこれは基本ですね。 その他は財産分与。特に持家で共同名義だとややこしいですよ。 そして今後のこと。 再婚した場合、色々なケースが想定されます。 良くないケースだと、継父からの虐待、良いケースだと、新しい父親に慣れるために暫く遠慮して欲しいというお話も考えられます。 お金の面も、新しい父親が金持ちならいいけど稼ぎがなかったら? 更に質問者さんが再婚し×2になり更に再婚したい場合など、養育費がかさみ払いきれなくなることも考えられます。 お子さんが思春期になり父親との面会を嫌がるようになっても、それが母親からのブロックなのか父親には判断がつきません。 そのような事態を一つ一つ検討し、条件に反映させましょう。 養育費=面会権ではないので、合わせてくれないからと言って払わないわけにはいきません。 最近子供に会えない父親の話を聞きますが、自分の聞いた実例では一見母親が悪く聞こえるものの実際悪いのは父親でした。 自分が悪いことに気づいてすらいない。だから離婚にまでなったのでしょうね。離婚になってまでわざわざ相手の成長を促す助言する必要はないので、理由なんて教えてくれません。 勿論全部が全部このパターンとは限りませんが、少なくともトラブルの元が被害者の皮を被った父親という場合もあるのです。 いずれにしてもあまり自分の権利ばかりを主張せず、前妻さんの心にも配慮しながら誠実にお話をされればトラブルのない関係を築けるかと思います。

peach747
質問者

お礼

思いもしなかった場合のアドバイスを頂きました。 勉強になりました、参考にさせて頂きます。

関連するQ&A