• ベストアンサー

<普通ごみ>とは?

紙屑とかプラスチックの袋とかも普通ごみでしょうか? <普通ごみ>を列挙していただければ幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuka7394
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

各自治体によって、 その内容に違いがあるようです(^-^) お住まいの市町村に問い合わせすることをオススメします(^-^)

merrybluecard
質問者

お礼

ここで質問すれば市町村に問い合わせずにすむかと。目論見ははずれました。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.4

カテゴリが自然環境問題なので、一般的に想像する「普通ゴミ」ってなんだと思います?的な質問だとは思いますけども・・・。 普段捨てるゴミについて悩んでいるのであれば、各自治体や市などのホームページにゴミの分別について記載あります。ただ、マンションなどでは、業者と契約していて、業者の尺度で分別があるような所もありますので、そう言った場合はマンションの管理組合等に聞いて下さい。 さて、一般的に「ゴミ」って何かと問われると、大きく産業廃棄物(企業から出るゴミ。化学薬品等の危ないものから、一般事務で使ったゴミまで含みます)と家庭ゴミに分けられると思います。自分の場合、「普通ゴミ」と聞いて想像するのは家庭ゴミの方ですね。ですので、家庭から出るゴミは全て当てはまると言う感じでしょう。 話は変わりますが、世の中のゴミ問題を解決すればノーベル賞ものだと言われています。ゴミというのは、現状埋め立てるしかないからです。(焼却した物も最終的には埋め立てです。燃やしたからと言って、原子レベルに分解はされませんので結局のところ燃えカスと言うゴミは残るのです) 日本の場合、土地がないため、焼却によって圧縮(体積を小さく)して埋めている自治体が多いですが、それでも毎日焼却できる能力は限られていますので、家庭ゴミ以上に毎日ゴミが出て来る企業のゴミは直接埋め立てている場合が殆どです。ですので、例え一般事務から出る様な家庭ゴミと対して違わないゴミでも、家庭用に比べてゴミの処分代が高くなっていたりします。(高くすることによって、ゴミの量を抑制する目的があります) (※ヨーロッパ諸国では、光化学スモッグなど燃やした時の影響が懸念されており土地はないがそのまま埋める方向の国が殆どです) 海の近い自治体では、海に投棄(埋め立て)できるので、ゴミの処分代が家庭ではタダ、企業でも格安な地域があります。住んでいる人にとっては良いことですが、環境にとってはマイナスな事です。その他、財政難で焼却場が市に建設できなかったりすると、他の市の焼却場を使うわけですが、その分ちょっと割高になっています。ゴミを捨てる事に関するお金が、地方によってバラバラなのはこういった事情がある為です。 また、リサイクルと称して、細かく分別している自治体が多い(分別方法も自治体によってばらつきがあります)ですが、ペットボトルや空き缶、リサイクル法で決まったコンピューター類以外は、分別したもの全てがリサイクルされているとは限らない現状があります。 資源として再利用できる条件と言うのは、今の科学では限られています。ですので、リサイクルと称して細かく分類している意図と言うのも、実のところ消費者(ゴミを捨てる人)が面倒くさいがってゴミの出す量を減らしてくれるかもしれないという目論見な為だけに設定している所があったりします。なので、リサイクルできない分類したゴミと言うものは、結局のところ焼却かそのまま埋め立てています。 もう一度言いますが、ゴミは現状埋め立てる他手段がありません。消費者は、どんなゴミが確実にリサイクルできる(資源として再利用できる)のかという事を頭に入れて、極力物を捨てない生活をしないと、良い自然環境を守ってはいけないのだろうなと思います。

merrybluecard
質問者

お礼

詳細なご回答にいま気がつきました。これから読ませていただきます。ありがとうございました。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.3

燃えるごみのことですが、焼却炉の性能によって何が燃やせるかは違います。大抵は自治体の方から「普通ゴミ」の範疇に何が入るのか説明するチラシが配られているはずです。越してきたばかりなどの理由で分からない場合は、自治体のホームページを見るか、問い合わせれば教えてくれます。

merrybluecard
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 2424ookk
  • ベストアンサー率26% (18/69)
回答No.2

ごみの分類は、自治体ごとに定義が違うので 自治体に訊かないとわからないと思います

merrybluecard
質問者

お礼

そうなんですぬ。ありがとうございました。